この界隈では、ここの赤牛丼が一番らしいということでトライしました。 展望がいいお店ですが、まあ観光客用って感じのお味でしたので、特に感動はなしでした。
草千里目の前の駐車場にあるお店です ソフトクリームや いきなり団子売っています 爽やかな草原を見ながら食べられますよ
その名の通り、草千里が見渡せるレストラン。 店内はけっこう広いのですが、 やはり窓際の席がオススメです。 昼食を摂るために訪れ、あか牛丼をいただきました。 ほか、太平燕定食やだんご汁定食など郷土料理も。 味は、まぁ普通。 でも、とにかく眺望は抜群です。
草千里の大きな駐車場の右手のレストハウス。これまた大きく新しくてキレイでGood。全面ガラス張りの2階からは雄大な阿蘇が望めて更にGood。なお、駐車場は有料だった。
1階はカフェとして営業されています。席には大きなくまモンがあって記念撮影できます。阿蘇牧場の牛乳が売っています。牛乳だけでも気軽に寄れるところだと思います。小さな子どもがいる家族でもゆっくりできるのではないでしょうか。
景色はとても素晴らしいのですが。cafeでコーヒーを飲みましたが、とにかくBGMがうるさいです。ゆっくりくつろぎたいと思って入ったのですが、かなる、、、古いロックをあんな大きい音量でかける必要があるでしょうか?
3軒あるレストハウスのうち一番おしゃれです。 有名な阿倍牧場の牛乳やアイスが売っていました。 休憩スペースもカフェのようにおしゃれです。
烏帽子岳へのトレッキング前に利用しました。 2階はレストラン、1階はカフェ&お土産ショップという構造です。 2階のレストランからは草千里を見渡すことができます。 熊本ラーメンと赤牛丼をいただきました。 味は可もなく不可もなく。 1階カフェのソフトクリームとジェラードはお...いしかったです。さらに表示
友達と草千里に行ったとき、ここでドリンクを飲みながら休憩しました。 雄大な草千里を見ながらソファーに座ってゆっくりと過ごせる時間は、ちょっとした贅沢ですね。店内はちょっと小洒落た感じのカフェ。真夏の昼間でも涼しい風が外から入ってきました。
友達と草千里に新緑を見に行った際、休憩するときに使いました。 お土産を買って、飲み物をいただき、阿蘇の草原を間近でみながら一息。 観光バスの団体や海外からの観光客、大学生のグループなどで賑わっていました。