昔からある、札幌味噌ラーメンをこんなところ(田舎)で食べられてびっくりしました。(逆に札幌にはもう少なくなっています) 熱く熱した鉄鍋にラードを入れて、もやし、玉ねぎ、ひき肉を炒めスープを加えるという作り方を、見ていたわけでもないのにそうやって作ったに違いないとすぐに...納得する出来上がりでした。 麺もしこしこした中太縮れ麺と伝統的です。駐車場も大きいです。さらに表示
昔からある、札幌味噌ラーメンをこんなところ(田舎)で食べられてびっくりしました。(逆に札幌にはもう少なくなっています) 熱く熱した鉄鍋にラードを入れて、もやし、玉ねぎ、ひき肉を炒めスープを加えるという作り方を、見ていたわけでもないのにそうやって作ったに違いないとすぐに...納得する出来上がりでした。 麺もしこしこした中太縮れ麺と伝統的です。駐車場も大きいです。さらに表示
初めて伺いましたが、ラーメンのスープも、麺も美味しいお店でした。トッピングも美味しい。価格もリーズナブル
とりあえず美味しかったです! 夫婦でやってるみたいで忙しそうだったけど また洞爺湖に来たら食べに行きたいです!
洞爺湖に来て、というか北海道に来たらまずラーメン。で、どこにしようかと調べてると、ミシュランに載ったラーメンがあるということで。ミシュランに興味はないですが、ネタにはなるなと。 ランチ時の少し前で、店内はまだ空きがありました。赤と黒があって、黒ラーメンが本に載ったそうで...す。「どっちがお薦め?」と聞くと『どっちも!』(^^;) 黒ラーメンと餃子を頼んで、1275円。 あとからどんどんお客さんが入って来たけど、ほとんど日本人じゃなかったです。でも、地元の人も多かったですね。さらに表示
黒しょうゆに味玉トッピングで注文しました。 もちもちの麺とさっぱり系のスープがとっても美味しかったです。
洞爺湖温泉の外れの狭い道にあるラーメン屋です。下から向かうと何処が入り口かわからない店です。ミシュランのビブグルマンを獲得したとかと聞いたので温泉に入りに行った時に行って見ました。特に何のこだわりもなさそうな醤油ラーメンで、いたって味は普通でした。お客は多いのですが接客...は良くありません。これでよくミシュランが美味しいと言ったかが分かりません。審査員の好みかミシュランの質が落ちたか、あまりミシュランをありがたがるのも..... 食べログの点数が高くないのが頷けました。さらに表示
洞爺町のメインストリーのラーメン店は、中国人や他の外人さんが多く、店も1回限りの 客とみなし出てくるラーメンはどこもまずく料金だけは最高です。 具も、最低です。その中に現場近くの店がここでした、最初のいった日が定休日でやっていないと思い行かずにいましたが地元のお客さんに...やっているよと言われ行きました。 さすが地元の人が行くだけあって美味いです、仕事が終わるまで毎日通いました。さらに表示
塩ラーメンんも美味しい。ミシュランガイドに指定されたのは黒ラーメン醤油みたいです。餃子も食べてください。昼過ぎでしたが満席でした。少し汚いみせですが、味は最高ですよ。
列車撮影の時に案内してくれたタクシーの運転手から ミシュランガイドに星は無いけど、記載されたラーメン店と 紹介を受けて訪問しました。 具材がしっかりと乗りスープが黒いラーメンです。 スープは豚骨+ガラに野菜のシンプルな組み合わせのタイプで あっさりとした味わいのスープ。...そこに醤油が入り ンプルな醤油の風味が絶妙な味わいをさせる。 今まで食べたラーメンの中では一風変わった、記憶に残るラーメンです。 さらに表示
おいしかったです。 が、お店の人がたばこ吸っていてびっくり。 食事中の(特に麺もの)たばこは遠慮してもらえるとおいしく食べられるのに、、、残念です。