推奨しているブラウザをお使いではないようです。一部のブラウザなどでは、お使いの環境によって体裁が崩れたり、本サイトのデザインと異なった表示をしてしまうことがあります。トリップアドバイザーを快適にご利用頂くために、以下のブラウザを推奨します。
Windows: Internet Explorer, Mozilla Firefox, Google Chrome. Mac: Safari.
宿泊施設に空室状況をお問い合わせください。
似ている条件のホテルに空室があります。
すべて表示
BARRAF

アメニティがお粗末

千明仁泉亭の口コミ
バブル評価 5 段階中 4.0口コミを投稿:2022年8月6日
旅館の雰囲気 スタッフのサービス 食事は、満足できます。
古い館内を上手に生かした歴史を感じる旅館だな と思います。
併設されているバー&カフェもスタッフ 商品 とても素晴らしく、ファンです。
ただ、残念なのは、ホテルのアメニティ。。。。
環境を考えて せっけんシャンプーなのでしょうが
髪がバサバサになります。
ボディソープもせっかくの温泉の潤いをガサガサに仕上げてくれます。
置いてあるドライヤーも、風量が無く残念過ぎます。
最近は、どこの旅館ホテルも、良質なアメニティを置いているので
自分では基礎化粧品しかもっていきませんでしたが、この旅館に宿泊するときは
全て持参する事をお勧めします。
滞在時期: 2022年8月
バブル評価 5 段階中 4.0価格
バブル評価 5 段階中 4.0清潔感
バブル評価 5 段階中 4.0サービス
この口コミを通報しますか?
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
各掲載施設の予約プランには、提携サイトからのスポンサー提供も含まれます。 表示される料金は、部屋のタイプによって異なります。 表示される料金は、予約可能な最低価格です。ユーザーが検索した時点で提携サイトが提供する最も安い客室タイプに基づきます。
近隣のホテル
いらっしゃいませ!
旅館
旅館は、通常はふとんが用意された和室の伝統的な宿泊施設を意味します。多くの旅館は、公衆浴場 (通常は「温泉」) と伝統料理で知られています。 このタイプの宿泊施設では、24 時間、年中無休の対応は保証されません。

和心の宿 大森

¥28,600
  • Booking.com
    ¥97,320
  • るるぶトラベル
    ¥26,884
  • Vio.com
    ¥34,197
千明仁泉亭 から 0.2 km
無料Wi-Fi
無料駐車場
外観写真
旅館
旅館は、通常はふとんが用意された和室の伝統的な宿泊施設を意味します。多くの旅館は、公衆浴場 (通常は「温泉」) と伝統料理で知られています。 このタイプの宿泊施設では、24 時間、年中無休の対応は保証されません。

岸権旅館

¥45,144
全額返金可能
  • Skyscanner
    ¥35,171
  • るるぶトラベル
    ¥33,088
  • 近畿日本ツーリスト
千明仁泉亭 から 0.1 km
無料Wi-Fi
無料駐車場
旅館
旅館は、通常はふとんが用意された和室の伝統的な宿泊施設を意味します。多くの旅館は、公衆浴場 (通常は「温泉」) と伝統料理で知られています。 このタイプの宿泊施設では、24 時間、年中無休の対応は保証されません。

大江戸温泉物語 伊香保

¥22,440
すばやく簡単に予約
  • Skyscanner
    ¥34,600
  • Expedia
    ¥47,142
  • Vio.com
    ¥33,657
千明仁泉亭 から 0.2 km
無料駐車場
レストラン・飲食店
外観写真
¥26,256
全額返金可能
事前の支払い不要
  • Skyscanner
    ¥24,490
  • Agoda.com
    ¥23,622
  • 近畿日本ツーリスト
    ¥26,400
千明仁泉亭 から 1.0 km
無料駐車場
プール
外観写真
旅館
旅館は、通常はふとんが用意された和室の伝統的な宿泊施設を意味します。多くの旅館は、公衆浴場 (通常は「温泉」) と伝統料理で知られています。 このタイプの宿泊施設では、24 時間、年中無休の対応は保証されません。

古久家

¥21,844
  • Agoda.com
    ¥21,352
  • Vio.com
    ¥20,786
  • Trip.com
    ¥22,300
千明仁泉亭 から 0.1 km
無料Wi-Fi
無料駐車場
¥24,458
  • Trip.com
    ¥24,458
  • Agoda.com
    ¥24,173
  • Vio.com
    ¥24,458
千明仁泉亭 から 0.8 km
無料Wi-Fi
無料駐車場
1
¥12,245
  • Expedia
    ¥15,200
  • Skyscanner
    ¥11,301
  • Agoda.com
    ¥12,446
千明仁泉亭 から 8.6 km
無料Wi-Fi
プール
ホテルの外観
旅館
旅館は、通常はふとんが用意された和室の伝統的な宿泊施設を意味します。多くの旅館は、公衆浴場 (通常は「温泉」) と伝統料理で知られています。 このタイプの宿泊施設では、24 時間、年中無休の対応は保証されません。

