1泊で軽井沢へ! 軽井沢はおよそ20年ぶり・・・ 軽井沢には午前中に着いたのでまずは観光で白糸の滝でマイナスイオンを浴びに・・・ さて、時刻は12時過ぎ、ランチは宿泊するホテルからほど近い川上庵 本店へ行くも大行列! 日曜日という事もあるが凄まじい人気店で外国人も多い...! テラス席を横目にとりあえず並んで40分ほど・・・ 並んでる間にメニューが渡され、「天せいろ(並)」に決定! ようやくテーブル席に案内される! 店内は広く、テラス席もあり、138席あり、若いホールスタッフがてんやわんやの賑わい・・・ まずは、長野を代表するのクラフトビールの「よなよな」で喉を潤す! 「天ざる (並)」が登場!ちなみに「天ざる (上)」は海老が2本 天ぷらは野菜の種類もたっぷりで(しめじ・じゃがいも・蓮根・ピーマン・茄子ボリュームがあり、大きな有頭海老の天ぷら! たっぷり野菜を食べ進めると有頭えびの全貌が見え、長さは手のひらほど18㎝くらいはあり圧巻! サクサクの揚げ具合も完璧でこれは人気の高さが納得! 蕎麦は細打ちでも太打ちでもなく標準的で腰のある蕎麦で蕎麦の風味も良い! 川上庵は人気があり、青山や麻布にも出店しているので機会があれば訪問したい・・・ 40分並んだだけの甲斐がある蕎麦屋に大満足!さらに表示