2月下旬に利用しましたが、とても満足度の高いホテルでした。
・予約:Webから1人宿泊の予約は、「一泊朝食付きのプラン」だけになってしまいますが、直接ホテルに聞いたところ追加料金(8,800円)で夕食も付けられるとのことでしたので、それでお願いしました。柔軟な対応で嬉しかったです。夕食はとても充実していて大正解でした。
・アクセス:秋田始発の特急「いなほ」の中から携帯電話で、村上駅での送迎車を依頼しましたところ、PM1:30(本来のチェックインはPM3時)にもかかわらず、迎えに来てくれました。ホテルまで10分弱。ホテルにはPM2時前に到着しましたが、部屋の清掃が終わり次第早めにチェックインできました。これまた、ありがたかったです。
・部屋:「はま風館」3Fの、12畳の広々とした和室でゆったりできました。全部屋オーシャンビューなので、部屋から海の夕陽がきれいに見えました。写真撮影にもってこいです。「本日の日の入り時間」が書かれた看板がロビーにあり、撮影タイミングが分かります。また、右手に粟島がうっすらと見えました。
無料Wifiが繋がります。
・温泉:「はま風館」と「そよ風館」に各々、内湯と露天風呂があります。
「そよ風館」のものは、内湯、露天とも木の浴槽で、少人数しか入れない大きさ。
「はま風館」のものは、内湯、露天ともかなり広々としています。露天風呂の眼前は日本海で、波の音を聞きながらゆったりできます。
サウナは、コロナのため封鎖中でした。
・夕食:とても美味しかったです。焼き魚は「のどぐろ」丸々一尾。
・朝食:非常に多くのメニューを揃えたバイキング形式で、これまた満足。村上牛を使ったカレーもあり。(コロナ感染防止のため)右手に透明のビニール手袋をしながら、トングを使って自分で盛り付け。
・雰囲気:ホテルの方々は皆笑顔で親切でした。
かすかに聞こえる波の音を聞きながらの睡眠。癒やされる贅沢なひとときでした。ホテルは、様々な点からとても満足しました。また利用したいと思えるホテルでした。ちょっと残念だったのは、タオルにはホテルのロゴがなく、薄くて安っぽい点でした。