トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
うなぎ藤田 浜松駅前店
口コミ
ガイド
明治二十五年創業以来、素材と焼きにこだわり、浜松で四代続く老舗『うなぎ藤田』 静岡浜名湖産や上質な国産うなぎを江戸前の背開きでじっくりと蒸し上げ、創業以来絶やすことなく使い込んだ 「たれ」と備長炭で焼き上げた香り高い蒲焼をどうぞご賞味ください。
特徴
料理
和食
食事のタイプ
ディナー
予算
¥¥~¥¥¥
特徴
Mastercard
Visa
クレジットカード可
アメリカン・エキスプレス
アルコールメニューあり
テーブルサービス
テイクアウト可
予約
子供用の椅子あり
座席あり
カジュアルに利用できる
このレストランを保存
営業時間
14:00まで営業
日曜日
11:00~14:0017:00~21:00
月曜日
11:00~14:0017:00~21:00
火曜日
営業時間外
水曜日
11:00~14:0017:00~21:00
木曜日
11:00~14:0017:00~21:00
金曜日
11:00~14:0017:00~21:00
土曜日
11:00~14:0017:00~21:00
口コミや写真を投稿
4.0
103件の口コミ
とても良い
24
良い
57
普通
18
悪い
3
とても悪い
1
心尊対
東京都41件の投稿
2024年6月 • couples
店員の対応、説明の仕方、店の雰囲気がとても良かったです。白焼きをレモン汁で初めて食べました。これが、美味。新食感でした。
投稿日:2025年1月7日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
kenken30
70件の投稿
2023年11月 • solo
高い
久々に藤田へ行きました
店内はガヤガヤと旅行客ぽい人たちで賑わっていました。
カウンターがあるので1人でも全然OK。
川 3850
花 4565
山 5250(1匹)
•
•
とあり山を注文しました。
注文から出てくるまではめちゃ早い。
関東風で蒸し焼きでしょう、蒸した鰻が少し焼かれて出てくるのかな
重として美しさがあまりない
食感はもそもそ、蒸しのウェイト高すぎないか?
タレ、味は並
これで5000円超えでは浜松の鰻を楽しみに来たみなさんを裏切りかねない
他にも美味しい鰻屋さんはいっぱいあるので、ぜひあちこち食べ比べてみてください
投稿日:2023年11月28日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
mak
さいたま市959件の投稿
2023年9月 • business
ドイツからの来日者とお客様に訪問した帰りに予約して利用しました。個室を使わせて頂きましたが、手配料もかからず良心的だと感じました。うな重などを頼みましたが、あっさりとしつつ肉厚で美味しく頂きました。
投稿日:2023年9月8日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
MIST
埼玉県5770件の投稿
2022年2月 • none
午後1時40分頃、入店。店内は京風のBGMが流れ、品のある雰囲気。
先客はわずか2人。
うな重の桜を注文。うな重に、肝吸い、お新香が付いて、税込み4180円。
うな重は、注文後、7、8分で出て来た。
蒲焼きは、作り置だな。
鰻の蒲焼きは、脂のノリがあり、軟らかい。少々焦げた所もあるが合格点は、与えられる。
問題はご飯で、あきれるほど軟らかい所もあるが、固い所もある。
むらっけが、強い。
これでも、3000円ぐらいなら、納得できる。けど、4000円以上するのだから、期待外れ。
投稿日:2022年2月7日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Ta2017Mat
226件の投稿
2020年11月 • family
ホテルの外階段から上がると、厨房がガラス張りとなっており、厨房内が見えます。清潔感があふれる身だしなみと態度で働いているのが自分の目で確認できます。上半身を覆うような大きな暖簾をくぐると、店内は、奥に座敷、手前がカウンターとテーブル席。旅行者が一人で来ても、居心地が良さそうです。楊枝入れや山椒入れも、凝ったつくりでした。また、なんといってもお重の蓋の裏の中央に書かれた藤田の文字が繊細です。丁寧に塗りのお重を扱っている姿勢も感じられました。味は言うまでもありません。
投稿日:2020年11月7日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Kyoto23
京都市1641件の投稿
2020年7月 • none
駅前にあるので、遠くにある鰻屋に行けない人にはいいかもしれません。
第一候補の別のお店が入店終了ということで、諦めてこちらに来ました。
正直値段と味が合っていないかな。コスパはあまり良くない。次は他の店に行きます。
投稿日:2020年7月26日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
HARETOKE
日本2844件の投稿
2020年7月 • couples
前回初めて訪問して以来、私の中では浜松に来たら是非立ち寄りたい鰻屋さんの一つになっています。
鰻の蒲焼は勿論、肝が美味しいので、肝刺しと肝焼きを注文しました。キンと冷えたエビスの生ビールとの相性は抜群です。実は、ビールの突出しに出る鰻の骨を揚げたお摘みも美味しい。
