吉宗
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
吉宗
口コミ
概要
本日休業
営業時間を表示
ガイド
定休日 第2・4火曜日・1月1日
特徴
料理
和食、寿司、日本料理
食事のタイプ
ランチ、ディナー
予算
¥¥~¥¥¥
特徴
アルコールメニューあり
クレジットカード可
テーブルサービス
テイクアウト可
予約
子供用の椅子あり
座席あり
子ども用の椅子がある
このレストランを保存
本日休業
日曜日
11:0021:00
月曜日
11:0021:00
火曜日
営業時間外
水曜日
11:0021:00
木曜日
11:0021:00
金曜日
11:0021:00
土曜日
11:0021:00
4.1
バブル評価 5 段階中 4.1543件の口コミ
とても良い
186
良い
257
普通
82
悪い
13
とても悪い
5

Passport37468020042
1件の投稿
バブル評価 5 段階中 1.0
2025年3月 family
茶碗蒸し定食を家族の一人が注文しました。お魚系が好きな子が、写真の中にある、サザエと海老を食べたかったからです。 出てきたものを見て、注文を間違えたのかと、みんなで探しました。あるはずのサザエも海老もなく、代わりに小さなお魚が一匹でした。 店側に尋ねると、季節によって変わりますとのこと。確かに隅っこに小さくそう書いてありますが、写真と実物の差に驚くと同時にとても悲しかったです。昔から何か特別な時には、吉宗さんで、と決めていたのに、この物価高や観光客の多さで、質を落としたのでしょうか。本当に残念です。
投稿日:2025年3月9日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Keiichi108181
165件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2025年1月 solo
以前より気になっていたジャンボ茶碗むしのお店。 ちょっと遅い冬休みが取れたのでマイルを使って行ってみました。 当日は春節の初日、ランタン祭りが始まる日だったので混むと思い夕方が始まる頃に伺いました。 一階のカウンター席に通され、注文したメニューは、予め決めていた特製にぎりと茶碗むし。 待っている間に気になったのが、店員がオーダーを端末から発信するたびに発せられる、牛丼の吉野家と同じピロリンピロリンという音。風情など微塵もない。 味は茶碗むしは美味しいんだけど、にぎりは価格に不相応。美味しかったのはイカだけで、やはり餅は餅屋に限るな、と。 何より気になったのが女性店員の早く帰れオーラで、スマホをいじるでもなく、お茶のお代わりをもらうでもなく一生懸命早く食べているのに、客単価が安いからなのか、一人客は客では無いのかとても落ち着いて食べられる店ではありませんでした。
投稿日:2025年1月29日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

花hana
東京都心3件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2024年7月 family
11時15分に到着、15分ほど並びました。お出汁の効いた茶碗蒸しは柔らかくとても美味しかった。家族で夢中になって食べました。蒸し寿司も綺麗で優しい味。店構えも店内も趣があり、混んでいるのに落ち着ける空間でした。
投稿日:2024年7月31日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

orirune
福岡市1026件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2024年4月 couples
長崎の食文化を象徴するこの店に、久しぶりにランチに伺いました。 名物の「茶碗蒸し」「蒸寿司」はここならではのボリュームと安定の美味しさです。 長崎の目抜き通り「観光通り」にありながら、昭和2年に建てられた歴史的建造物となっているこの店は、ノスタルジーを感じる雰囲気が何とも言えず、入口の玄関には土足番のおじさんが常駐し、拍子木を鳴らして迎えてくれます。 2階の大広間で食事をしましたが、窓の外には赤い提灯がずらりとかかっていて、本当にタイムスリップしたような感覚です。 長崎ならではの食文化を体験できるおすすめのお店です。
投稿日:2024年5月5日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

福ふくちゃん
糸島市2692件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2023年6月 family
あの大きい茶碗蒸しが食べたくて吉宗に来ました。1階で木札を鳴らされ2階へ案内されました。角煮も食べたかったので茶碗蒸しとセットの角煮定食を頂きました。
投稿日:2023年7月1日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

bakera73
釧路市17155件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2023年3月 couples
 慶応2年創業という老舗の食事処、吉宗。この字で「よっそう」と読むんです。  お店は、創業当時の面影がある江戸時代のような雰囲気の店舗です。こちらのお店の名物は茶碗蒸しなんです。私たちは、「茶碗蒸し&蒸し寿司セット」をいただきました。  思っていたよりもずっと大きな器でやってきた名物の茶碗蒸しは、9種類の具が入っているそうですが、とてもやさしいお味で、美味しかったです。
投稿日:2023年6月28日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

k_matsu132
釧路市23664件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2023年2月 couples
 長崎の茶碗蒸しの名店、吉宗。私が初めて長崎を旅した昭和55年に、こちらの店で、名物の茶碗蒸しをいただきました。あれから40数年。ふたたび吉宗を訪れました。  150年余りの歴史があるという店の外観は、見て納得の歴史感が漂っていました。そういえばこんな外観で、店内もこんな感じだったかなあと思いながら注文したのは、「御一人前」という名前を持つ茶碗むしと蒸寿しのセットです。薄味の上品なおいしさの茶碗蒸しの味は、当時と同じ(だったと思います)で、なつかしく、美味しくいただきました。
投稿日:2023年6月6日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Hiromi M
犬山市234件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2023年2月 couples
茶碗蒸し、大きくて美味しかったです。 具もたくさん入っていて食べ応えありました。 蒸し寿司は好き嫌い分かれるかも。私は次回は茶碗蒸しのみにします。 一番残念だったのは、予約をしてあったのですが開店前に既に行列が出来ていたので最後尾に並びました。その後も私たちの後ろにも行列が出来。 開店時に予約の方はというアナウンス的なものは何もなく、予約の意味…。 その後も2階へ行くよう言われたのですが、階段の踊り場で待ってる方が複数いたためその後ろに居ると、私たちの前の方(その方もお店の人ではなくお客さんです)が、予約の方は先進んでいいみたいですよ、と教えてくださる始末。 もう少し分かりやすくしていただけたら、嬉しいです。
投稿日:2023年2月26日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

