東京から10分間隔くらいでバスが出ており、ホテル前に着くので便利でした。新館・旧館とあって2つを繋ぐ通路などちょっと迷って新館のフロントから旧館の部屋まで遠かったですが、部屋内は清潔ですし、朝食付きプランでコスパ良いです。宿泊者は何度も温泉利用させてくれるのも嬉しいのですが、浴衣や部屋着での浴場までの移動が禁止なところが、ちょっと窮屈なルールでした。
$78

詳細を見る
キャンセル料無料
東京から10分間隔くらいでバスが出ており、ホテル前に着くので便利でした。新館・旧館とあって2つを繋ぐ通路などちょっと迷って新館のフロントから旧館の部屋まで遠かったですが、部屋内は清潔ですし、朝食付きプランでコスパ良いです。宿泊者は何度も温泉利用させてくれるのも嬉しいのですが、浴衣や部屋着での浴場までの移動が禁止なところが、ちょっと窮屈なルールでした。
ビジネスで了解しました。ホテルのHPから凄く綺麗なホテルだなぁと思って予約、素泊まり6千円強で得した気分になっていましたが…新館と本館があるんですねぇ!?見ていたHPは新館の方、本館は…ん〜昭和の香りがします。まぁ寝るに困らないですけどネ。温泉施設が併設されていて宿泊者は割引料金で当日は出入り自由です。国道沿いで食べ物には困らないです。コンビニは路地に入ったファミマか、国道沿いのセブンくらいです。
駅から遠いのですが、東京駅八重洲口から20分おきくらいに高速バスが出ていてサントラホテルが停車場となっているます。23時くらいまでバスがあり利用時間は1時間30分〜2時間くらいで、東京方面から利用する時はバスが楽だと思います。
真平らなここらで一際異彩を放つ建物。東京駅からのバスも玄関前に到着するので大変便利。安いプランは旧館利用なので、当ホテルに泊まるメリットはあまりないかも。新館は都心のホテルと遜色ない、規模とサービス、館内も室内も綺麗です。朝食の始まりが6時半なのが、早立ち族には少々残念。
東京駅から10分おきにバスが到着するホテル(逆もしかり)。温泉があるがやや古い。また旧館(本館?)は昭和60年くらいのホテルを思わせる造り。廊下が暗く怖い思いをする。朝食はビュッフェで美味い。
東京駅からバスが頻繁に出ており、バスを降りてすぐホテル館内入口なので雨にも濡れず便利です。
若干室内の古さは感じますが大きなホテルなので館内も綺麗で部屋の掃除も行き届いており満足できるホテルです。
ビジネス(工業団地往訪)です。新館ではないほうに泊まりました。さすがに古さを感じましたが、ビジネスには十分です。結婚式や地元の実業家の方々の集会も得意としている感じの大規模なホテルで、館内に居酒屋も温泉も完備しており便利です。
客室は海側でしたが、工業団地ビューという独特の眺望でした。嫌いではないです。