結婚記念日のディナーで行きました。変な時間にお昼を食べてしまったため、予定していたトンカツを食べずに、私はカツカレー、夫はカツサンドを頼みました。夫は普段キャベツを食べませんが、ここのドレッシングが美味しいと言って全部キャベツを食べていました。トンカツも柔らかく、美味し...かったです。さらに表示
結婚記念日のディナーで行きました。変な時間にお昼を食べてしまったため、予定していたトンカツを食べずに、私はカツカレー、夫はカツサンドを頼みました。夫は普段キャベツを食べませんが、ここのドレッシングが美味しいと言って全部キャベツを食べていました。トンカツも柔らかく、美味し...かったです。さらに表示
Aloha gatechnihonjin30350, we are happy to hear that you enjoyed your reservations with us at Ginza Bairin! Please come back...さらに表示
昔ながらの洋食ということですが、オムライスは凝ったソースです。隣のトンカツよりも広くてあまり並びません。水のコップがプラスチックなのは環境保護の観点からも、雰囲気やサービス的にも少し残念です。テイクアウトの注文も多く、店の中のサービスが遅いことや、二人でも時間差で出てき...たりします。さらに表示
会計の時に15%のサービスチャージが元々入っているのにも関わらず、サーバーの日本人女性からサービス料とチップは別ですと言われました。私は在米ですが、サービス料を15%取るならそれはチップという扱いで良いと思います。(地元に帰ってきてからたくさんの人に話しましたが、皆同意...見です) もちろん、良いサービスを受けたと思ったらサービス料の15%にあと数パーセント乗せてあげても良いのですが、チップは別だと言われたら観光客の日本人はさらに15%以上のチップを載せると思います。おそらく日本人のお客様が多く、彼らはチップの文化に慣れていないので、もらいはぐれないように最初からサービス料を設定しているのだと思いますが、近くにいたアメリカ人の家族連れには、わざわざサービス料とチップは別のものなどという説明はしていませんでした。日本語を話している人を日本から来た何もわからない旅行者だと思って、サーバーがぼったくろうとしているのです。美味しいトンカツの味も台無しになりました。日本から来た人を日本人が騙そうとする。アメリカ本土に帰ってきてから、この体験を周りの人に話していますが、皆ひどいねと言っています。さらに表示
とんかつを食べたくなって、いってみたら弁当がありました。ちょっとごはんがあるとおもくなるので、かわりに刻みキャベツを多くしてもらいました。ホテルの部屋に持ち帰って、買い置きしてあったビールでルアーズどおりを眺めながら、ランチできました。そのあと夜に備えて(実は時差ボケ)...昼ねです。さらに表示
日本の味が恋しくて、ネットで調べて割と評価が高かったので選んだ。1人だったので、電話してヒレカツ定食を注文し作り置きしてもらいテイクアウトした。日本人スタッフがいるので言葉の問題はない。カウンターとテーブルがある、目の前で現地の料理人がカツをあげていた。店は結構、繁盛し...ており待っているグループもあった。ヒレカツは大きく4個、ジューシーで柔らかかった。大きいのであらかじめ半分に切って欲しかった。付け合わせのスパゲティは全く不要だと思う。キャベツも量が多く良かった。値段は、23ドルで日本とくらべ、割高であった。さらに表示
ワイキキの西方ビーチウオーク沿いの豚カツの老舗名店。店内は日本にいるような雰囲気で落ち着きます、サービスも日本風でいいですね。豚カツはさすがに揚げ方が良くサクサクで中がジューシーで美味しいです。お薦めの和食店です。
ここ最近混んでたりハリケーンで休んでたり行ってなかったんですが久しぶりにホテルのコンシェルジュから予約していきました。 日本のさぼてんとかとなじテイストで食事できます。 子供メニューもあって、店員さんも日本語通じて安心です! また行きたいと思えるお店です
美味しいです。中はジューシーで外はサクサクで日本にいるみたいです。値段は高めです。日本のとんかつが食べたくなったら是非行ってください。
20日間もいると何回かは日本の味が恋しくなるが、ワイキキではなんちゃって和食が多い。今では随分美味しい店は増えたが・・・押さえておきたい店のひとつです。油や揚げ方間違いない味。もちろんトンカツの肉も柔かく肉自体が旨い!間違いない店です。多分今でも日本語で電話注文できます...。さらに表示
数日経つとやはり日本食が食べたくなり とんかつを食べにおじゃまします。 美味しく毎回家族で満足してます。 日本人がやはり多かった様に思います。 お持ち帰りできるみたいでした。