入国審査について
4年前
今年の夏、恋人とその家族の家に6週間お世話になる為、
セントレアから 香港国際空港 経由で マンチェスター国際空港に到着予定です。
事前に入国審査について調べました。すると、多くのブログ記事には
「女性の一人旅でイギリスの入国審査官に 恋人に会いに来た は 言うな 同性の友達に会いに来たといえば 偽装結婚を疑われずにすんなり入国できる」
などと書かれていました。
私的には、審査官に嘘をつかず、目的をはっきり明確に伝えた方がいいと思うのですが…。
やっぱり「同性の友達に会いに来た」と言うべきでしょうか……。
インターネットの情報を鵜呑みにするのもどうかと思って一応質問させていただきました。
ちなみに去年初めてマンチェスター で入国審査を受けた時は
私の英語が拙いため、別室に連れて行かれ、ゆっくりと質問を受けました。
最後の質問で「恋人は居るか」と聞かれたため
正直に「はい」と言いました。
恋人の生年月日 名前などを聞かれて、
約2時間かかったのですが、無事入国する事が出来ました。
イギリスは 本当に偽装結婚を疑っているのでしょうか?
何かアドバイスがあったらお願いします。
長々と失礼しました。