推奨しているブラウザをお使いではないようです。一部のブラウザなどでは、お使いの環境によって体裁が崩れたり、本サイトのデザインと異なった表示をしてしまうことがあります。トリップアドバイザーを快適にご利用頂くために、以下のブラウザを推奨します。
Windows: Internet Explorer, Mozilla Firefox, Google Chrome. Mac: Safari.
評価
食事
サービス
価格

詳細

料理
和食
食事の時間帯
ランチ, ディナー, 朝食
特徴
予約, 座席あり, アルコールメニューあり, テーブルサービス
口コミ (65)
レビューを絞り込む
24件
評価
9
12
3
0
0
旅行者のタイプ
投稿時期
言語日本語
その他の言語
評価
9
12
3
0
0
口コミ内のキーワードを検索
絞込み条件
絞り込み日本語
一覧を更新中...
2019年8月14日に投稿しました

8月前半の平日に馬籠~妻籠で、ココに泊まりました。 風呂どころかトイレ、洗面台も部屋に無いのは覚悟の上だったので、問題無し! 食事は地産のモノが中心の典型的和食で、これも満足! そして、妻籠宿の街道から、素敵な庭を挟んでちょっとセットバックした 宿の建物の風情に大満足!...! 我ら以外は、全てインバウンドの方々のようで、 他人事ながら食事や設備に対する受容性は心配でしたが、 彼らも分かった上で来たんでしょう。さらに表示

訪問時期:2019年8月
役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2018年11月3日に投稿しました

紅葉の時期11/2に馬籠、妻籠宿をドライブ、お昼時に趣のあるこの門構えについ引き込まれた、外人のお客さんが頗る多いのにびっくり、1620円のざるそば膳を注文、そばには少々うるさいが新そばで好みの太さ、色、硬さ、味で満足であったが 川魚の塩焼は食えない代物(焼いてあるもの...をレンジ?で温めた様なべちょべちょ)、注文した時に店員さんが『焼く時間がかかるのでご了承ください』とはなんだったのか?、これは残念、がっかり、お勧めできない。さらに表示

訪問時期:2018年11月
役に立った2  
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2018年10月6日に投稿しました

埼玉から飛騨&白川郷観光をメインに中仙道経由で初めての宿場巡りをしながらの旅で奈良井宿に訪れました。 時間的に早かったので宿場町の宿やお店はほとんど開いていなく、それも小雨だったので街並みをただ往復するだけと近くの木の橋」の観光で終了でしたが、「出川の充電旅」がチョット...前に放送され、番組で紹介されたスポットを確認しながらの観光でしたがそれなりに楽しめました。 もちろん当時の宿場町はこうだったんだっただろうな~?って感想で来たかいはありました。 そのあとは妻籠宿と馬籠宿を観光してから飛騨高山へ移動です。さらに表示

訪問時期:2018年9月
役に立った1  
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2018年8月15日に投稿しました モバイル経由

夏休みに訪問。店内は畳になってローテーブルが基本のようですがテーブルと椅子もあり、お年寄りや足の悪い方でも大丈夫。外国人もチラホラ。オーダーは迷わず信州そばと五平餅のセット、どちらもとても美味しかったです。店員さんもとても愛想良く、さらに美味しく頂けました。

訪問時期:2018年8月
役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2017年8月19日に投稿しました

昼食で訪れました。 冷やし山菜そば美味しかったです。 ざるそばと共に大盛りにしましたが +300円のわりにそんなに多くありませんでした。 あとこちらではイワナも食べられるようです。

訪問時期:2017年8月
役に立った3  
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2017年5月5日に投稿しました

妻籠宿の中でもかなり立派な建物、そして日本庭園が特徴です。食事もおいしくて、信州サーモンと信州牛のステーキは特に絶品でした。

訪問時期:2017年4月
役に立った2  
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2017年4月14日に投稿しました

信州牛の朴葉味噌ステーキ定食が二千円以下で食べることができました。朴葉みそをまぜて、ご飯の上に乗せて食べたら最高です。次は、馬刺しか信州サーモンを食べに行きたいと思っています。食後は、庭園をしばらく眺めて日向ぼっこをしました。

訪問時期:2017年4月
役に立った1  
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2016年12月23日に投稿しました

友人と昼食に行きました。ざるそば定食(いわな塩焼)で、ビールも頼み飲みました。 いわなの塩焼と口取りを肴に、ビールを飲みます。一緒に出されたざるそばの「そば」は、時間とともに、乾燥してくるわけで、こちらの様子を見ていた店の方が、「そば」を後に出すよう、引き上げていきまし...た。 ビールを何本か飲んだ後、「そば」を食べようとすると、茹で立てのあたらしい「ざるそば」を、運んでいただきました。美味しかったです。さらに表示

訪問時期:2016年11月
役に立った1  
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2016年4月24日に投稿しました

閑散期(冬)の平日ともなれば、観光客もまばらで、開いている店がほとんどない。そういう意味では、ここは貴重なお店。 畳の大きな部屋が食堂です。(ここは旅館でもあるので) 食事はなかなかおいしかったです。

訪問時期:2016年2月
役に立った1  
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2016年2月26日に投稿しました

冬場(特に平日)は、開いているお店もあまりなく、たまたま開いていたこちらのお店(本業は旅館)にてランチをいただきました。 棒葉みその上に、飛騨牛が乗っている定食にしました。飛騨牛も美味しかったですし、一緒についてきたおかずも美味しかったです。

訪問時期:2016年2月
役に立った1  
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
口コミをさらに見る
周辺のおすすめ
周辺のおすすめホテルすべて表示
旅館 藤乙
420件の口コミ
0 km 先
松代屋
29件の口コミ
0.27 km 先
下嵯峨屋
49件の口コミ
0.3 km 先
波奈屋
104件の口コミ
1.45 km 先
周辺のおすすめレストランすべて表示
茶房 ゑびや
14件の口コミ
0.06 km 先
音吉
10件の口コミ
0.86 km 先
わちのや
12件の口コミ
0.18 km 先
周辺のおすすめ観光スポットすべて表示
脇本陣奥谷
42件の口コミ
0.05 km 先
南木曽町博物館
53件の口コミ
0.09 km 先
大妻籠
31件の口コミ
1.6 km 先
妻籠観光協会 観光案内所
19件の口コミ
0.2 km 先
Q & A
ご質問がありますか?
注意: 質問はQ&Aページで公開されます。
送信する
投稿ガイドライン
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナー登録する

旅館藤乙 (南木曽町) の口コミ65件 - トリップアドバイザー

旅館藤乙に関するよくある質問

旅館藤乙は以下のカテゴリーで、トリップアドバイザーの旅行者により次のように評価されています。
  • 食事: 4.5
  • サービス: 4.5
  • 価格: 4.5