推奨しているブラウザをお使いではないようです。一部のブラウザなどでは、お使いの環境によって体裁が崩れたり、本サイトのデザインと異なった表示をしてしまうことがあります。トリップアドバイザーを快適にご利用頂くために、以下のブラウザを推奨します。
Windows: Internet Explorer, Mozilla Firefox, Google Chrome. Mac: Safari.

“二度と使いません。最低最悪です。”
マレーシア航空の口コミ


口コミを投稿:2024年8月26日

二度と使いません。連絡もなく当日のドタキャンとかあり得ないです。日本語窓口は機能していませんので電話でやり取りできる程度の英語力必須です。

利用時期:2024年8月
    • 座席の快適さ
    • カスタマーサービス
    • 清潔感
    • 足元スペース
    • 機内のエンターテインメント
    • コスト パフォーマンス
    • チェックイン&搭乗
5  役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
口コミ (8,553)
評価
旅行者のタイプ
投稿時期
言語
  • その他の言語

口コミ 8,553 件中 812

口コミを投稿:2024年8月26日

二度と使いません。他社と比べて条件が良くても注意してください。結局高くつきます。マレーシア航空を選んだことがすべての失敗でした。4カ月前に予約、搭乗1カ月前にフライトの変更が2回、直前に1回。最初は機材変更で勝手にビジネスクラスにダウングレード。日本語オペレーターに連絡をしF設定がある日程にあわせて、こちらの旅程も大幅変更。その後、再び機材変更でFクラスの設定が無くなり、同区間Fクラスの無料チケットを貰うことでCクラスへのダウングレードを承諾。ところが前日になって何の連絡もなしに予定していたフライトがキャンセル。勝手に翌日の便に振り替えられていました。お盆休みを使ってモルディブに行く予定だったのに1日遅れたら目的地での予定が滅茶苦茶になってしまうため、旅行自体を諦めざるを得ませんでした。幸いモルディブのホテルには事情を説明したら1泊30万×日数分を返金してくれましたが、本来なら到着の1週間前から100%のキャンセル料が掛かる契約内容でした。かなりの憤りを覚えましたが、数日後に乗る予定だった復路便も後からキャンセルになっていたので結果的には行かずに良かったのです。とりあえず変更があっても全く連絡がなかったこと。いざと言う時に日本語デスクの担当者と連絡がつかなくなり、こちらがマレーシアのオペレーターと直接英語で対応せざるを得なかった事。提示してきた振り替え便が全く現実的では無かったこと。貴重なお盆休みを台無しにされたこと。マレーシア航空のせいでモルディブのホテル、ホテルに頼んでいたオプション、帰りに立ち寄る予定で予約していたマレーシア国内のSPAやレストラン、送迎など多方面に迷惑を掛けたのもダルいです。返金対応も何処よりも極めて遅く、ネットで検索したら長い人は1年以上かかっているようです。

利用時期:2024年8月
    • 座席の快適さ
    • カスタマーサービス
    • 清潔感
    • お食事
    • 足元スペース
    • 機内のエンターテインメント
    • コスト パフォーマンス
    • チェックイン&搭乗
7  役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
口コミを投稿:2024年8月23日

