高菜めし元祖の店です。郷土料理のだご汁、ホルモン煮、馬刺しが一緒に楽しめます。味は良いです。 食後にコーヒーサービスがあるのが面白い。
高菜めし元祖の店です。郷土料理のだご汁、ホルモン煮、馬刺しが一緒に楽しめます。味は良いです。 食後にコーヒーサービスがあるのが面白い。
熊本に行く機会があったので、前もって色々調べていた「あそ路」さんに行って来ました。皆さんも絶賛されている「たかなめし定食」を注文しました。高菜飯、だご汁、おから、ホルモン煮込みのセットでボリュームがあります。高菜チャーハンのイメージで食べてしまったので、お味が少し薄く感...じてしまいました。紅生姜と一緒に頂くと味が変化して美味でした。だご汁は田舎で食べさせてもらえる様な優しい味でした。ホルモン煮込みはビールが飲みたくなる味でした!店員さんも丁寧に接客してくれました。さらに表示
阿蘇エリア(特にこの店もある57号線沿い)では、阿蘇郷土料理として「高菜めし」や「だご汁」を食べることが出来る店が多く、この店もその一つです。 熊本地震で被害を受けて現在利用中止となっているJR肥後大津線の駅と隣接した店で、アクセスの良さや店舗規模から、訪れる人も多いで...す。 店内は広く、平日でも相応の往来がありました。 高菜めし定食(\1200程度)を食べましたが、だご汁は白みそベースで、個人的な感覚ではありますが、みそ汁の域を出ないと感じました。(「だご汁」が一つの料理として成立している近隣の山賊旅路とは次元が違うと感じました)美味しいのでしょうが、今回は少々物足りなさを感じています。 一方で、味・ボリュームについて特に「悪い」というレベルではありませんので、また機会があれば訪れることもあるかと思います。さらに表示
子供の頃からかわらず美味しいです! ホルモン煮込み、おでんなども凄く美味しいです! いつも観光客で多いので時間ずらして行く事をお勧めします!
高菜めし定食、だご汁定食、ホルモン煮定食。 定食はこの3種のみで、阿蘇地方の名物だと思います(ホルモン煮込みはこの店だけ?)。どれも、比較的安価です。 高菜めし定食(をいただきました)は、だご汁もホルモン煮込みも少量がセットなのでお得でボリュームあり、お腹いっぱいになり...ます。さらに表示
元祖高菜めしのお店。高菜めし定食はもつ煮や小鉢、だご汁が付いて1295円。馬刺しを追加しました(^^) 高菜めしは丼大盛りのご飯の量。女性には多いと思います。だご汁が優しい味で美味しかった!いいお店です。
少しずつ阿蘇の道も回復、長陽大橋が通れるようになりましたので熊本方面からはさらに早く着くようになりました。 やはり”たかなめし定食”を注文しましたが、この日はおでんも好きなだけ。 プチぜいたくしました。
熊本と言うより阿蘇の郷土料理と言う感じのセットが食べれました。 高菜めしとだご汁。 高菜めしは個人的には炒飯のようにした方が好きですが阿蘇方面では混ぜご飯のような感じの方が多いと感じます。 だご汁は具沢山でした。
「熊本は初めて」と話したところ、取引先さんがランチに連れて行ってくれました。 高菜めしとだご汁はかなりボリュームがあり、女性にはかなり多いかと思いますが、おいしくてついつい箸が進みました。モツ煮はやわらかく煮てあって臭みもなく、とてもおいしくいただきました。 阿蘇方面へ...行く機会があったら、ぜひまた行きたいお店です。さらに表示
阿蘇方面におでかけしました。 57号線は通行止めなのでミルクロード経由でくねくねと。 9月に再オープンされたとのこと。 店内は改装されていて、テーブル席が増えて座敷が苦手な私には嬉しかったです。 たかなめし定食を注文しました。 汁物はだご汁、豚汁、ごじるの3種から選べま...すので私は豚汁、娘はだご汁です。 あいかわらず美味しかったです。さらに表示