トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
郷土料理潮風
口コミ
ガイド
特徴
料理
和食
食事のタイプ
ランチ
予算
¥¥~¥¥¥
穴場レストラン
このレストランを保存
営業時間
15:00まで営業
日曜日
10:00~15:30
月曜日
10:00~15:00
火曜日
10:00~15:00
水曜日
10:00~15:00
木曜日
10:00~15:00
金曜日
10:00~15:00
土曜日
10:00~15:30
口コミや写真を投稿
3.9
(23)
すばらしい
5
良い
14
普通
2
悪い
1
とても悪い
1
ちかちゃんぶ~0820
三重県4422件の投稿
2022年10月 • couples
入館中の大塚国際美術館を途中退場し(再入場可能)、鳴門公園周辺でピックアップしていた、大鳴門橋が間近に見える潮風さんで昼食を取りました。横浜在住のご夫婦と私ども夫婦の4人が注文したのは、鳴門名物・鯛茶漬け定食です。厚く切った鯛は、コリコリした食感で新鮮さを感じましたが、少しだし汁が薄く感じました。私はもう少し濃い方が好きですね。でも、丸4個は付けられる鯛茶漬けですよ。メニューは鯛茶漬け以外にもありますが、鯛茶漬けはオススメですよ。
投稿日:2022年10月17日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
すーだん
1470件の投稿
2020年2月 • none
タイ茶漬けを食べてきました鯛は弾力がありすぎて、それほどの美味しさではありませんでしたがお茶漬けにすれば普通に食べれます。3連休の中日だったためか14:00でも混んでいました。トイレが和式ですごく小さいので使用しませんでした。トイレを抜かせば、どの席からも見晴らしがいいので最高でした。
投稿日:2020年3月1日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ko m
神奈川県2375件の投稿
2018年12月 • none
鳴門公園を散歩した後、お昼はコチラで頂きました。
周りのランチどころは、どこも値段は似たり寄ったり。
空いているココに入ることにしました。
徳島駅前にある観光案内所に行けば、こちらで使える割引クーポンをもらうことが出来ますよ。
投稿日:2019年9月28日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
kiremono
茨城県219件の投稿
2019年4月 • friends
昼食に名物の鯛茶漬けを食べに伺いました。店内から見る大鳴門橋と鳴門海峡は景色もご馳走です。おすすめの鯛茶漬けは期待通り満点のお味で価格もリーズナブルで大満足しました。
投稿日:2019年5月2日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ショウジ
千葉市2068件の投稿
2018年11月 • solo
全席から海を眺めることができます。ワカメの刺身や鯛など、料理も美味しいのですが、観光地価格です…
価格は仕方ないのですが…
投稿日:2018年11月24日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
yanhy
リンチバーグ361件の投稿
2018年10月 • couples
鯛茶漬けや漬け丼、鯛のアラ煮等々、値段はだいたい¥1,300〜¥1,600ぐらい。
それより少し安い価格で、うどんのセットもありました。
味も、そこまで特筆すべきものではありませんが、景色を目の前に食べると格別、いう感じでした。
1階が土産店で、その脇の階段を上がったところが店舗。とにかく最高の立地でした。
投稿日:2018年10月14日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
hirokik572
杉並区91件の投稿
2018年10月 • solo
鳴門大橋を見ながら鯛料理などの食事ができるお店です。料理はおいしいですが、やや割高感があります。接客態度はイマイチで、オーナーと店員さんがずっとボートレースの話をしていました(店内のテレビでもボートレース中継が流れていた)。レース場が近い土地柄というのもあるのでしょうが、せっかくの景色が台無しになるような雰囲気でした。
投稿日:2018年10月8日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
nuinui東京
品川区3414件の投稿
2018年2月 • solo
鳴門海峡大橋にある渦潮を眼下に見ることのできる渦の道の入口下の千畳敷にあるこちらのお店は、目の前に鳴門大橋を眺める立地にあり、景色を楽しみながら食事をすることができます。
鳴門と言えば鯛が有名ですが、こちらでは鯛茶漬けのセットが1300円 鯛の漬丼やお造りのセットが1600円で食べることができます。
投稿日:2018年2月6日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
横江
佐久穂町735件の投稿
2018年2月 • couples
渦の道からランチに向かいました。
一階お土産やさんの親父さんの「お薦めは鯛茶漬けだよ!」の呼び掛けに引き込まれて二階の潮風さんに入店。
事前にリサーチしていたお店のうちの一軒でしたが、前評判以上に美味しくてボリュームタップリでした。
鯛のお刺身定食と鯛茶漬け、ビールとおつまみにメザシ(笑)
食事の後に一階の親父がおつまみで食べたメザシを干してたので、お土産に3串購入。
投稿日:2018年2月2日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
やまびこ
厚木市3750件の投稿
2017年10月 • couples
土産物屋の2階が食堂になっています。大きな窓は鳴門海峡と大鳴門橋の真正面。景色も料理の味の一部に感じそうです。鯛茶漬けや鯛のづけが売りのようですが、鯛のづけとハモのどんぶりをいただきました。たれが少し多すぎるような気がしましたがおいしくいただけました。
投稿日:2017年10月30日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ka2ka7
横浜市22件の投稿
2017年7月 • family
良い点
大鳴門橋が目の前にあり、この地域のお店の中で、No. 1の景色だと思います。
他に何も邪魔するもののない、絵に描いたよう景色が広がって食事できます。
悪い点
一階のお土産店の脇の階段から登るのですが、そこがわかりにくいかも。
景色をとると、これは致し方ないかと。
投稿日:2017年8月7日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
MASA96815
神戸市437件の投稿
2017年7月 • family
鯛炙り丼、鯛漬け丼と鯛茶漬けを家族で注文しいただきました。
鯛茶漬けは少しうす味で、塩をリクエスト出来ましたので、好みの味に調整した方が良いと思います。
炙りと漬け丼はそのままでしっかり味付けされて美味しくいただけました。
眺望も抜群でお勧めのお店です!
投稿日:2017年7月28日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
しんたろK
茨木市1145件の投稿
2017年5月 • friends
タイ刺し身定食とワカメ刺し身がオススメです。ワカメは、女性には大人気だそうです。タイは身がしっかりとしていて美味いです。酒はビールしかないです。つまみが欲しい。タイの汁は絶品!脂があり、最高!
投稿日:2017年5月11日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
武志 北
33件の投稿
2017年2月 • friends
お造りの盛り合わせ定食をいただきました!鯛のお造りが美味しかったです。平日の午前中だったので客は僕ら2人だけでした!この店の入り口がお土産屋の横にある階段を上がったとこだったので探しました!駐車場が近くにありません!展望台の駐車場に停めて10分ぐらい歩かないといけません。
投稿日:2017年2月17日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Carbohydraets
龍ヶ崎市525件の投稿
2016年12月 • business
地元の方に連れられて訪問
景色は最高。
料理も美味しく、いいお店です。
海外からのお客様も訪れてました。
渦潮は船からよりこちらからの方がよく見えるかも。
投稿日:2016年12月20日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
18件中1~15件の結果を表示中
イチ押しのカジュアルレストラン
すべて表示