エコノミーフレックスという融通のきくチケットを購入しました。
成田-クアラルンプール経由-デンパサール往復です。
MHアップグレードというシステムで往路MH715便のクアラルンプール-デンパサールのみ入札し、入札成功してビジネスにアップグレードされました。出発2日前のOKの返事とともに入札金は、即時カードから引き落とされました。
ウェブチェックインでも、成田のカウンターでもビジネスクラスのチケットで発券されました。
短時間でもフルフラットシートの着席とビジネスクラスのサービス初体験をとても楽しみにしていました。
クアラルンプールのゴールデンラウンジに入室し、くつろいでいた早朝に、突然 エコノミーにダウングレードというメールが来ました。
ラウンジの受付にメールを見せて、どうしたらいいか相談すると、チケットカウンターに行くようアドバイスをもらいました。
チケットカウンターで、帰りの便をビジネスに振替るよう依頼しましたが、オンラインと繰り返すだけで詳しい説明はなく、クアラルンプール~デンパサールのエコノミーに変更されたチケットを渡されて終わり。かろうじてExitの足元広い席だったのだけが救いか。しかた無いので、再度ビジネスラウンジに戻りました。
途中、マレーシア航空アプリ内のContactという項目に入力して、アップグレードするか返金して欲しいと、ダウングレード通知メールのスクリーンショットを添えて送信。
でも、返事はクアラルンプールのコンタクトセンターに電話するよう記載された定型文が帰ってきただけ。
搭乗するはずだったビジネスクラスの席には、インド系と思われる方たちが着席していました。
電話で英語で交渉する実力もなく、国際電話代を払うのももったいないので、帰りのデンパサールのチェックインカウンターで交渉に期待して一旦終了。
帰国時のデンパサールのカウンターでは、帰国便をビジネスにアップグレードするよう依頼するも、やはりオンラインと言われ、ここでは変更できないと言われて何も解決せず。
ただ、ここではオンラインとは何?と聞くと、メアドを書いてくれました。
搭乗までの間に、そのメアドに苦情を書くと、現在はメールではなくWebで問い合わせに対応しているので書き直すようメールが来ました。
Webに再度記載すると、翌日 問い合わせ番号が付与され、担当者の名前が明記されたメールが来ました。回答に1~2週間かかると書かれていました。
※現在、2週間経過していますが、何も解決していません。(補償のビジネスクラスの航空券はどの区間で、どうすればもらえるのか? 使えない区間のものなら返金するよう交渉中ですが)

お金をとられビジネスラウンジを一度利用しただけで、このまま何も解決せず根負けして終わりの予感です。

一度アップグレードを了承し代金を引き落として、ダウングレードで突き落とすって普通のことですか?
機内サービスなどは良い方だったのでとても残念です。
MHアップグレードは二度とトライしません。
帰りのデンパサール-クアラルンプール便は、前の便が2時間遅れ、自分の便は50分遅れでも何も連絡なく空港の表示にも出ない。遅延も多発しているようなので要注意です。

利用時期:2024年7月
    • 座席の快適さ
    • カスタマーサービス
    • 清潔感
    • お食事
    • 足元スペース
    • 機内のエンターテインメント
    • コスト パフォーマンス
    • チェックイン&搭乗
3  役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
口コミを投稿:2024年8月15日

午後12:55のフライトがキャンセルになり突然午後4:25のフライトに変更されたが更に、空港で1時間の遅延。機内食は、まずくてとても食べれたものじゃなかった。(チキンサテーはパサパサ。ゼリーは寒天でカチカチ。パンもパサパサ) 以前は大好きな航空会社だったが、最近のサービス低下が半端ない。

利用時期:2024年8月
    • 座席の快適さ
    • カスタマーサービス
    • 清潔感
    • お食事
    • 足元スペース
    • 機内のエンターテインメント
    • コスト パフォーマンス
    • チェックイン&搭乗
4  役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
口コミを投稿:2024年8月2日

KIX→KULのフライト予定が出発まで24時間を切った前日にメールのみで欠航のおしらせ。
24時間後のフライトに変更するか払い戻しを選択するかを選ばされ、前日なので乗り換え便の予約も全て狂うため、払い戻しをして違う航空会社で予約を取り直しました。払い戻しはてっきり全額返金かと思いきや1/5程度だけしかされず。
電話での問い合わせも片言のタメ口のスタッフにつながり、話にならない。
LCCでもないのにこれは終わってます…
JALは提携を外して欲しいです。
みなさま予定にかなり余裕のある方以外予約しない方がいいです。
ダメーシア、ディレイシア航空と言われる理由がわかりました。

利用時期:2024年7月
5  役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。