昨年から来てみて感動して、今年も再来してみた。ブッフェで料理はメイン以外の料理は、ヴァイキングだが料理の品数が少し減っているのが気になる。コロナの影響でお客数が少ないのかもと思いつつ広大な駐車場へ車を止めて入った。今回は、雨も降らず羊蹄山もくっきり見れたので満足した、席...は階段式になっているので、足に不自由がなければ最下段の席を勧める。羊蹄山が見れるからだ。さらに表示
昨年から来てみて感動して、今年も再来してみた。ブッフェで料理はメイン以外の料理は、ヴァイキングだが料理の品数が少し減っているのが気になる。コロナの影響でお客数が少ないのかもと思いつつ広大な駐車場へ車を止めて入った。今回は、雨も降らず羊蹄山もくっきり見れたので満足した、席...は階段式になっているので、足に不自由がなければ最下段の席を勧める。羊蹄山が見れるからだ。さらに表示
昨今、ニセコと言わずこの北海道の各地は、すべてのス観光ポットがアジア人に占領されていて、いつも寂しい思いをしていた。この高橋牧場も久しぶりにナビに入れていたが「このようなお店が出来ていたとは、知らなかった」泊まるホテルから車でもそんなに遠くなく、いつもホテル管内の決まっ...たレストランばかりだったので「地元の無農薬野菜を中心にしたバイキングに心の豊かさを感じた」お客様は地元も日本人ばかりでそれも良かった。さらに表示
開店と同時に入ったら一番乗り。平日はこんなもんかとおもいきや、時間と共にどんどん人が入って来た。メインを選んで、野菜や飲み物はブッフェ式。飲むヨーグルトが美味しい。1面ガラス張りで、目の前には羊蹄山の絶景が見られとても気持ちが良かった。
ニセコの道の駅の案内を見て、行ってみたいと思いました。 20~30分待ちで入れました。その間は、周りのお店を見て待ちました。 メイン料理を4種類の中から選んで、野菜とデザートのバイキングがあります。デザートは、牛乳カステラや、プリンがありました。ドリンクもジュース、飲む...ヨーグルト、ホットドリンクがあり、充実しています。 メイン料理は少なかったですが、1550円でしたら、十分満足できました。席から見る景色もきれいでした。さらに表示
前回来た8月は野菜のしっかりした味が美味しかったです。今回来た5月は野菜の季節には早いのか野菜の味がもう一つでした。だけど飲むヨーグルトの美味しさは変わりありません。この味はここでしか味わえません。
副菜の野菜とデザートが食べ放題のランチをやっています。 普段バイキングだとついついお肉などをたくさん食べてしまいがちですが、こちらは野菜のみ食べ放題ということで、野菜を食べることに集中できます。 その野菜もそれぞれひと手間かけた面白い味付けのものが多く、特になすやトマト...、青菜は何回もおかわりしました。 デザートも食べ放題だったので、普段は少ししか食べられないプリンを思い切り盛り付けて食べる貴重な機会に巡り会えました。 また、高橋牧場自慢の飲むヨーグルトなども飲み放題なので、とても満足度の高いランチになると思います。 ニセコユナイテッドシャトルのバスを使うと、アクセスはしやすいです。さらに表示
ここの飲むヨーグルトがとても好きです。飲み放題なのがうれしい!メインを1品選んでサイドブッフェになっていますが、メインはポーション少な目なのでサイドのお野菜をたっぷり楽しめます。
札幌ならこれで人は来ない、と断言できる内容ですた。これはまわりの景色の良さにお金をはらっているんだろうな、と勝手に解釈しました。景色は素晴らしいですよ、でもそれなら通りすがりでも堪能できるし。 なぜなら、メインを4種類から選ぶのですが、まずそれの一皿の量が小さい。 パパ...がパスタ、私はポークを選んだんですが、パスタは女子の握りこぶしくらい?もちろんパパがお腹一杯になるわけもなく、、、 ポークもさらなかちょびっと。 え、お腹刺激されてむしろ食欲でるんですけど。 これはブュッフェの方でお腹を満たせと? しかしブュッフェはとても種類が少ない。 どれも新鮮な野菜ですが、サラダバー、ジャガイモのグラタン、カボチャのなにか、とかだけで、他のビュッフェでは見たことないくらい種類がなくて、食べたいものがあまりない。 道外観光客なら美味しいって許されるかも、でも北広島の某有名ビュッフェなど知ってる人はびっくりするレベルの低さ。品数、量、あと会計のおじさんの無愛想さ、その割りの値段、酷いなと思います。 美味しい野菜を普段から食べている人なら敢えて行く必要はないと思います。さらに表示
ロケーション、コストパフォーマンス、食事の味、サービスどれをとっても 最高でリピートの価値は充分有りです。 わざわざ、遠くから時間をかけて行く価値は有りです。 野菜をこれだけ素材の味を損なわず美味しく提供するのはここが元祖ですね。 メイン料理やデザートももちろん美味しく...て、牛乳餅、カステラ、プリンは 他に類を見ない美味しさです。 ただ、土日、祝日は12時前後なら1〜2時間待ちは覚悟です。さらに表示