車でアクセス。目前の駐車場は来場者の割に駐車場は広くないが、道を挟んだ場所にある広い公共駐車場も使用可能。道の駅自体もお土産屋さんと地場農産物販売所、食事処があり広いが周囲にある民間施設も一休化してい... 続きを読む
車でアクセス。目前の駐車場は来場者の割に駐車場は広くないが、道を挟んだ場所にある広い公共駐車場も使用可能。道の駅自体もお土産屋さんと地場農産物販売所、食事処があり広いが周囲にある民間施設も一休化してい... 続きを読む
建物の奥がカフェになっていますが、屋外のテーブルでは目の前にフラワーロードが広がっていました。庭園なのですが、手入れが行き届いており、とてもきれいに色とりどりの様々な花が咲いていて、最高の昼食時間でし... 続きを読む
ちょろっと
道の駅に寄ったら
菜の花がむっちゃ咲いておったぁーー、
春の陽気で、
ぽかぽかでしたーー
花も咲いてますー
満喫ーーo(`^´*)o(`^´*)
人少なかったーーo(`^´*)
家族連れで賑わっていました。
入口入ってすぐのアイスのショーケースに惹かれて枇杷シャーベットを注文しました。
すごく、甘ったるくて私の口には合いませんでした。
周辺施設にも枇杷ソフトがいくつかあるので、お口に合うものを皆さん選ばれたし。
建物の奥がカフェになっていますが、屋外のテーブルでは目の前にフラワーロードが広がっていました。庭園なのですが、手入れが行き届いており、とてもきれいに色とりどりの様々な花が咲いていて、最高の昼食時間でした。座席数が少ないので、早目にお店に入るとよいと思います。
週末に訪れましたが、人気の道の駅だけあって、駐車場がかなり混雑していました。道の駅の建物は昨年秋の台風の影響なのか、工事中で工事の足場でおおわれていました。枇杷ソフトが人気のようでいただきました。おいしかったです。
高速冨浦出口からちょっと戻る感じの一般道沿いにあります。とんがり屋根が目印です。少々駐車場が狭いのが難ですが房総名産の「びわ」の商品を扱っています。
建物の周りには花が植えられていてなごみます。枇杷ソフトお試しカップもあり購入しやすさのアイデアがありました。
ビワソフトクリームやビワカレーなど、他では味わえない美味しい食べ物があります。他にも千葉のお土産が揃っていました。