推奨しているブラウザをお使いではないようです。一部のブラウザなどでは、お使いの環境によって体裁が崩れたり、本サイトのデザインと異なった表示をしてしまうことがあります。トリップアドバイザーを快適にご利用頂くために、以下のブラウザを推奨します。
Windows: Internet Explorer, Mozilla Firefox, Google Chrome. Mac: Safari.
評価
食事
サービス
価格

詳細

料理
和食
食事の時間帯
ランチ
口コミ (6)
レビューを絞り込む
6件
評価
1
4
1
0
0
旅行者のタイプ
投稿時期
言語日本語
評価
1
4
1
0
0
口コミ中のキーワードを検索
絞込み条件
絞り込み日本語
一覧を更新中...
2019年5月20日に投稿しました

北九州市から平尾台方面に向かう国道322号線沿いにあります。はっきりした目標はないのですが、日田彦山線の石原町駅に近づく辺りで注意を払ってもらえれば分かると思います。セルフでお水を入れて、L型カウンターに座ります。注文したのは「ぶっかけ」です。しばらく待って出て来た「ぶ...っかけ」は中太麺で、程よいコシもあります。個人の好みもありますが、自分にはちょうど良い感じの柔らかさ(硬さ)です。薬味は生姜、大根おろし、ネギだけです。出汁は少し濃いめですが、半熟たまご天を崩し、黄身をよくかき混ぜると丁度良いちょうどよい濃さになりました。さらに表示

訪問時期:2019年4月
役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2019年4月15日に投稿しました

北九州市から平尾台方面に向かう国道322号線、その新道寺小学校北交差点からさらに200mほど走ったところにあります。駐車場は10台程度はあります。店内はカウンターだけ15席です。昼の混雑を避けて早い目に入店しました。注文したのは「ぶっかけうどん」にちくわ天、半熟卵天を加...えました。うどんはかなり強いコシの讃岐うどんです。柔いうどんが主流の福岡にこのようなうどんがあったんです。久しぶりにこのようなコシの強いものをいただきました。天ぷらは注文を受けてから目の前で揚げてくれます。揚げたてでアツアツの天ぷらは本当に美味しいです。さらに表示

訪問時期:2019年3月
役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2017年3月17日に投稿しました

小倉南区の国道322号線沿い、新道寺小学校北交差点付近、バラックのような簡素な作りのうどん屋さんです。 再訪問です。 ちく玉ぶっかけ(冷)」を注文しました。 ちくわ天は、カラッと揚がっています。 自家製麺のうどんは、四角い断面の中太麺。 つゆは、あっさりとした甘みのある...味わいでした。 半熟たまご天は、弾力ある白身の中から、濃いオレンジ色のねっとりとしたゼリー状の黄身がトロリと顔を出しました。 十分に満足できました。さらに表示

訪問時期:2017年3月
役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2016年8月20日に投稿しました

小倉南区新道寺、国道322号線沿いにあるお店。営業時間が11時から15時までと短時間営業。 場所柄、ほとんどの方が車で来てるので10台程度の駐車場はいつもいっぱい。今回たまたま駐車場が空いてたので入店しました。 ぶっかけ(430円)3分程度で供されました。 舌触りはスベ...スベでなめらか。コシは絶妙。表面は軟らかで中はきちんとコシがあります。 ぶっかけだしは適度な甘みのある鰹節の風味がほどよく香る上品な出汁。 ごちそうさまでした。さらに表示

訪問時期:2016年8月
役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2014年12月13日に投稿しました

小倉の市街地からは遠いですが、食べに行く価値のある美味しいおうどんです。ツルツルと喉越しがよいうどんに、香り豊かなスープが素晴らしかったです。

訪問時期:2014年11月
役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2014年1月13日に投稿しました

小倉南インターチェンジからカルスト台地の平尾台方面に国道322号線を進むと、左手にあります。 生醤油でいただく"ぶっかけ"がメニューにあり、讃岐うどんみたいと思っていたら、出てきたうどんの器は砥部焼だったので、やっと讃岐うどんのうどん屋さんだと気付きました。ちくわの天ぷ...らをトッピングするのも讃岐うどんならでは。 うどんはコシがあり讃岐っぽいですが、本場の讃岐うどんほどコシが強くありませんでした。私は美味しいと思いましたが、同行者は美味しくないと言っていました。讃岐うどんが好きかどうかで評価が分かれるところだと思います。さらに表示

訪問時期:2013年10月
役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
口コミをさらに見る
周辺のおすすめ
周辺のおすすめホテルすべて表示
Rホテル イン 北九州エアポート
43件の口コミ
10.04 km 先
ホテルルートイン苅田駅前
29件の口コミ
10.07 km 先
西日本ファミリー健康センター バーパス
3件の口コミ
10.15 km 先
アリストンイン苅田北九州空港
19件の口コミ
10.4 km 先
周辺のおすすめレストランすべて表示
かかしうどん 小倉南
16件の口コミ
2.1 km 先
資さんうどん 徳吉店
14件の口コミ
3.18 km 先
来来亭 小倉南徳吉店
10件の口コミ
3.11 km 先
周辺のおすすめ観光スポットすべて表示
平尾台
107件の口コミ
2.91 km 先
小倉競馬場
77件の口コミ
6.4 km 先
千仏鍾乳洞
27件の口コミ
4.74 km 先
菅生の滝
16件の口コミ
5.01 km 先
Q & A
ご質問がありますか?
注意: 質問はQ&Aページで公開されます。
送信する
投稿ガイドライン
オーナー未登録
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナー登録する

うどんさかい (北九州市) の口コミ6件 - トリップアドバイザー

うどんさかいに関するよくある質問

うどんさかいは以下のカテゴリーで、トリップアドバイザーの旅行者により次のように評価されています。
  • 食事: 4
  • サービス: 3.5
  • 価格: 4