割烹料理店の様な綺麗で上品な店の設えも良く、コロナ対策のアクリルの遮蔽物も店の雰囲気を壊すことなく安心して食事が出来るのも良い。
投稿日:2020年7月24日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
okumura_hank
浜松市11件の投稿
2020年1月 • couples
柔らかい関東風鰻、極めて普通で特段の何かはありません。私はパリパリで口当たりの良い関西風が好きと再認識しました。
投稿日:2020年2月11日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
辛口評論家(笑)
8件の投稿
2019年10月 • none
浜松駅南口徒歩1分。
駅のロータリーに面しているのでアクセスは楽です。
店内はやや高級感を感じます。
ですが、味は浜松のうなぎ店の中では中の中。
接客も少し上からものを仰って流ようにも感じます。
味の好みは千差万別なので甲乙つけ難いですが、駅前になければここまで人気は出ないと思います。
投稿日:2020年1月7日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
HARETOKE
日本2844件の投稿
2019年11月 • couples
浜松駅新幹線改札口を出るとすぐ右のビルの2階にある鰻屋さん。店の中に入ると、ビル内の店とは思えないオシャレな和ティストの造りになっていました。予約して行ったので直ぐに席に座ることができました。人気店なので予約席以外は満席でした。
鰻の焼き方は、関東焼ですが、ふんわり感が抜群です。私は生まれ育った環境から鰻の焼き方は直焼きの方が好みですが、ここの鰻も好きです。鰻肝の刺身も美味しいです。
投稿日:2019年12月17日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Reindeerrider
奈良市2220件の投稿
2019年12月 • none
高級感ある店内。接客も好感が持てる。
とても柔らかく蒸したうなぎを香ばしさを出すために割と強めの焦げが出るまで焼き上げていてる。柔らかさと香ばしさのバランスはとても良い。
タレは浜松の標準よりは醤油の塩辛さが強く東京よりの味なので、これは好みが分かれるかな。
投稿日:2019年12月7日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ゆうりん
アジア1039件の投稿
2019年11月 • couples
浜松の鰻屋さんは今回で2回め。
最初も老舗の鰻屋さんに連れて行ってもらいました。
どちらも美味しかったです。
きもわさを単品でとりました。
関東風のふんわり感がまたよいかも。
投稿日:2019年11月16日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
penguin_p2p
千葉県657件の投稿
2019年10月 • solo
浜松駅前のビルの2階にあり、店の外観、内装は、正に高級店感を醸し出していますが、店員さんの大多数が若い人だからか、窮屈さは無く、リラックスして食事を楽しめます。これまで静岡県は何度も訪問していますが、何故か鰻を食する機会は無かったので、今回が初めての静岡県での鰻屋さんになります。鰻というのは、人によって好みが大きく分かれ、万人受けする店と言うのは無いと思いますが、このお店の鰻は、焼き加減も、タレの味も、私の好みにはバッチリと合いましたので、次回浜松に行ったら、是非とも再訪したいと思います。
投稿日:2019年10月22日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
海洋科学
市川市529件の投稿
2019年10月 • solo
浜津駅新幹線出口左側すぐ、ホテルの2階です。
直行すると1〜2分ですね。八百徳より近い(笑)
白焼と蒲焼と肝の天ぷらを頂きました。
関東在住としては、食べ慣れた食感と味を堪能しました。
事前にネットで調べた通り、肝焼きは予約しないとスグに売り切れの様です。
土曜日の20時過ぎでしたので、待たずに入店し、肝の天ぷらは15分、白焼が25分、蒲焼が27分後に出てきました。
接客は男女共に若手が中心で、気さくで良い雰囲気に感じましたが、高級感のある店内で接待に使われる事を考えると、ベテラン(風)が居ても良いと思います。
夜の部は、本店と同じく17:00スタートですが、新幹線直近の地の利を生かし、午後は通しで営業した方が良いかもしれませんね。(ひかりは1時間毎で、東京まで1時間半ですので、17:00〜18:00台に乗車したい方は多いと思います)
投稿日:2019年10月22日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
navy
高岡市79件の投稿
2019年9月 • none
浜松と言ったら、やっぱり鰻。うな重はどうしても外せないってことで友人一押しのこちらへ。外側の歯ごたえと中のふわっ、絶妙なバランス。タレも甘さと辛さのバランスがいい!大好きな味の鰻でした。
投稿日:2019年9月26日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
100件中1~15件の結果を表示中
イチ押しのカジュアルレストラン
すべて表示