人気のいまきん食堂に程近いスイーツの店。いつも多くのお客でにぎわっている。 水害や地震でダメージを受けながらも多くのリピーターに愛されている店と思う。 頑張れ!阿蘇!
内牧滞在中に何度も通いました。シュークリームやジャージーミルクプリンも美味しかったですが、イチオシは季節限定の栗のプリン。大人のスイーツという感じで最終日にもリピートしたほどです。また、その日から販売が始まった栗のタルトも栗のプリントとはまた一味違って甲乙付けがたかっ...たです。毎回イートインでいただきましたが、コーヒーもなかなかでした。さらに表示
いまきん食堂から徒歩ですぐなので、食後のデザートを食べに行きました。クッキーシュークリームとコーヒーを店内のイートインで。甘さ控えめのカスタードクリームとサクサクのクッキー生地がおいしかったです。
商店街を散策していて、美味しそうな香りにつられて入店しました。 シュークリームを購入しました。 他にも、焼き菓子やケーキなど、たくさんありました。
阿蘇・内牧温泉の商店街にあるお店で店内にイートインスペースもあります。 シュークリームは注文をしてからクリームを入れるのでサクサクのシューにとろとろクリームで美味しかったです。
4~5席ほどですが、イートインスペースがあり、そこでシュークリームとプリンを買って食べました。シュークリームは外はクッキー生地のようなさくさくとした食感と、中身はなめらかなカスタードクリームが絶妙で美味しかったです。プリンも卵の味がしっかりして美味しかったです。店内の内...装もバレンタインシーズンで可愛く装飾されていて、焼き菓子やチョコレート菓子のギフトもどれも可愛く丁寧にラッピングしてあるので、プレゼントを選ぶのにもいいお店だと思います。さらに表示
「いまきん」へ食事に行った帰り、偶然見つけて入りました。 祭日の夕方前でしたが、お客様が5.6組。 店員さんが二人しかいなくて、少し待たされた感じがしました。シュークリームとショートケーキを購入し、無料の保冷剤を付けてもらいました。帰宅に2時間ほどかかり、心配しましたが...、無料にも拘らず多めの保冷剤で、有りがたかったです。さらに表示
季節に合わせたスイーツがテンコ盛り。 いまきん食堂を断念して、イートインできます頂きました。 コーヒーは、150円とつですお手頃だし、オススメします。
外観から可愛らしい。 中に入ると美味しそうなケーキがたくさん。 焼き菓子もあります。 買ったらそのままイートイン可能。席は3人が座れるくらいです。