べんsan
福岡市64件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2023年1月 none
44年前に訪問して以来、2度目の訪問。10時30分に到着した時には既に10人近くの行列。11時の開店時には私たちの後ろにも数十名の列ができていました。お店に通されると2階席か1階のテーブル席かと問われ、迷うことなくテーブル席を選択(直前に眼鏡橋の飛び石を渡ろうとして増水にあい、靴の中がグショグショだったんです。※詳しくは眼鏡橋の口コミをご覧ください)二階席にまで聞こええる来客を告げる木札を「チョーん」とならされることもなくテーブル席に着きました。中華街にも寄るつもりだったので丼の茶碗蒸しを単品(858円)で頼みました。滑らかで具沢山の丼茶わん蒸しを久しぶりに堪能しました。忘れられない思い出になりました。次は靴を脱いで二階席に上がりたいものです。
投稿日:2023年2月26日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

藁wara
7件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2023年2月 couples
長崎で、楽しみにしてたお店です。地元でも人気のお店で、お正月前後など家族の集まりごとにも使われるそうで、外装は芝居小屋のような雰囲気があります。 茶碗蒸しと蒸し寿司に角煮と小鉢の吉宗定食をいただきました。 店員さんも優しく、寒い時期だったので、とても温まりました。 ちょっと並びます。40分ほど並びました。 前に並んていた地元の方は、こんなに並んでるのを見たことない、と話されてましたが、列を誘導する係の方は年末年始はこんなものじゃないです。今日は早いですと仰ってました。 お客さんほほぼ全員が、定番の茶碗蒸しと蒸し寿司を注文するので、着席してから提供されるまでの時間は短いです。 お土産に、特製バッテラを買って帰り長崎の味を家でも楽しみました。
投稿日:2023年2月13日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

貞包治夫
熊本市181件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2022年9月 none
私が今回浜町の本店に行って注文したのは、茶碗蒸しと蒸し寿司が両方入っている吉宗定食2,530円であったが、私の好きな幕の内定食とどちらにするか迷った。昔、博多駅前の地下街に支店が出ていた時に、日替わりでちゃんぽんと皿うどんを提供してあったので、それらを頼むために、博多駅前に行った時には吉宗で昼食を食べたものである。その時に、茶碗蒸しと蒸し寿司をたまに頼んだのを思い出した。
投稿日:2022年9月24日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

sorcerer_mickey
松戸市1569件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2022年4月 couples
GW中だからか、卓袱料理は無かったです。 注文したのは、2人で吉宗定食とばってら。 定食は、メインが茶碗蒸し?!という位の大きさの茶碗蒸し。 どんぶりで茶碗蒸しは初めて食べました。蒸寿しは、全体的に甘い味付け。この甘さが長崎ぽいのかな。バッテラは、酢が程よく美味しかったです
投稿日:2022年5月4日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

hiro-pochi
国立市5130件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2022年4月 solo
お店の雰囲気はいい。 御一人前の茶碗蒸しと蒸寿し1,485円を注文。あっと言う間に出てきてびっくり。こんなにたっぷりの茶碗蒸し、幸せ。そしてうまい。蒸寿しは普通かな?違うのにすればよかったかな? ここは駐車場がないのですぐに出てきてくれてさっさと食べてコイン駐車場30分100円で済みました。 ご馳走さまでした。
投稿日:2022年4月21日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Havesuperpowers
79件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2022年1月 none
外観も素敵ですが、下足番がいたり、中も風情がありそれだけでテンションあがります。二回の窓側の広間に通されましたが、寅年だからか虎の掛け軸が掛ってたり、調度品も目に楽しかったです。 茶碗蒸しは本当に美味しく、しめ鯖も変な酸っぱさがなくペロリと頂きました。 長崎に住んでいたら通うのになーと思いながら店をあとにしました。
投稿日:2022年1月16日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

TSK
横浜市2660件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2021年11月 solo
Looking for delicious food 見目麗しい茶碗蒸しと蒸寿司 15分程並んで入店。ボリュームたっぷり。吉宗特製ばってらもいただきたかったが、吉宗定食でお腹いっぱいに。
投稿日:2022年1月3日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

403件中115件の結果を表示中
イチ押しのカジュアルレストラン
すべて表示
中華料理 • ¥¥~¥¥¥
営業時間外
中華料理 • ¥¥~¥¥¥
営業中
中華料理 • ¥¥~¥¥¥
本日休業
和食 • ¥¥~¥¥¥
営業中
和食 • ¥¥~¥¥¥
営業時間外
カフェ・喫茶店 • ¥¥~¥¥¥
営業中
イタリアン • ¥¥~¥¥¥
営業中
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナー登録する

吉宗 (長崎市) 最新のレストランの口コミ(2025年) - トリップアドバイザー

すべての長崎市のホテル長崎市のホテルのお得情報長崎市の直前割引ホテル
ツアーやアクティビティ
長崎市のすべてのレストラン吉宗周辺のレストラン
航空券旅の物語クルーズレンタカー