竹風堂 小布施本店

竹風堂 小布施本店

オーナー登録が未設定。
登録済みのオーナー様は、掲載ページの詳細の更新、写真の追加、口コミへの返信などを行えます。
今すぐオーナー登録(無料)
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
竹風堂 小布施本店
口コミ
概要
営業時間外
営業時間を表示
ガイド
特徴
料理
和食
食事のタイプ
ランチ、ディナー
予算
¥¥~¥¥¥
特徴
クレジットカード可
テーブルサービス
座席あり
デリがメインの店
このレストランを保存
営業時間外
• 10:00に営業開始
日曜日
10:0018:00
月曜日
10:0018:00
火曜日
10:0018:00
水曜日
10:0018:00
木曜日
10:0018:00
金曜日
10:0018:00
土曜日
10:0018:00
4.1
バブル評価 5 段階中 4.1126件の口コミ
とても良い
36
良い
73
普通
15
悪い
1
とても悪い
1

あそうたいち
千葉市2012件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2024年11月 couples
小布施を代表する竹林堂と桜井ですが個人的にはご飯を食べるなら竹林堂さん。栗のスイーツ、お土産は桜井さんが優れていると思います。
投稿日:2024年11月24日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

OnAir803420
東京都心29593件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2022年10月 none
【小布施】の魅力は 栗関連のスイーツが楽しめることで 洋風では【パテイスリー ロント】で[プチガトー]、こちらでは 和風スイーツとして[栗みぞれ 583円税込]を店内で楽しみ、土産として[栗強飯 (中 2人前 500g) 1620円税込][くりづと(栗蒸し羊羹)小 170 g 1080円税込]を購入しました。[栗みぞれ]を楽しんだのは 最近の[かき氷]屋が提供している[かき氷(含む 韓国スタイルのビンズ)は どちらかと言うとキメの細かい[かき氷]に対し こちらの[かき氷]は シャリシャリとした[かき氷(添付 写真参照)]だからです。 又 こちらの飲食スペースは 2階にあり 窓際に座ると 【小布施】の景観を楽しみながら 食事が出来ます。更に[栗強飯](おこわ)は 1人前 280 g~ 6人前 1690 g迄 種々のサイズがありますが 漬物が付いているのは 1人前と2人前のみです。
投稿日:2022年10月18日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

おちゃみかん
浜松市3824件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2022年9月 none
どら焼山 栗粒あん やわらかい皮に、贅沢な栗粒あん、間違いなしの組み合わせです。 食欲の秋に頂きたい1品です。
投稿日:2022年10月8日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Keiko W
5件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2022年1月 family
長野に行ったら必ず食べるのが竹風堂の栗おこわです。山家定食は鮎の甘露煮も美味しいし、ついている小鉢も美味しい。何度食べても満足です。
投稿日:2022年1月16日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

travel-monkey
13959件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2020年8月 solo
松本駅で買って帰ったお土産の栗かのこをいただきました。 甘くて美味しい! 日本人で良かったな〜って思います。
投稿日:2020年8月5日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

タカカズ
茅野市10125件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2020年3月 solo
古来、名物に旨いものなしというが、これは別。竹風堂の栗羊羹と栗かの子は、お土産に最高👍値段もいいが味もいい、リーズナブルとはこういうこと❗
投稿日:2020年3月13日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Kazuo O
128件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2019年11月 none
11月3日11時15分に受付、ランチメニューは2種類のみ、甘露煮付きを注文。15分待ちでエレベーターで2階へ、紅葉が眺められる席へ。注文ずみなので5分くらいで運ばれて来ました。アルコールメニューなし、カードOK、駐車場サービスあり。
投稿日:2019年11月5日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

直樹重雄
73件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2019年10月 couples
前回食べて美味しかったので、リピートしました。メニューの選択肢は少ないものの、余程の自信があるのか、レストランでは栗おこわ 単品で勝負しているようです。
投稿日:2019年10月8日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

たるちょ
34件の投稿
バブル評価 5 段階中 1.0
2019年9月 couples
駐車場がいっぱいで入れなかった。それはそれで仕方ないのだが、係員の対応に腹が立った。痩せた人はまあまあだったが、大きい人は上から目線で喧嘩腰。もう少し言葉使いを教育すべき。
投稿日:2019年9月18日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ほのほの
東京都心33件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2019年8月 none
小布施では栗おこわを頂けるお店が沢山ありますが、私は竹風堂さんが好きです。栗が自然な甘さで、おこわ自体も上品な味付けです。 セットの煮物やムカゴのクルミ味噌和えも美味しいです。 ただ少し残念だった事が。 8月の猛暑の中に伺った時に空調の調子が悪く、涼しさを求めて入った者としては、席に案内してからその事を伝えるのではなく、事前に伝えて頂きたかったな、と思います。また、お会計時にも「冷房が効かず申し訳なかった」と一言あるだけで印象が違うのにな。と思いました。 以前も暑い時期に伺った時があり、涼しくゆったりした席で食事を楽しめた覚えがあったので、暑さで落ち着きなく済ませた今回のランチは本当に残念でした。
投稿日:2019年8月19日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

直樹重雄
73件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2019年7月 couples
ランチで竹風堂の栗おこわをいただきました。 あまり日保ちがしないので、現地で頂くのが美味しく量もちょうどいいですね。
投稿日:2019年8月6日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

T5884
春日井市1394件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2019年4月 none
どら焼山(1個216円)を購入しました。あんには栗の粒があり、おいしかったです。伝統ある栗菓子が食べられよかったです。車で伺ったのですが、駐車スペースが町内では広く、竹風堂さんの他の施設にも行くことができよかったです。
投稿日:2019年5月12日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

outou0141
70件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2019年4月 family
小布施に行き、竹風堂の栗ソフトを賞味しました。栗の風味が抜群!店舗に併設されている駐車場も便利でした。
投稿日:2019年5月1日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

cancer0711jp
松本市215件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2019年4月 business
シーズンはかなり混みます。 観光名所近くにあり、観光しながら買い物ができ便利です。 駅からも徒歩圏内なので、車でなくても大丈夫です。
投稿日:2019年4月13日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

うめのや
2821件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2019年1月 solo
栗おこわを目指して2階のレストランへ。閉店1時間前だったので空いていました。栗おこわ 山里(やまざと)定食を頂きました。旬の時期ではありませんでしたが、栗の甘さをほのかに感じることができ、全体の味付けも思っていた以上に(良い意味で)薄味に感じました。美味しかったです。
投稿日:2019年2月27日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

121件中115件の結果を表示中
イチ押しのカジュアルレストラン
すべて表示
和食 • ¥¥~¥¥¥
営業時間外
カフェ・喫茶店 • ¥¥~¥¥¥
営業中
和食 • ¥¥~¥¥¥
営業時間外
和食 • ¥¥~¥¥¥
営業時間外
フレンチ • ¥¥~¥¥¥
営業時間外
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナー登録する

竹風堂 小布施本店 (小布施町) の口コミ126件 - トリップアドバイザー

ツアーやアクティビティ航空券旅の物語クルーズレンタカー