+81 895-23-1232ウェブサイトを追加掲載内容を修正する
営業時間
日
11:00~14:0016:00~21:00
月
11:00~14:0016:00~21:00
水
11:00~14:0016:00~21:00
木
11:00~14:0016:00~21:00
金
11:00~14:0016:00~21:00
土
11:00~14:0016:00~21:00
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
テーブルサービスがある
Contribute
4.5
25件の口コミ
とても良い
11
良い
10
普通
4
悪い
0
とても悪い
0
Eizen2014
広島市2468件の投稿
2018年4月 • couples
駅前商店街の再開発でJR宇和島駅の裏手の方に移転したようです。店構えが立派かつお洒落になっていますが、肩肘張らずに利用できる食事処です。ランチだったので鍋焼きうどん、連れは宇和島ちゃんぽんを食べました。ともにじゃこ天が入っています。いずれもほっとする味で美味しくいただきました。刺身や天ぷらの定食、飲みメニューもあります。
投稿日:2018年5月4日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
yoiyoirio
桑名市6380件の投稿
2017年8月 • solo
宇和島駅近くの定食屋さんですが、宇和島に行くときは必ず立ち寄り、鯛めしを食べてます。今回3回目の利用です。他のメニューも頼みたいのですが、鯛めしははずせない。
投稿日:2017年9月15日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
イッキ
神戸市15件の投稿
2017年5月 • couples
二人でビール大ビン2本、じゃこ天や餃子、野菜系など、いろいろつまみを頼んで、最後に名物の鯛めし定食を一人前、そこには郷土料理という珍しいフカ(サメ)の湯引きも。その前に頼んでしまったから揚げも結構な量でお腹一杯、しかも美味しかったです。それで一人3000円にもなりません。大瓶が確か600円くらい、お酒が安いところは全体安いのでしょう。駅至近です。
投稿日:2017年5月31日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
なおかり
愛知県6697件の投稿
2017年4月 • solo
宇和島駅から歩いてすぐの一角。土曜日の夕方ですが…店内お客さんは疎ら。カウンター席もあるんですが、空いていたテーブル席を利用させて頂きました。後からポツポツとお客さんが入ってきましたが観光客より地元の方の比率が高いような印象かな。この日頂いたのは、かつおお造り 850円、鯛めし定食 1,300円、生ビール 500円。活きのいいかつおのお造りを肴にしながら生は2杯で打ち止めにしようと決めてはいたけど…鯛めし定食の鯛以外のお料理が思いのほか豪勢だったので、調子に乗って3杯目を。
定食のお盆に乗っかった立派な鮫様。郷土料理なんです、と美人女将が教えてくれました。これ見たらビール飲まずにおれません。お味噌汁は麹の効いた優しいお味。
郷土の愛を感じる昔からのお店に癒されました。
投稿日:2017年5月14日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
しちー
江戸川区44960件の投稿
2016年11月 • solo
お昼ごはんの提供もあるが、夜は居酒屋遣いができる。夜の部は16時からなので、17時過ぎ、もしくは18時過ぎの宇和海や17時台の予讃線での移動を予定している方には使い勝手がいいだろう。
メニューは基本的に定食屋メニューだが、日向めしや宇和島鯛めしといった郷土料理もいただける。味はあまり期待しない方がいいが、前述のように使い勝手がすこぶるよいので候補にあげられるだろう。そうだ。メニューにあるおでんからは出汁の染みたじゃこ天とコラーゲンがとろとろの牛すじがおすすめ。
投稿日:2016年11月21日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Sakamachi
東京都心614件の投稿
2016年10月 • family
しかし、宇和島名物だけでなく、普通のものもおいしくて、びっくりしました。焼きそばも想定以上においしくてびっくりしました。鯛めしは食べなかった・・・残念・・・今度、また行きます・・・!
