洞爺湖畔にあるわかさいも本舗本店の2階。何度も利用しようとしていたのですがいつも混んでいて見送っていました。今回は30分程度の待ち時間で入れそうだったのでチャレンジ!お菓子屋本店で変なものは出せない、という感じで手を抜かない美味しいお昼をいただけました。高いんだろうなー...と思っていたのですが、観光地価格というほどではなく、コスパは良いと感じました。和食チェーンの「と○○○」よりは安くておいしいと思います。湖側の席が当たれば更にラッキー、明るく開放的な洞爺湖の眺望抜群です。さらに表示
洞爺湖畔にあるわかさいも本舗本店の2階。何度も利用しようとしていたのですがいつも混んでいて見送っていました。今回は30分程度の待ち時間で入れそうだったのでチャレンジ!お菓子屋本店で変なものは出せない、という感じで手を抜かない美味しいお昼をいただけました。高いんだろうなー...と思っていたのですが、観光地価格というほどではなく、コスパは良いと感じました。和食チェーンの「と○○○」よりは安くておいしいと思います。湖側の席が当たれば更にラッキー、明るく開放的な洞爺湖の眺望抜群です。さらに表示
タイトル通り、洞爺湖わかさいも2階にあるレストランです。 天ぷら、揚げ物系が多かったです。 洞爺湖を望める場所にありますが、席によっては全く見えません。 定食系メニューが多く、少し観光地価格です。 外国人観光客が多くいました。
洞爺湖畔にあるわかさいも本店の2階にあるレストラン。窓側の席は洞爺湖がきれいに見えておすすめです。久しぶりに訪れましたが、店内はほとんど外国の方たちでかなり賑やかでした。おすすめの帆立御膳をいただきました。ご飯の量がかなり少なめでちょっとびっくりしました。男性の方には物...足りないかもさらに表示
ひれかつが3つついたセットを注文しました。 衣が厚くて硬くて口の中が痛くなりました。味は普通です。 連れは衣をはいで食べていました。 景色はいいけど団体さん向けなのかなと思いました。
目の前が洞爺湖、景色を見ながらの食事です。ホタテフライカレーを食べましたスパイシーで美味しかったです、ホタテ海鮮丼も魅力的だったな・・・次回にしよう。主人は、ホタテ炊き込み少し少なめなので、私のカレーも食べてました。
温泉街の中心で湖のほとり、わかさいも本舗の二階で外からはレストランとわかりにくいが中は広い、駐車スペースも十分。ホタテ炊き込みご飯とホタテ味噌汁の定食、特に茶碗蒸し300円は必ずつけたい。北海道の日本酒国稀もあり、サービスも素朴ではあるが良かった。湖サイドは窓も大きく眺...めもいい。さらに表示
当店は、洞爺湖温泉街の一角にあります。北海道では有名な「わかさいも」を売っているわかさいも本舗の店舗の2階にあります。日曜日の午後2時頃に訪問。5組位が待っていました。大きなショーケースに中に、メニューの見本がありました。基本和食のお店です。地元の食材「ほたて」「ほっき...」を使ったメニューもあります。今回は、かきフライ御前980円(税別)を頼みました。価格、味とも普通ですが、観光地価格ではないのが良い所でしょうか。当店の良い所は、眺めですね。大きな窓からは洞爺湖が一望できます。中の島もほぼ正面。遊覧船が出入りする様子も見られます。景観込であれば、お得感は有ると思います。当店はクレジットカードが利用できますが、VISA、MASTERのみのようです。注意としては、団体の席があり、観光バスのお客様を受け入れているようなので、一緒になると辛いかもしれません。さらに表示
洞爺湖グルメは何が有名だろう?と調べていると、噴火湾でとれたホタテが有名とのことで、ホタテ炊き込みご飯を食べれるこのお店に行ってきました。 期待値が高すぎたのかもしれないのですが、ホタテは小さめで残念でした。 スーパーで安くで購入したホタテとあまり変わらない気がしま...した。 ただ、この店からの景色は最高です!! すぐ目の前に洞爺湖が見えて、素敵です。 景観を楽しみたいのであれば洞爺湖付近ではこの店が一番いいと思います。さらに表示
洞爺湖にあるわかさいも本舗の2階にあるレストラン仙堂庵で食事しました。 レストランの中から洞爺湖が綺麗に見えました。 ホタテフライカレーを食べましたが、新鮮なホタテのフライがたくさん入ってて美味しかったです。 ホタテはとても美味しかったのですが、カレーは普通でした。 観...光地でしたが価格は普通でした。 1階にあるお店はわかさいものいろんな製品があって楽しかったです。さらに表示
洞爺での昼食をリサーチしたところ、わかさいも本舗 洞爺湖本店2Fの和食レストラン仙堂庵が浮上!そのまま決定!11時半に到着、すでに大半の席は韓国からの団体客で埋まっており残り席はテーブル1席、小上がり1席、お目当ての小上がりに無事着席、ガラス張りの向こうの洞爺湖は最高!...黄金豚のとんかつ¥1,080は格安と思えるほどウマイ!他のメニューも良心的な価格設定で好感が持てる。昼時は結構な混みようなので昼をずらして行った方が無難かも?ぜひまた行きたい。さらに表示