ニューオーリンズの4日目の夕食。 お目当てのカフェは残念なことに貸し切り。 で、仕方なくバーボンストリート沿いのこの店へ。 気取らぬファミレス風。 だからメニューには、ニューオーリンズ料理がいろいろ。 シュリンプのポーボーイサンド、シーフードガンボ、生ガキ半ダース、白ワ...イン2杯で75ドル。 値段も手ごろ。さらに表示
ニューオーリンズの4日目の夕食。 お目当てのカフェは残念なことに貸し切り。 で、仕方なくバーボンストリート沿いのこの店へ。 気取らぬファミレス風。 だからメニューには、ニューオーリンズ料理がいろいろ。 シュリンプのポーボーイサンド、シーフードガンボ、生ガキ半ダース、白ワ...イン2杯で75ドル。 値段も手ごろ。さらに表示
ニューオーリンズには四日間滞在。 いろいろなレストランに入りましたが、ここは値段が手ごろ。 生のオイスターも高級店とそれほど変わりなく、おいしかったです。 シュリンプポーボーイ(厚切りパンのサンドイッチ)もアメリカ!!といった感じで楽しい食事でした。 他にガンボ、ワイン...などで、支払いはチップ込みで70ドルでした。さらに表示
庶民的なシーフードのお店.前日混んでいたので,早めに行きました(6時頃).帰る時には行列ができていました.価格は庶民的だがおいしい.ウエイターも感じが良いです.
フレンチ・クオーターで2番人気の牡蠣屋さん.こちらも行列のわりに早く入れる.5種類の牡蠣プレートがあって6人ですべて食べてみたけど,生と焼以外は,アメリカーンな感じで,強い味をつけすぎ.やっぱりアメリカの安いレストランは,調理しないものが一番.
メニューが絞られているかわりに、注文してからさっと出てくる、美味しいので大満足です。時間帯によっては行列が長いですが待つ価値があります。
ランチで行きました。ちょっと並んで待ちました。オイスターロックフェラーと生ガキがとても美味しかったです。
ニューオーリンズ観光の際に立ち寄りました。向かいのACMEの行列を避けて入ったお店は非常に庶民的な雰囲気の店構えと気さくな店員さんが出迎えてくれます。生牡蠣、ポーボーイ、ジャンバラヤとガンボースープといった王道所を注文しました。真っ先にテーブルに届けられた牡蠣はぷりっぷ...りでジューシーな味で、日本のそれとはまた違った味を堪能できました。また、ポーボーイのエビもとても新鮮でジャンバラヤと合わせてあっという間に平らげることができました。価格もお手頃であり、ぜひまた訪れたい所です。さらに表示
庶民的な雰囲気のお店。値段も安い。少し遅い時間だったせいかすぐ入れましたが、お客さんも沢山いて賑わっていました。 カキは日本のものと比べると小ぶりですが、味はしっかりしてます。西洋わさび(わりと辛い)とからめて食べると美味です。ケチャップと混ぜて自分で作るカクテルソース...も美味しい。そして12個14.95ドルでとにかく安い! ガンボも食べましたが、普通に美味しかったです。シーフードたっぷりでした。ジャンバラヤもアジア感あるスパイスが効いていて美味しかったです。さらに表示
向かいのacmeに比べて待ち時間は少なくてすみます。なによりこちらの方がカキが美味かったです。1年前と比べると内装がきれいになり、清潔感もアップしました。 お勧めはやはり、単に焼いてお店の特製ソースをかけたカキですね。4種類の焼きカキ(グラタン風、ほうれん草ソース焼き...、と後もう一つは何と言ったら良いのか分かりませんけどw)全てためしましたが、これが私の一押しです。さらに表示
牡蠣は大好物です。ニューオーリンズで三泊し、三日とも牡蠣を食べました。この店には三日目に訪れましたが、別格の牡蠣です。過去、日本国内を始め、いろいろな場所で牡蠣を食べましたが、最高の部類に入ります。オイスターバーで食べましたが、目の前で殻を開け、次々に並べていきます。レ...モンを絞り、西洋わさびとケチャップをかけて、口の中へ。う~ん、美味い。焼き牡蠣もとても美味しく食べました。地元の常連さんも多いらしく、店員と談笑しながら、嬉しそうに食べていました。行列ができる店ですが、是非行った方がいいと思います。日本に比べると、ずっと安いです。さらに表示