開店前にいったらすでに待ち人がいました。 そうこうするうちに、店員が来て、外で待っている間に注文を書いてくれとのこと。 焼きそばを食べに行ったのですが、メニューがたくさんあって迷ってしまいます。 ただトッピングのバリエーションを書いているだけです。 メニューにない複数の...トッピングも可能です。 だから好きなものをいくつか合わせると良いでしょう。 あと斜向かいに、店の大きさにそぐわないほど広い駐車場があり、ちょっとびっくりしました。テイクアウト客も多いのかな。さらに表示
開店前にいったらすでに待ち人がいました。 そうこうするうちに、店員が来て、外で待っている間に注文を書いてくれとのこと。 焼きそばを食べに行ったのですが、メニューがたくさんあって迷ってしまいます。 ただトッピングのバリエーションを書いているだけです。 メニューにない複数の...トッピングも可能です。 だから好きなものをいくつか合わせると良いでしょう。 あと斜向かいに、店の大きさにそぐわないほど広い駐車場があり、ちょっとびっくりしました。テイクアウト客も多いのかな。さらに表示
富士宮に通りかかり、お昼を富士宮焼きそばにしようと画策。かみさんが検索してグーグルで出てきた「ゆぐち」さんに飛び込みました。日曜の昼過ぎでしたが、カウンターが空いていてすぐに注文。お店は一軒家で知らなければ気づかずに通り過ぎそうです。 頼んだのは富士焼きそば「イカ・肉」...大盛り、口に運べば、食欲をそそるソースの香り、細麺のやきそばのうま味、たくさん入ったキャベツの甘さ、美味しゅうございました。我が家のジンクスで、かみさんが選ぶ一見のお店はいつも「ハズレ」を引くことが多いけど、今日は大正解でした。さらに表示
いつものように1時間前から寒空の下でベンチに座り、順番待ちしていたのに、開店間際になって休業を告げられました! 新潟からわざわざ来たのにこんな失礼な対応はありえない! 事前にわかっていたことなのだからネットに記載して、入り口にも貼り紙くらいできるだろ 上から目線の商売し...てんぢゃねえよさらに表示
お昼時は県外ナンバーもありとても並んでいました。 定員さんの対応が素っ気なく愛想がなかったですが、味もコスパも満足しました。 また行きたいと思います。
GW2日目(日曜日)10時頃に到着。開店1時間前でしたがお店のはす向かいにある駐車場には既に5台ほど車が停まっていました。 それでも入り口の受付表に名前を書きに行くと2番目でした。 開店の11時に、名前を書いた順番で注文を取られます。と言っても伝票を渡されて自分で注文す...るものを記入してお店の方に渡します。 さらに店外で待つこと20分ほどで名前を呼ばれて席に通されました。すぐに席は埋まり、店外で待ってる方も多数いました。 五目お好み焼きと焼きそば大盛りを一つずつ頼んでいたのですが、席についてすぐにお好み焼きだけ出ました。焼きそばはそれから5分ほどで出ました。 値段のわりに両方ともなかなかのボリュームでしたけど美味しかったので食も進み完食でした。 お店を出たのは12時前でしたけど駐車場もいっぱいで道路に入庫待ちの車の列が出来ていました。 観光シーズンだと、私たちみたいに1時間も前に行く必要はなさそうですけど少なくとも開店10分前には名前の記入をしておいた方がいいでしょう。さらに表示
古い友人に会いに静岡県富士市・富士宮市へ。そこで、地元で評判のよいゆぐちさんへ連れてもらいました。 富士宮市の郊外の住宅地に店を構えているので、車がなければいけません。お昼頃につきましたが、既にほぼ満席状態でした。店のなかは30人前後は入るくらいの広さで、カウンター席や...座席があります。 焼きそばだけでも結構な種類のメニューがあり、すごく迷います(笑)肉焼きそばをいただいたところ、上に鰹節がかかっている焼きそばがきました。野菜やお肉がたっぷり、少し太めで歯応えがよい麺、甘辛濃いめの焼きそばソース…これぞB級グルメ!という感じです。美味しくいただきました。 友人が頼んだお好み焼きは広島風に近いタイプでした。 余談ですが、飼われている猫が外をうろうろしていました。人懐っこくて可愛かったです。さらに表示
旦那さんの地元なので、帰郷の際には富士宮やきそばを必ず1食食べます。 初めてゆぐちへ。 小さなお店ですが、お店の手前左側に大きな駐車場があるので、車で行っても大丈夫です。 お店に入るとほぼ満席。 L字のカウンターと、座敷があります。 2人だとカウンターみたいです。 か...なりツメツメで座りました。 注文は自分で書いて渡します。 ホルモン焼きそばと、肉焼きそばを注文。 肉焼きそばは、焼きそばに肉増量のスタンダード。魚粉が効いていて味濃いめ。 ホルモン焼きそばは、にんにくが隠し味でホルモンの濃厚さもプラスで味濃いめ。 富士宮やきそばの独特な歯触りの麺と具の相性がとっても良かったです。 ただ、私たちには味が濃すぎました。。。 好きな方は好きだと思います。さらに表示
富士宮焼そばをこのお店で初めて食べました。具沢山で美味しかったのですが、わたくし個人としては関西風のそばを味わえる方が好きかなと思ってしまいました。ちょっと具が多すぎて、野菜炒めを食べてる気になってしまいました。
お好み焼き、焼きそば、サラダを注文して分け合いました。足りないかと思いましたがお腹いっぱいになりました。また訪れて他のメニューに挑戦したいお店です。小さなお店なので5時半すぎると並んでました。
出張で富士宮に行った際に昼食時間になり、せっかくなのでB級グルメで有名な富士宮焼きそばを食そうと行ってみました。 肉焼きそばを食べましたが、コシのある美味しい焼きそば!で、濃すぎないイワシの削り節の香りとたまに口当たりのある肉カスが絶妙でした。 ダイエット中の私には少々...、油が多めなのが気になりました。さらに表示