サロマ湖鶴雅リゾート イストワール

サロマ湖鶴雅リゾート イストワール

オーナー登録済みの掲載ページです。
詳細はこちら
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
サロマ湖鶴雅リゾート イストワール
口コミ
概要
+ 営業時間を追加
ガイド
特徴
予算
¥¥¥¥
穴場レストラン
このレストランを保存
営業時間は掲載されていません
4.3
バブル評価 5 段階中 4.3
(9)
すばらしい
0
良い
0
普通
0
悪い
0
とても悪い
0

機械翻訳で日本語を表示できます(内容の参考程度にご利用ください)。機械翻訳を表示しますか?
Google提供の翻訳を含む場合があります。 Googleは、明示または黙示を問わず、正確性や信頼性の保証のほか、商品適格性、特定の目的への適合性、および非侵害に関する黙示の保証を含め、かかる翻訳に関連する一切の保証責任を否認するものとします。

mss
栗山町144件の投稿
バブル評価 5 段階中 5
2019年6月 couples
安定の鶴雅、間違いありません。 料理も良く、落ち着いて非日常感が味わえる場所。 やはりスイートルームがおすすめ。 ゆった。してみては。
投稿日:2019年6月16日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

MKschogiii
千葉県456件の投稿
バブル評価 5 段階中 4
2018年4月 couples
バイキング会場の向かいにある1階のレストランで、静かな雰囲気で美味しい料理をいただきました。事前に伝えていた食べられない食材を最初に出された事と、サービスの行き届かない点を除けば、良かったです。 食材の新鮮さが感じられ、味も自分好みでしたので、お料理には満足できました。
投稿日:2018年5月8日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
サロマ湖鶴雅
この度はサロマ湖鶴雅リゾート イストワールをご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 当館の創作ディナー(フレンチ料理)をご提供させていただいておりますが、施設中央部よりサロマ湖側に迫り出しているレストランでございますので、静かな雰囲気の中でお楽しみいただけます。 今回のご利用では、お料理内容や味付けを含めましてご満足であったとのご評価に、大変嬉しく思っておりますが、事前にお伝えされておりました苦手な食材をお出ししてしまい、サービスも行き届かない点があったとの事で、ご不快をお掛けしてしまい、大変申し訳ございませんでした。 今後は再度情報共有に努めて参りますと共に、サービス向上を図って参りたいと存じます。 ご機会がございましたらまたのご利用をスタッフ一同、心よりお待ちしております。
投稿日:2018年5月10日
この回答はTripadvisor LLCのものではなく、施設管理者の主観的な意見です。

piglet-58
1116件の投稿
バブル評価 5 段階中 4
2017年10月 couples
イストワールを落ち着いて楽しむなら秋の滞在がおすすめです。 今まで四季それぞれに泊まっていますがオンシーズンはやはり混みますし 秋の食材が美味しい頃がいいと思います。 それに近くのサロマ湖の砂州やネイチャーセンターもゆっくり楽しめます。 アクティビティを楽しんで空いた温泉で体を温め イストワールで食事をする、秋が一番いいと思います。
投稿日:2017年10月28日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
サロマ湖鶴雅
この度は創作(フレンチ)レストラン「イスト・ワール」をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 晩秋のこの時期ではございますが、深まる紅葉が周辺の山々をご覧いただきますと、より一層と季節の変わり目を感じていただけたと思います。 四季それぞれお越しいただいた中でも、秋が一番お好きでいらっしゃるとの事で、「紅葉の景色と秋の味覚と温泉で決まり」というキャッチフレーズがぴったりの時期でございます。 この時期には珍しく、大きい勢力の台風が2つも接近しておりますので、被害が出ない事を祈っておりますが、これが過ぎ去ればいよいよ銀世界に包まれます冬将軍の到来の季節になって参ります。 気温も寒暖差が大きく、ご体調にはくれぐれもお気を付けくださいませ。 ご投稿ありがとうございました。
投稿日:2017年10月29日
この回答はTripadvisor LLCのものではなく、施設管理者の主観的な意見です。

bakera73
釧路市17155件の投稿
バブル評価 5 段階中 4
2015年9月 couples
 イストワールは、サロマ湖鶴雅リゾート1階にあるフレンチのレストランです。私たちの宿泊プランの夕食は、イストワールでの創作ディナーでした。  店内は重厚感があり、素敵な雰囲気です。コースは、一皿一皿がちょっと和のテイストが感じられるもので、どの料理もおいしくいただきました。また、こちらで夕食をとっているグループは数組だけでしたので、静かな空間で、優雅なディナーとなりました。
投稿日:2016年7月31日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
サロマ湖鶴雅
当館のフレンチレストラン「イストワール」をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 館内での個別のお食事会場につきまして、施設サイト以外での登録が遅れてしまい、返信が遅れて大変申し訳ございませんでした。 ご宿泊プランによりまして、こちらの「創作ディナー」をお選びいただきますと、バイキング会場とは別のレストランとなり、趣きの違った雰囲気の中でお寛ぎのひと時をお過ごしいただけます。 お料理も食材や盛付けに工夫を凝らしながら、お客様をお迎えさせていただいております。 またご機会も折には是非、ご利用をお待ち申し上げております。
投稿日:2017年10月20日
この回答はTripadvisor LLCのものではなく、施設管理者の主観的な意見です。

