8月10日に家族、孫をつれて宿泊しました。瀬波のほかの旅館にも何度か泊まりましたが、施設の新しさはありませんが、料理が温泉街で一番です。孫たちへの心遣いも最高でした。また泊まりたい旅館です。
派手さも物珍しさもないですが、お湯も本物、料理も本物。当たり前のことに価値を感じる滞在でした。小さな旅館で、かつ、部屋食ですので、子連れでしたが他の客も気にならず、寛ぐことができました。お風呂は本当によく温まります。連泊したのですが料理も十二分に堪能できました。子どもへのお気遣いにも感謝いたします。
設備は他の方が書かれている通り、絶対に近代ホテルとは比較してはなりません。トイレはジャパニーズスタイル(和式)、Wi-fiなどとんでもない、LANも無いですので必要な方はルーター持参しましょう。要はここに何を求めるかですが、レトロジャパンのONSENと泉質(肌がスベスベになります)、そして美味しいご飯と女将おばあちゃん。この値段は安過ぎかと。
沸かしを行なっていない温泉で、瀬波温泉ではここだけだそうです。なめらかなお湯で、夜と朝に入ると肌がスベスベになりました。初代から続く温泉は、シャワーは2つでスペースも広くはありませんが、温泉好きには堪らないです!部屋は和式トイレで、部屋のお風呂も昔の造りでした。清潔で居心地の良い、大満足のお部屋でした!夕食なし朝食ありにしましたが、夕食も頼めばよかったと後悔する程、ご飯が美味しかったです。スタッフの方はみなさんとても親切でした。
瀬波温泉の歴史と共に始まった老舗旅館です。古いけれども趣のある建物をとても大切に使い続け、次世代まで伝えていこうとする気概を感じました。温泉は源泉掛け流しで入浴後しばらくたってから体がホカホカしてくるとても気持ちの良いお湯です。食事も新鮮な海の幸はもちろんデザートまでとても美味しくいただけました。女将さんをはじめ従業員の方の心のこもったサービスも相まって、とても心地よく滞在することができました。