日曜日の昼頃に訪問しました。良かった点、気付いた点を記載します。 ■良かった点 ・決して値段はリーズナブルとは言えないが、漁港らしい新鮮な海鮮を味わうことができた。値段は観光地価格。メニューにもよるが、1人あたり2000円程度が目安になるかと思われる。 ・待ち時間...は意外と早かった。1階で受付を済ませた時には40分待ちと言われたが、実際は10分程度で名前が呼ばれた。先に予約していた人を呼んでも居なかったため、順番を飛ばした模様。名前を呼ばれた時にその場に居ないと、次の人が呼ばれてしまうため、受付した人は待合スペースからあまり離れない方が無難だと思う。また、テーブル席の関係もあり、4名とかより2名など、少人数の方が早く呼ばれていた。 ・店内は禁煙だが、店頭に灰皿がきちんと用意されていた。そのため、店頭でポイ捨てしてる人は居なかった。愛煙家にも優しい環境だと感じた。 ■気付いた点 ・個別会計不可なので、代表者が全員分を纏めて支払う必要がある。友だち同士の際には、事前にテーブルで全員分の代金を回収しておくとスムーズかと思う。 ・待合スペースのイスが少ない印象があった。構造上、仕方ない部分もあるが、待合スペースのイスは10脚程度なので、あとは立っているか、外で待つ他ない。車で来ている人であれば冷房を効かせた車内で待つことは可能だが、公共交通機関で来た人は炎天下で待つしかないので、なかなか大変かと思われる。 ・公共交通機関だとバスの時間が限られる。平塚駅から神奈中バスが運行されているが、本数が少ない。バス停からも歩く必要があるため、車とかでのアクセスが良いかと思う。平塚駅から循環バスもあるが、循環バスは路線バスよりも本数が少ない。 以上となります。平塚で美味しい海鮮を食べたい時にはオススメのお店です。ご飯の大盛りも無料です。限定メニューは複数ありましたが、いずれもお昼時には終了していました。「限定4食」とかのメニューをいただく場合は、オープンと同時に入った方が良さそうな印象です。さらに表示