とても美味しかったです。 ここのおばんざいを試してみたのですが、とても美味しかったです。 他の都道府県に進出してみてはいかがですか?
とても美味しかったです。 ここのおばんざいを試してみたのですが、とても美味しかったです。 他の都道府県に進出してみてはいかがですか?
夜は定食におばんざいの小鉢が5つ付いてくるスタイルで中々美味しかったです。価格もリーズナブルで安心です。外国人にも人気な様で直ぐに満席になるので、6時半のオープン丁度に行ったほうが良いです。
トリップアドバイザーの評価が高く気になっていたので映画の帰りに訪問してみました。夕食のため8時前に入店してカウンターを確保。 先ずは夜のおばんざい定食のメイン選びです。噂通りに奥様が色々アドバイス下さり カレイのから揚げに決定。出して頂いたのは新鮮でとっても分厚いカレイ...とおばんざい5品、これにお味噌汁が付いてきました。カレイはもちろんのこと、おばんざいのおからや肉みそ茄子も全部美味しくて大・大満足。 よく見るとお店の内外は食材をテーマにした壁画で彩られています。線がいきいきと美しい絵は京都の絵師・木村英輝氏の作品であると、奥様から一つ一つご紹介いただきました。初めて訪れた気がしない場所でした。さらに表示
あだちは古都京都の西陣で4代続くおばんざい屋さんです。お昼ねあだちはメインにおばんざい3品で900円です。プラス50円でコーヒーも頼めます。
今回は仕事で京都へ!前からチェックしていた「あだち」さんへおじゃましました。昼の開店とほぼ同時に入店すると、気さくなお姉さんが登場! 黒板に書かれた日替わりのメイン5種のなかから一品選択し、大皿に盛られた日替わりの京のおばんざい6種類?から小鉢を3品選びます。 今回は、...メインはチキンカツとビーフコロッケ。小鉢は、揚げかぼちゃの挽肉あんかけ、湯葉の煮物、茄子の煮浸しにしました。 結果は満足です。チキンはとても柔らかく、小鉢も、どれも味付けが良く、美味い。 ごはんがうまいのもいいが、味噌汁が自分好みでよかった。わさびのふりかけがテーブル上に置いてあり、ご飯にかけてみると、これもなかなか。 ソースをかけていたら、お姉さんが「しっかり塩コショウしてるから、あまりソースかけないほうがいいですよー」と言ってくれたり?で、850円くらい?です。 美味いなーなんて食ってると、あっという間に満席になってました。お姉さんもテンテコマーイ!!常連さんも多く、いい店みつけました!さっそくお気に入りへ! 小さい店なので、本当はあまり紹介したくないですが、おすすめですよ!さらに表示
ランチの開店時間12時を少し過ぎてお店に入りましたが、すでに数人のお客さんが入られていて人気のお店でした。 店内は、横並びのカウンター席とテーブル席がいくつかあり、入口すぐに美味しそうな惣菜が並べられ、日替わりのメインを1品、おばんざいを3品選ぶシステムになっています。... 新鮮なお魚と懐かしい味のおばんざいをいただきました。 嬉しいことに、お弁当やお惣菜のお持ち帰りもできます。 美味しいランチとフレンドリーなスタッフさんと楽しいお話ができる、千本丸太町でオススメのお店です。 今度はディナーに訪れようと思います。さらに表示
常日頃、暴飲暴食であるが、京の惣菜あだちでは栄養バランスを考えた弁当が売っている。購入したのは西京焼きがメインにあり、他、身体の為になる品もあった。価格は高めではあるが、毎晩食べるとスリムになれそうだ。
お惣菜を中心とした定食屋さんです。おばちゃんはとても気さくで、お店の雰囲気も良好です。一品料理も充実しています。学生さんには少しお値段高めかもしれませんが、おじさんには完璧な店です。参りました。
京都に詳しい知り合いに教えてもらったお店。外観はスタイリッシュで上品。お腹が空いてる事を話すと、できた順にお惣菜が入った小鉢を出してくださった。すべてが出揃った時には、種類抱負でお腹いっぱいに。ひとつひとつが丁寧に調理されていて楽しい夕食を過ごせました。
京都への初めての訪問でした。私はこのレストランの評判を読んで、試してみることにしました。我々は18時に到着した。 30歓迎する女性の所有者によって迎えられた。彼女はとてもフレンドリーでメニューの仕方を説明しました。メインコースを選んで、5種類の「味」、味噌汁、お米の5つの小さなボウルをもらっています。麺と天ぷらがあって、華麗でした!これまでに一週間も日本に来たことがあって、これまでに一番いい食べ物です。ワインとビールとカップルのガラスは非常に合理的だった。間違いなく戻ってきます。