投稿日:2016年10月14日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
staygold_130r_722
名古屋市467件の投稿
2016年8月 • friends
今回の訪問で3回目でしょうか。よくよく調べたら松山市内でも南予風の鯛めしは食べられる(宇和島にあるお店の支店があったりも)のですが、わざわざハードスケジュールになりながら宇和島に回って、こちらの鯛めしを食べました。
1300円という値段で、茶碗2~3杯は食べられるご飯と鯛めしの具、味噌汁に、かぶと煮、小鉢…十分すぎるでしょう。
この店を知ったきっかけは、とある番組で芸人さんが絶賛してたことにありますが、ぜひ近隣まで行く機会があれば一度寄って食べていただきたい。一食の価値あり、だと思います。
投稿日:2016年9月3日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
tadJapan
山口県3951件の投稿
2016年7月 • couples
宇和島城を見た後で、評判の鯛めし定食を食べにはいった。じゃこ天と生ビールも一緒に注文。当日は好天で、汗をかき、生ビールともども、一層美味しくいただく。このスタイルの鯛めしは初めてだが、本当にあっという間に完食。道後温泉のホテルでいただいた鯛めしとは比較にならない。独特の食べ方ががすばらしい。11時の開店と同時に入店したが、平日でもあり、ゆったり食べることができた。
投稿日:2016年7月3日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
メケロン
東京都心223件の投稿
2016年1月 • friends
東京からです。初めて宇和島を訪問しました。
地元出身者の方に勧められて鯛めしを食しました。
うなる程美味かったです!
あまりの美味しさにゴハンをおかわりしたくなしました(笑)
投稿日:2016年2月29日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
なりあがり
杉並区850件の投稿
2015年10月 • solo
09年に初めて宇和島を訪問した時鯛めしを食しました。ネットで下調べもして、万全の状態で望みました。美味いです。ものすごく美味いです。ただここで疑問に思ったのが、刺身+出汁+卵の組み合わせでまずいことがあるだろうかということです。どんな味になるかも想像できます。半分くらい食したところで感じました。
それから6年後、15年10月に宇和島を訪問。鯛めしの次くらいによく取り上げられるさつまに照準を定め同店を再訪。迷うことなく頼みました。
出てきたさつま汁を混ぜ、レンゲですくって口に含んだ瞬間、美味いだけでなくこんなものもあるのかという感想が押し寄せてきました。麦味噌に風味として感じる魚の味、多分鯛だったと思います。2食抜いて腹減らすだけ減らして、白米食うだけ食ってみたい味です。
唯一願うことがあるとすれば、鯛でなく鯵を使ってもらいたいですね。麦味噌の強い味が青魚とどう絡むか、味わってみたいです。
投稿日:2015年10月26日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
imukendaa
北海道239件の投稿
2015年10月 • friends
宇和島城を見た帰りに、有名なとみやさんへ行きました。
想像していた鯛めしとは違い、めちゃくちゃ美味しかったです
お店は食堂風で綺麗な感じではないですが、味は一級品でした。
迷ってたら行くべきです。
投稿日:2015年10月24日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
jijiy1970
457件の投稿
2014年10月 • business
初めて宇和島に行ったので、是が人も鯛めしを食べて帰ろうと思い行きました。
駅から歩いてすぐなので荷物があっても苦にならないかと思いますが、店は狭く大人数では無理かと思います。
肝心の味は、鯛をつけるタレが絶品でとても家庭では真似ができないです。
なかなか宇和島に行く機会はありませんが、これを食べるためだけでもまた行きたいと思えるおいしさでした。
投稿日:2015年9月26日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
kikuyuki
さいたま市16件の投稿
2014年9月 • solo
宇和島の商店街から離れていない場所と記憶しています。鯛めしが本当においしくて、「ここに来たならばこれを食べるべき」と‟カメの手”という名称のものをいただいた思い出があります。地元のものをふんだんに使用しているといった印象でしょうか。遅い時間に立ち寄ったので常連の方が多くカウンターにいらっしゃいましたが、お店の店長・常連の方々皆暖かい方で、私にとっては宇和島のいい記憶そのものです。
投稿日:2015年8月27日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
mjamja119
100件の投稿
2015年8月 • friends
初めて鯛めしを食べたのですが今迄こんな美味しいものを知らなかったのが悔やまれる程美味しかったです。
お店は昔ながらの定食屋さんといった感じで綺麗な店構えではありません。
またテーブルに灰皿が当たり前の様においてあるのでタバコが苦手な方はご注意を。
投稿日:2015年8月17日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
starring_r_
612件の投稿
2014年10月 • couples
四国周遊中、この鯛めしのためだけに宇和島に行きました(笑)
行って正解!凄く美味しかったです。本当に、これを食べるためにまた宇和島に行きたい!って思ってます。
ちなみに、駐車場は通りの向かい側に安く停められるところがありました。
投稿日:2015年7月5日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
22件中1~15件の結果を表示中
イチ押しのカジュアルレストラン
すべて表示
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナー登録する