県の文化財に指定されているらしく、古いながらも歴史のある趣きで悪くはなかった。部屋が「ばあちゃん家」みたいなのも含めて、嫌いじゃない。
だがちょっと、接客が宿というレベルに達してない。
部屋に案内しただけで風呂や食事の案内は一切なく、こちらからつかまえて情報収集せねばならん。
風呂は発泡スチロールのふたがかかったまま。自分でふたをよけると発泡スチロールくずが湯船に浮かんでいる。
食事は写真がすべてなので、ネット上にある写真と見比べていただければと。
かなりの高齢者が運営しているので仕方がない、という諦めが自分の中にあるので流したけども、高齢とか人手不足とかは言い訳にならないのでね。
ネット対応できてるってことは若い世代が対応しているんだろうけど、完全に世代交代すべきなんじゃないだろうか。
- 無料Wi-Fi
- 無料駐車場