初めて日曜日のランチに行って来ました。時間もちょうどお昼時でしたので、少し待ちました。 ペット連れのお客さんは、テラス席で食事をしていました。天ぷらの盛り合わせはボリューム満点。お塩で美味しく頂きました。ペイペイで支払いました。
初めて日曜日のランチに行って来ました。時間もちょうどお昼時でしたので、少し待ちました。 ペット連れのお客さんは、テラス席で食事をしていました。天ぷらの盛り合わせはボリューム満点。お塩で美味しく頂きました。ペイペイで支払いました。
修善寺虹の郷の近くにあるお店。 高台にあるので眺めがよく、テラス席もあり、ペットを連れている人もいました。 注文後お通しで、お味噌で食べる新鮮野菜が出たり(無料)、山菜の天ぷら盛り合わせはボリュームがあるし、他で食べられないものでした。 高級感のある蕎麦屋とちがってす...ごくカジュアルに美味しい蕎麦もや天ぷらが食べられて、景色もいいし落ち着けるお店でした。さらに表示
お蕎麦はもちろん天ぷらが絶品です。大人4名で天ぷらの盛り合わせ一皿で苦しいくらいお腹いっぱいになります。椎茸の天ぷらが特におすすめです。お蕎麦もとても美味しく、結構量があります。
人気の蕎麦屋のようで、絶え間なくお客さんが入っていました。天候がよければテラス席で食べると、目の前に山や集落が見え、絶景です。お蕎麦はもっちりとした食感で美味しかったです。天ぷらも頼みましたが、油が少々きつく、だんだん胃もたれしてしまいました。
たしかにお蕎麦は美味しいです。 何よりも周りの山々を見ながらの食事は最高。 山菜の天ぷらは美味しいですが量が多いので2.3人で一つで大丈夫です。 地元の人もおススメされてます。
伊豆に来たら必ず伺うお店です!そばはとても美味しく、なんと言ってもボリュームが多いので、頼む時注意です(笑)テラス席で食べると風景と風を楽しみながら食べれます。
修善寺温泉街から若干山に登りますが、リーズナブルなお値段で美味しい蕎麦を食べることができるお店です。 野菜の天ぷらはボリュームありすぎて、お腹の中が油まみれになるのでお勧めできませんが、それ以外がはグッド。
今年も紅葉狩りに合わせて行ってきました。自然薯を使っているとろろ蕎麦は絶品です。蕎麦も角がしっかり立っている細麺でいけます。
ここは観光地伊豆の修善寺にあるやまびこさん 観光地では観光客しか来ない食事処が多いのだが ここは地元民にも愛されるおそば屋さん 場所は山の上にあって ロケーションは抜群です、見晴らしも良い 私達は少し早くついて駐車場で待機 その後お店の前で待っていると少し早くお店の中...に案内されました もちろん天気が良いのでデッキの席へ ここは座敷、座敷にテーブル席、デッキの席と三種類の席がある 最初にお茶が配膳されメニューを確認 オーダーしたのは そはがき、季節野菜の天ぷら盛り合わせ、ざるそば、野菜蕎麦の4点 もちろん、お通しのバーニャカウダー?もろきゅうバージョンもでてきます 味噌で食べるのだけど これがかなり美味いですね 野菜が生で美味いってのはなかなかスゴイ事なんだろう この前菜だけでもかなり満足感がある 内容は胡瓜、にんじん、大根、サニーレタス、自家製ハムだけなんだけど 思わず笑みがこぼれる美味しさだ さて、次にそはがきだ 鰹節とわさびでいただきます これもかなり美味い そはがき好きなら外せない一品だろう 次に季節野菜の天ぷら盛り合わせ 量は二人以上で取りたいぐらい多め 菊の花、レンコン、サツマイモ、玉ねぎ、エリンギ、シメジ、椎茸、山菜等 ちょっと衣が多いが塩で食べると美味しさが際立ちます もちろん蕎麦が淡泊なので 蕎麦と一緒に食べるのがオススメなんだろう メインのざるそばは細切りのおそば これもかなり美味い 細切りの蕎麦が好きならかなり満足できる カエシも美味しい 暖かい野菜蕎麦も野菜がたっぷり入っているが 味わいもちょうど良く こちらもかなりイケます 地元民から愛される理由もわかる ちなみに他のお客様 主に観光客はざるそばをオーダーするかたが多く 地元の方はおろしナメコ蕎麦をオーダーしていた方か多いように見えました 伊豆に来たら再訪したいと思うお店になったのは言うまでもないだろう 会計時にお財布にも優しくて さらに満足感が増すこと間違いない ごちそうさまですさらに表示
テラス席はペット同伴OKなのと山菜の天ぷらがある蕎麦処ということでチェックしてました。蕎麦茶もさることながら付け出しの辛味噌と野菜スティックも大変気に入りました。熱々のがんもどきも素朴で美味しかったです。蕎麦は細めの麺で量も丁度良かったと思います。こちらで修善寺の自然を...満喫してお腹いっぱいになったところで修善寺散策に向かいました。さらに表示