歴史を感じる品のある建物、ぬるめではあるがしっとりとしたここちよい温泉、これらは申し分ないのですが、女将さんの態度が悪く非常に不愉快でした。ヒステリックな物言いで迎えられ「おや?」と思いました。
忙しいのかもしれませんがチェックインのときくらい笑顔になれませんか?
料理の内容に不満はありませんが、天ぷらも焼き魚もだいぶ前に調理されたもののようで冷え切っており、あたたかいのはごはんと味噌汁だけ。きちんと指定された時間に行ったのに。
米どころ新潟に来たのですから、美味しい炊きたてのごはんに期待しますが、驚きのごわごわの不味いごはん。
建物や温泉がよいから威張っているのでしょうか?
中で働く人がこんなでは二度と来る気にはなれないと思いました。
松之山温泉はこれまでに7回ほどお世話になっておりますが、こんなに不愉快な宿は初めてです。
この宿の接客は温泉自体の評判を下げかねないなあと思いました。