美術館内のレストランですが、美術館の有料区域に入らずに入店できます。また、公共施設内の飲食店としてだけでなく、一個の洋食レストランとしても、落ち着いた雰囲気と美味しい料理が楽しめます。子どもは車をかたどったプレートで出されるお子様ランチが大のお気に入り。天気の良い日は、...テラス席で食事や喫茶をするのも楽しいです。さらに表示
美術館内のレストランですが、美術館の有料区域に入らずに入店できます。また、公共施設内の飲食店としてだけでなく、一個の洋食レストランとしても、落ち着いた雰囲気と美味しい料理が楽しめます。子どもは車をかたどったプレートで出されるお子様ランチが大のお気に入り。天気の良い日は、...テラス席で食事や喫茶をするのも楽しいです。さらに表示
カフェメニューをはじめ、ハンバーグ・オムライス・パスタなどのメニューが充実しています。 今回いただいたのは、「ウィーン・モダン クリムト、シーレ 世紀末への道」展の期間限定メニューのポークのトマトグーラッシュランチ。 全般的にお料理もサービスも良いので、国立国際美術館を...訪れたときは毎回利用しています。さらに表示
中之島の国立国際美術館の地下一階にあるミュージアムレストラン&カフェです。 国立国際美術館で鑑賞したあと利用しました。 こちらはレストラン&カフェだけあり、コーヒーとか鑑賞のあとの休憩にも使えますし、レストランとしてフードメニューも結構充実しています。 私はオムライスセ...ットを注文。900円程です。 とろとろとしたオムライスで美味しく満足出来ました。ミュージアムのレストランはそこまで味とか期待しませんし、お値段もちょい高いイメージですがこちらは結構良心的なお値段ですし、味も美味しく良いレストランです。 国立国際美術館で休憩や腹ごしらえをしたい方にはとても良いお店だと思います。さらに表示
科学館でプラネタリウムを見た後に、科学館の食堂は大変混んでおり、30分以上待たないといけないとのことで外で探しました。少し歩いてこのレストランを見つけました。煮込みハンバーグ900円をとても美味しく頂きました。先にスープが出され、平日なのでドリンクが無料とのことで食後に...コーヒーをいただきました。このサービスのコーヒが絶品でとても美味しくて感激しました。科学館に行く人にぜひおすすめです。さらに表示
内容はごく普通のレストランですが、企画展示に合わせたコラボメニュー(限定)でついつい寄ってしまします。(兵馬俑展ではトンポーロー丼、クラーナハ展は牛肉のビール煮など)地階にある割には光が入るので地上階並に明るく気分良く食事が出来ます。
国立国際美術館、地下1階にあるレストラン 中之島ミューズです。 オープンと同時に美術館で絵画鑑賞し、その後こちらでランチ頂きました。 平日の11時ちょっとすぎ。 先客は2組。 年配の女性に案内して頂きました。 期間限定のグラタンのセットを頂きました。 魚介の出汁のきいた...グラタンは美味しかったですがちょっとお値段は高めですね。さらに表示
国立国際美術館の地下にあるカフェ。美術館に入らなくても、利用は可能です。地下にありますが、光がよく入って、屋外スペースもあります。静かでスタイリッシュで穴場のカフェです。飲物のみの利用も可能。美術館の入場券提示で5%割引あり。
"大阪市立科学館"の建物横に看板が出ており地下に降りる階段がありました。その階段を降りると同店のテラス席が並んでいました。そのテラス席側にも出入口があり、店内にはテーブル席が並んでおり収容力は大きく見受けられました。ランチタイムのメニューは限られていますが、"日替りラン...チ"が飲物付きで¥800と云うのはお得感があるかもしれません。意外にも博物館や美術館とは無関係そうな会社員等の利用がありました。帰りは、テラス席とは反対側の建物内地階出入口へ向かったところ、"国立国際美術館"の地下に突き当たりました。さらに表示
美術館の中にあるため、静かで落ち着いてます。 簡単な軽食の食事も食べれるし、ドリンクだけも、利用できます。 きっと、お店の混み具合を決めるのは、その時の美術館の展示の内容によって、決まるんでしょう。
私の家族と私は朝の科学博物館に行き、アート博物館に行く前にどこか食べたいと思っていました。私たちは何が周りにあったのか分かりませんでしたが、完璧に位置する中之島ミューズを偶然見つけて、私たちの選択に非常に満足していました。 さらに詳しい情報この口コミは役に立ちましたか?はいこの口コミを通報しますか?1件中1-1件を表示1 各食事には野菜スープスターター(カップで!)、大きな皿があり、予期しない白いデザートで完成しました。しかし、ハンバーガーやエビ、牡蠣や牛肉のカツレツ(私たちが私たちの間で共有したもの)は非常においしかったです。 私は余分な外出をすることはありませんが、もしあなたがこのエリアにいれば、どちらか/両方の博物館に行く前または後にリラックスするのに最適な場所です。