山陽 ホテル

¥21,820
  • Skyscanner
    ¥16,944
  • Vio.com
    ¥15,386
  • 日本旅行(赤い風船)
    ¥21,600
千明仁泉亭 から 0.5 km
レストラン・飲食店
ホテルいかほ銀水外観
¥15,400
  • Vio.com
    ¥15,700
  • るるぶトラベル
    ¥14,784
  • Booking.com
千明仁泉亭 から 0.7 km
無料Wi-Fi
無料駐車場
旅館
旅館は、通常はふとんが用意された和室の伝統的な宿泊施設を意味します。多くの旅館は、公衆浴場 (通常は「温泉」) と伝統料理で知られています。 このタイプの宿泊施設では、24 時間、年中無休の対応は保証されません。

ホテル 木暮

  • 近畿日本ツーリスト
    ¥57,200
  • Skyscanner
    ¥46,200
  • Vio.com
    ¥57,307
千明仁泉亭 から 0.4 km
無料Wi-Fi
無料駐車場
渋川市のホテルをさらに表示
口コミ (70)
レビューを絞り込む
70件
評価
32
20
11
6
1
旅行者のタイプ
投稿時期
言語すべての言語
評価
32
20
11
6
1
口コミ内のキーワードを検索
絞込み条件
絞り込み
一覧を更新中...
口コミ 70 件中 27
2021年12月7日に投稿しました

JR渋川駅前から伊香保榛名口行きの路線バス(Suica、Pasmo利用可)で約25分「石段街口」で降車。石段を4分の1ほど上った右手が入口です。好立地と豊富な源泉100%の黄金の湯。1502年創業で徳冨蘆花の常宿としても有名です。

リーズナブルな本館2階の一間のお部屋に宿泊しましたが、山並みも紅葉も拝める大きな窓に狭すぎず広すぎずのくつろげる12畳。
基本的に部屋食か個室食ですし、コロナ対策にも気を配って下さっている印象です。
大正、昭和初期の風情を残しつつ、水回りや温水洗浄便座などリニューアルされていて使いやすく、掃除が行き届いていて綺麗。wifiもお部屋でちゃんと使うことができました。

浴衣、タオル、バスタオル、ハミガキセット、シェーバー、くし、浴衣用ソックス、風呂用手提げ袋が揃っていて、お部屋でのドライヤーは貸し出しになります。
風呂付き客室以外は、シャワーやお風呂はないので、タオルとバスタオルを持って温泉へ。

4つある貸切風呂は空いていれば予約なしで入浴できます。
深さが1mの大浴場と打たせ湯のある大浴場は、時間帯により男女入れ替え制。お湯は熱すぎず入りやすい温度です。
露天風呂はお湯がかなりぬるいので、内湯や大浴場でよく温まってから入った方が良いです。サウナは時節柄、利用不可。あと、本館から行くにはかなり階段が多いので、年配の方には辛そう。
どのお風呂にも洗い場があり、最低限のアメニティやドライヤーは置いてあります。クレンジングや洗顔フォームは持っていくといいかも。
平日だったこともあって、湯舟はいつも独り占め状態でLUCKYでした。

食事はお肉が苦手なので、事前にお伝えしたところ、お魚に変更していただきました。美味しかったです♪
お部屋も、食事も、お湯も、接客も、華美ではなく癒される。心配りが行き届いている良いお宿でした。

滞在時期: 2021年10月
    • 価格
    • 清潔感
    • サービス
役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2021年10月26日に投稿しました モバイル経由

徳冨蘆花ゆかりの宿と言うのと、500年の伝統ってのに惹かれて宿泊しました。

ホームページには、ご飯は温かいもの温かい口季節感を大切にってかいてありますが、それは嘘でした。この写真とホームページの料理の写真と比べてみてください。食事処にゆくとこれが並んでました。季節感なんて全くなしです。すき焼き、マグロの刺身、イチジクの煮物、小さな訳の分からないこばち、デザートはバイキングで出てくる様な抹茶のムースに植物性の不味いクリーム載せと新鮮ではない梨2切れ。何とか食べられるのはすき焼きだけ、あとはどれもただの場所塞ぎと空腹と満たす為にあるって感じです。

チェックイン前に川沿いの露店みたいなお店で500円で買った鮎の塩焼きがその日一番のご馳走でした。

温泉は源泉温度低くて、露天風呂はちょっと暖かい温水プール程度の温度です。寒いです。内風呂は普通に温まります。

お部屋は大正時代のものだそうですが、リノベがかなり手抜きっぽく、お安い素材多用してます。写真はトレイの中の鍵、こんなのつけるか?

