花の窟と鬼ヶ城のちょうど中間あたりの海岸沿いにある奇岩。たしかに、海に向かって獅子が咆哮しているように見える。車窓からの見物だったが、和歌山県側から三重県に向かう途中に見た方が獅子らしく見える。反対側... 続きを読む
16
27
14
2
3
花の窟と鬼ヶ城のちょうど中間あたりの海岸沿いにある奇岩。たしかに、海に向かって獅子が咆哮しているように見える。車窓からの見物だったが、和歌山県側から三重県に向かう途中に見た方が獅子らしく見える。反対側... 続きを読む
獅子岩は新宮寄りn国道沿いに絶好の場所があります。カフェの前にある駐車場に車を停めてみるのが最高だと思います。まるでライオンが口を開けているように見えました。写真もここから撮るのがよいと思います。
海に向かった獅子岩は芸術です。よくも自然に岩が侵食したものです。秋田とかにあるゴジラ岩よりとてもリアルです。
国道からも見れますが、角度が良くないと獅子には見えません。
車から砂浜に降りて、獅子岩近くまで行くとキレイに獅子の形に見えます。
花の窟と鬼ヶ城のちょうど中間あたりの海岸沿いにある奇岩。たしかに、海に向かって獅子が咆哮しているように見える。車窓からの見物だったが、和歌山県側から三重県に向かう途中に見た方が獅子らしく見える。反対側から信仰する場合は、車で通り過ぎたあとに振り返ってみた方がいい(運転者は危険なのでご遠慮願います)。そばには、人の顔のように見える岩もある。
42号線を南下していると、獅子岩の信号から左に入った所に車を停められるスペースがあるので、ちょうど良い場所から獅子岩を眺めることができました。
花火の写真などでよく見かける獅子岩。
鬼ヶ城には広い駐車場がありますが、こちらは駐車場がないです。
駐車スペースがありますが、お隣のお店の駐車場なので、獅子岩のみの観光の方はご注意を。
獅子岩は新宮寄りn国道沿いに絶好の場所があります。カフェの前にある駐車場に車を停めてみるのが最高だと思います。まるでライオンが口を開けているように見えました。写真もここから撮るのがよいと思います。