Starcluster
5469件の投稿
バブル評価 5 段階中 3
2015年9月 couples
ここもシェフが何度も変わっている。 そのたびにアジが変わるのだが 正直言ってバイキング会場の方が楽しいし 天井も高いので景色もいい。 バイキングは落ち着かなくて、と言う人はこちらを使うといい。 ただし夏の入り日が遅い時間に18時頃から夕食時間を設定すると まぶしいくて大変。
投稿日:2016年5月2日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
サロマ湖鶴雅
当館フレンチレストラン「イストワール」のご利用、誠にありがとうございます。 ご投稿より長く期間があり、大変申し訳ございませんでした。 料理の件につきましては、当然ながらシェフにより調理法や使用食材、味付けや盛付けまで、料理人によって変化して参ります。 しかしながら、ご評価に結び付ける為に努力してきた事も事実でありますので、これを踏まえながら今後も趣向を変えながら、取り組んで参りたいと考えております。 当館の立地では、やはり「サロマ湖に沈む夕日」をご覧いただけるというのも特徴でありまして、遮光でのカーテン対応や、フロントロビーに当日の夕日の見頃時間もパネル告知をさせていただいておりますので、状況によりましてはお食事時間のご誘導もさせていただいておりますが、その辺につきましてはお客様にてご判断いただきながら会場にお越しいただければと存じます。 これからもお寛ぎいただける様に努力を重ねながら、邁進していきたいと思います。 ご投稿ありがとうございました。
投稿日:2017年10月20日
この回答はTripadvisor LLCのものではなく、施設管理者の主観的な意見です。

k_matsu132
釧路市23664件の投稿
バブル評価 5 段階中 5
2016年3月 couples
 イストワールは、サロマ湖鶴雅リゾート1階にあるフレンチレストランです。私たちの今回の宿泊は、夕食をイストワールでの創作ディナーを予約していました。翌日の朝食会場はたくさんの宿泊客で混んでいましたが、夕食時のイストワールには、わずか3~4組だけでした。  静かで落ち着きのあるレストランでいただいた料理は、和のおもむきが感じられるフレスチで、どの皿もおいしくいただきました。料理はもちろん、静かな雰囲気が良かったです。私たちが好きなドイツの白ワインがあったことも、高ポイントでした。
投稿日:2016年4月9日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
サロマ湖鶴雅
当館イストワールをご利用の際には、バイキング会場とは別の会場でのお食事が、創作ディナーの特徴でございます。 素敵なお食事のひと時を、お好みのワインと共に味わっていただけましたら、何より冥利に尽きる次第でございまして、私共も大変嬉しい限りでございます。 ご機会の折にはまたのご利用をシェフと共に、心よりお待ち申し上げております。
投稿日:2017年10月20日
この回答はTripadvisor LLCのものではなく、施設管理者の主観的な意見です。

まるいぬピーピーちゃん
静岡市437件の投稿
バブル評価 5 段階中 5
2015年10月 friends
北海道の北見市常呂地区(旧常呂町)に在るリゾートホテル「サロマ湖鶴雅リゾート」内に在る、創作料理レストランです。 館内1階の少し奥まった場所に在り、扇状に広がる店内は重厚な雰囲気な意匠が施され、「特別な空間」を実感します。 店内意匠や料理は勿論、スタッフの方々の接遇も素晴らしく(こちらのレストランのみに限らず、館内においてのスタッフの接遇は全て素晴らしいです)、まさに至福の時間を過ごすのには最高の場所です。 メインダイニングでのブッフェもとても楽しく素晴らしいですが、時にはワンランク上の、こんな素敵な空間で食事を楽しむ事も良いですね。
投稿日:2016年1月2日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
サロマ湖鶴雅
当館へのご宿泊に際しましては、レストランのみならず、その他のスタッフへのお褒めをいただきまして、厚く御礼を申し上げます。 ご滞在中のひと時が、旅の良い思い出となりました事は、冥利に尽きる次第でございまして、今後の活動に向かって行く上での活力として参りたいと存じます。 ご投稿より期間があり、大変申し訳ございませんでした。 ご機会の折には是非、ご再訪されます様にとスタッフ一同と共に心よりお待ち申し上げております。
投稿日:2017年10月20日
この回答はTripadvisor LLCのものではなく、施設管理者の主観的な意見です。

TWHK
香港174件の投稿
バブル評価 5 段階中 5
2018年7月 couples
私はそこで奉仕する夕食が本当に好きです。通常、温泉ホテルでは日本式の温泉夕食を用意しています。このレストランではフランスのシーフード料理を提供しています。すべてのコースは非常に素晴らしいので、少しでも後にしたくないです。
Google
投稿日:2018年8月16日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
サロマ湖鶴雅
Using the the hotel's French restaurant "Histoire", thank you very much. Denotes Histoire (history) in France, and in the name "Histoire", but here is still blessed with sea (the sea of Okhotsk), Lake (Lake Saroma) fish and shellfish, especially in this area is agriculture thriving town, such as vegetables and meat If menu configuration utilizing its geographical advantage in the treasure trove of natural ingredients there is no shortage, so is the Cook, elegantly you want to be in there. Hope to see standard buffet style popular in the venue small groups as a French restaurant, and along with the wine and liquor French hotel you can enjoy would be greatly appreciated. Also will have a chance come to look forward to.
投稿日:2018年8月18日
この回答はTripadvisor LLCのものではなく、施設管理者の主観的な意見です。

8件中18件の結果を表示中
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナー登録する

サロマ湖鶴雅リゾート イストワール (北見市) の口コミ9件 - トリップアドバイザー

すべての北見市のホテル北見市のホテルのお得情報北見市の直前割引ホテル周辺のホテル
ツアーやアクティビティ航空券旅の物語クルーズレンタカー