4時くらいにチェックインしましたが、隣からは工事中の音がしてました。夕方には止まりましたが、使ってる客室の隣で工事して音ガンガン出すのは理解できない。ご店主さん、その辺りにはあまりお構いなしの様子です。

このお店で一番良かったのは、併設してるカフェでした。コーヒーもケーキもプリンもよかったです。 

もう2度と行くことはないですが、もしお店の関係者さんがこれをみたら、福島の向瀧さん裏磐梯高原ホテルさん、修禅寺の嵯峨沢館とあせび野に宿泊してみることをお勧めします。同じような金額で、他の施設がどれくらいやってるのか参考になります。

このままでは、ご先祖様が残してくれた老舗がどんどん沈んでいってしまいます。

特に高原ホテルさんは、貴店と同じ皇室御用達ですが、素晴らしくリノベして伝統を守られてますよ。まだ間に合うと思います。

滞在時期: 2021年10月
旅行のタイプ: 友人との旅行
3  役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2020年12月1日に投稿しました

別館「鶴の居」に夫婦で連泊しました。
【良かった点】
①温泉内風呂。季節によっては加温があるものの、名湯「黄金の湯」を源泉掛け流しで24時間自分のペースで使える。広くて洗い場もあり最高の旅館。窓もあり換気もできる。夜間は内風呂の出入り口上部に簡単だがカギを掛けられるので換気のため少し窓を開けておいても不審者などの侵入が防げる。部屋も広く使いやすい。
②朝食に牛乳が出ていたのが良かった。
【残念な点】
①2階建ての1階部屋だったが、上階の音がうるさく物音がすごく響き階下に伝わる。寝られないほど。次回宿泊するとしたら絶対に上階を予約する。
②別館の離れで高低差や段差があり移動が大変。サンダルを2回履き替えなければならず清潔面でも嫌だった。チェックイン時は宿の方が先んじてキャリーケースを持って部屋まで運んでくれたが、チェックアウト時は自分で荷物を持ってフロントまで上って行かねばならず最悪のしんどさだった。もしかしたらチェックアウト時はお願いすれば運んでくれた?
③夕食にお品書きがない。あれっ。。。という感じ。係りの方に出てくる料理について尋ねても答えられない。お品書きをを見ながらあれこれと頭を巡らせて食をいろいろな角度から愉しむということができなかった。連泊だったため夕食を愉しむという「楽しみ」が失われた。ある程度のクラスならホテルでも旅館でもディナーメニューや夕食のお品書きがあることが当たり前なのにどうしたのだろうか。理由を聞いても答えてくれなかった。
④天婦羅には塩だけでなく天つゆも用意してほしかった。
⑤このクラスの宿ならば部屋付け冷蔵庫内のミネラルウォーター1本は無料にしてほしかった。
⑥明治の文豪、徳冨 蘆花の常宿と大きく謳っているので、徳富 蘆花についていくつか聞きたいことがあったので宿の方に尋ねたが答えられなかった。この旅館ならでの裏話のようなものも聞けなかった。
⑦部屋にアンケート用紙がなかった。ホームページにも宿泊者が記載できるものがなかった。どのような手段で宿泊者の感想などを収集しているのだろうか。
⑧男の露天風呂が客室から丸見え(添付写真)。2階部屋の宿泊客と目が合ってしまった。
⑨全体的に宿泊者の利便性に関わるインフォメーションが少ない。河鹿橋のライトアップを観たいと思っていたが夜間歩くのは夜道でやや遠いので諦めました、と話したら送迎していますよと言われ、エッ!、眼が点に。

客室選びのポイント: 別館「鶴の居」は1階だと上階の音が響くので2階に宿泊したほうが良いのでは。
滞在時期: 2020年10月
    • 客室
    • 清潔感
    • サービス
役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2020年9月23日に投稿しました モバイル経由

Go to 利用者で、伊香保温泉宿が全て埋まっている中、
唯一1部屋だけ空いていた為、
予約させていただきましたが、最高でした!
部屋からの眺めは素敵で、きっと紅葉の時期に訪れたら、秋を満喫出来たことでしょう。
コロナ対策もきちんとされており、朝早くから隅々までお掃除されておりました。
コロナのせいなのか、通常通りなのかわかりませんが、部屋食以外は個室での食事になっており、他の宿泊客とは殆ど出遭わず、大浴場でもほぼ独り占め。
かなり寛げました。
スタッフの対応がまた素晴らしく、チェックアウトの忙しいタイミングに、とある画面をプリントアウトして欲しい、という面倒なお願いにも快く迅速に対応いただき、感謝です。
また是非利用させてもらいたいです!

滞在時期: 2020年9月
旅行のタイプ: 家族旅行
1  役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2020年3月26日に投稿しました

豪華さはないけどレトロな感じでまったりするには最適です。
温泉は泉質がよく湯量は多め、家族風呂が大小あわせて4つあり楽しめます。
食事も赤城牛のすき焼き、刺身、焼き魚など食べきれないくらいに出てきました。
従業員も親切でしたしとくに女性の仲居さん?が気さくな方でよくしていただきました。
お薦めのホテルです。

滞在時期: 2020年3月
旅行のタイプ: 家族旅行
2  役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
口コミをさらに見る