人気店ぽいので、予約して12時に入店。 ハービスエントらしい豪華な内装。 何か1人で来るのが、ちょっと小っ恥ずかしいぜ。 予約名を告げると、お席にご案内。 ビネガーソースと醤油ベースのソースとチーズボールがセットされます。 女性店員さんより、初めてのご利用ですかと...?とのご質問がありまきたので、初めてです!と返答を 初めての方にはルール説明。 手元のチップはお肉ちょうだいのサイン。 緑がちょうだいで、赤がストップ。 なるほど、なるほど。 まずは、サラダバイキングコーナーで野菜を取りますよー。 では、1人シェラスコ食べ放題スタート! チップを緑にしていると、男性店員さんがお肉を勧めに来てくれます。 食べた肉は以下。 ・イチボ ・ローストチキン ・牛ランプステーキ ・ガーリックステーキ ・ペッパーステーキ ・ランプステーキ ・イチボ ・ラムランプ ・鶏ハツ ・ガーリックステーキ ・カイノミ この中でシェラスコぽい串に刺さっていてたのは、イチボと鶏ハツ。 あとは、串に刺さっていないデカい塊肉をの目の前でカットするタイプ。 牛はアンガス牛らしい食感のあるタイプ。 脂感が少ないので、和牛のサシが入ったタイプの牛が好きな方にはあまりお好みではないかもです。 鶏は皮目がパリパリ。 羊は羊香がやや強めに香ります。 肉自体の味付けが、自分的には全体的にかなり塩気がキツめ。 着席に提供されるビネガーソースと一緒に食べると、塩気が薄まっていい感じにはなります。 途中で、女性店員さんが焼き加減や味付けは大丈夫ですか? と聞いて頂きましたが、 「しょっぱいです。」と言う勇気が無かった。 ちゃんと伝えていたら、もう少し満足感が高かったかも。 色々と食べた肉の中で、自分的に1番美味しかったのは、カイノミ。 肉の筋繊維の食感がよく、塩気も適当。 脂感もちょうどよく、うまみも強い。 その次はイチボ。 塩気はやや強いですが、The シェラスコ!みたいな感じがテンションを高めてくれます。 肉を300g程、食べたら、カレー。 牛肉がゴロゴロ入ってますが、味的には普通のカレー。 カレーを食べたら、デザート。 昼から、めっちゃ食べてもたな。 あと、1人バルバッコアはなんだか精神的な強さが要求される。 自分以外は2人以上のお客さんだったと思います。 ハービスエントのレストランでもくもくと肉を喰らうのは、1人飯に慣れている自分でもちょっと修行的な要素を感じました。 今度、来る時は2人以上で来よう。 ごちそうさまでした。さらに表示