京都の八坂神社近くにある白湯系のラーメン店です。醤油、鶏しお、あごだし、味噌ラーメン等があります。鶏しおらぁ〜めん830円を注文。チャーシュー3枚とメンマ、玉子、水菜に加えて柚子が載っています。麺は細麺で、スープはしっかりとした塩味で、ややこってり気味。若者に人気な店み...たいです。さらに表示
京都の八坂神社近くにある白湯系のラーメン店です。醤油、鶏しお、あごだし、味噌ラーメン等があります。鶏しおらぁ〜めん830円を注文。チャーシュー3枚とメンマ、玉子、水菜に加えて柚子が載っています。麺は細麺で、スープはしっかりとした塩味で、ややこってり気味。若者に人気な店み...たいです。さらに表示
ベースは鳥白湯ですが、特有の臭みや甘味もなく、いい感じの仕上がりだと思いました。焼きめしも香ばしく、美味しかったです。
ラーメン屋さんです。こってりラーメンをいただきました。鶏ガラベースの豚骨スープです。背脂が浮いています。コクがある割にはアッサリ系ですね。麺はストレートの細麺です。
祇園周辺を散歩中に発見。しっかり味があり、京ラーメンを堪能させていただきました。店内も綺麗でよかったです
京阪電車「祗園四条駅」より徒歩8分の八坂神社北側すぐ、よしもと祗園花月の道を挟んで向かい側にある。12時半ころ10分ほど待ってテーブル席に。中華そば(¥700+税)と鳥しおらぁーめん(¥750+税)を頂いた。量は並みで麺が細麺、白湯スープに合っておいしい! 11時から1...7時まで営業し火曜定休。さらに表示
横浜家系ラーメンで育った私ですが、「今日のラーメンとはどんなもんじゃ」という気持ちで入店しました。値段の割に少なく感じましたが、味は申し分なかったです。 外国人への対応も慣れた感じで、さすが京都だなと感心しました。そういう風景を見るのも観光の1つですね。
祇園の中心部にあるので、立地だけで運営しているようなラーメン屋じゃないかなあと思いながら入ってみたが、味がとてもしっかりしていました。有名人の色紙もあるので、楽しめます。
観光地での食事はがっかりが多いので、確信がなければお金を使いたくないのが本音です。そこで「簡単にお昼」の確実なオプションとして、こちらはポイント高いです。 餃子は期待してなかったのですが、餃子専門を謳う店よりよっぽど美味しいです。
八坂神社のほど近く、吉本の劇場の通りを挟んだ対面にあります。あっさり塩系のラーメンをいただきました。さほど期待していたわけではないのですが、ストレートの細麺がスープによく絡み、コクがありとても美味しかったです。クセになる味でした。
らーめんも美味しいが、私はここのチャーハンが好きです。 見た目は黒くて、濃いのかなと思いますが、食べると濃くなく、さっぱりではありませんが、しつこくなく、とてもらーめんに合います。