推奨しているブラウザをお使いではないようです。一部のブラウザなどでは、お使いの環境によって体裁が崩れたり、本サイトのデザインと異なった表示をしてしまうことがあります。トリップアドバイザーを快適にご利用頂くために、以下のブラウザを推奨します。
Windows: Internet Explorer, Mozilla Firefox, Google Chrome. Mac: Safari.
宿泊施設に空室状況をお問い合わせください。
似ている条件のホテルに空室があります。
すべて表示
vanilla1210
四街道市, 千葉県

相変わらず食事も部屋も最高

松楓楼 松屋の口コミ
バブル評価 5 段階中 5.0口コミを投稿:2022年10月10日
2回目の利用です。今回も露天風呂付きの部屋にしましたが、部屋は変えてみました。前回とまた趣が違ってよかったです。食事も今回もおいしく、お風呂もよく、バーも素敵。満喫しました。また利用したい宿です。
滞在時期: 2021年11月
バブル評価 5 段階中 4.0清潔感
バブル評価 5 段階中 5.0サービス
バブル評価 5 段階中 4.0寝心地
この口コミを通報しますか?
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
各掲載施設の予約プランには、提携サイトからのスポンサー提供も含まれます。 表示される料金は、部屋のタイプによって異なります。 表示される料金は、予約可能な最低価格です。ユーザーが検索した時点で提携サイトが提供する最も安い客室タイプに基づきます。
近隣のホテル
¥30,200
プランを条件で簡単絞り込み
  • Agoda.com
    ¥30,200
  • Skyscanner
    ¥30,200
  • るるぶトラベル
    ¥30,200
松楓楼 松屋 から 1.8 km
無料駐車場
プール
旅館
旅館は、通常はふとんが用意された和室の伝統的な宿泊施設を意味します。多くの旅館は、公衆浴場 (通常は「温泉」) と伝統料理で知られています。 このタイプの宿泊施設では、24 時間、年中無休の対応は保証されません。

元泉館

¥15,948
全額返金可能
事前の支払い不要
  • Skyscanner
    ¥17,020
  • Agoda.com
    ¥16,105
  • Trip.com
    ¥17,020
松楓楼 松屋 から 7.2 km
無料駐車場
¥12,400
  • Trip.com
    ¥12,400
  • Vio.com
    ¥12,400
  • るるぶトラベル
    ¥12,400
松楓楼 松屋 から 16.3 km
無料Wi-Fi
無料駐車場
■ホテル外観■
旅館
旅館は、通常はふとんが用意された和室の伝統的な宿泊施設を意味します。多くの旅館は、公衆浴場 (通常は「温泉」) と伝統料理で知られています。 このタイプの宿泊施設では、24 時間、年中無休の対応は保証されません。

亀の井ホテル 塩原

¥34,950
全額返金可能
事前の支払い不要
  • Agoda.com
    ¥34,950
  • Hotels.com
    ¥34,650
  • Expedia
    ¥34,650
松楓楼 松屋 から 0.6 km
無料Wi-Fi
レストラン・飲食店
外観写真
¥16,260
全額返金可能
事前の支払い不要
  • Agoda.com
    ¥17,346
  • Skyscanner
    ¥18,150
  • Trip.com
    ¥18,150
松楓楼 松屋 から 2.2 km
レストラン・飲食店
ホテル外観
旅館
旅館は、通常はふとんが用意された和室の伝統的な宿泊施設を意味します。多くの旅館は、公衆浴場 (通常は「温泉」) と伝統料理で知られています。 このタイプの宿泊施設では、24 時間、年中無休の対応は保証されません。

ゆとりろ那須塩原

¥14,969
全額返金可能
  • Expedia
    ¥15,331
  • Skyscanner
    ¥8,631
  • Hotels.com
    ¥15,331
松楓楼 松屋 から 2.7 km
無料駐車場
プール
大露天風呂
¥8,360
全額返金可能
  • Expedia
    ¥8,631
  • Agoda.com
    ¥7,742
  • Hotels.com
    ¥8,631
松楓楼 松屋 から 2.1 km
無料駐車場
外観写真
¥13,400
  • Trip.com
    ¥13,400
  • るるぶトラベル
    ¥12,600
  • JTB
    ¥13,400
松楓楼 松屋 から 16.6 km
無料Wi-Fi
無料駐車場
外観と朝食
¥5,778
全額返金可能
  • Expedia
    ¥7,351
  • Agoda.com
    ¥5,110
  • Hotels.com
    ¥7,351
松楓楼 松屋 から 15.7 km
無料Wi-Fi
レストラン・飲食店
那須りんごう湖レイクビュー
旅館
旅館は、通常はふとんが用意された和室の伝統的な宿泊施設を意味します。多くの旅館は、公衆浴場 (通常は「温泉」) と伝統料理で知られています。 このタイプの宿泊施設では、24 時間、年中無休の対応は保証されません。

Taoya Nasushiobara

¥82,440
全額返金可能
  • Hotels.com
    ¥75,112
  • Skyscanner
    ¥71,458
  • Expedia
    ¥75,112
那須塩原市のホテルをさらに表示
口コミ (47)
レビューを絞り込む
47件
評価
23
16
6
1
1
旅行者のタイプ
投稿時期
言語すべての言語
評価
23
16
6
1
1
口コミ内のキーワードを検索
絞込み条件
絞り込み
一覧を更新中...
口コミ 47 件中 16
2022年2月16日に投稿しました

露天風呂付のお部屋の中でもCMに使われたとかいうお部屋に泊まりました。2人では広すぎのお部屋です・・・露天風呂は川に面していて、テラスも広く素敵でした。何より食事がおいしかったです。野菜たっぷり・・・夕食も朝食も大満足。いつでもドリンクフリーのスペースもあり。ここ、夜はバーっぽくなります。今まで行った日本の温泉宿の中でも私の大のお気に入りです。

客室選びのポイント: 露天風呂付の部屋がおすすめ
滞在時期: 2021年6月
    • 価格
    • 立地
    • サービス
2  役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2020年12月7日に投稿しました

このたび塩原温泉を始めて利用させていただきました。
日帰りで利用したことはありましたが宿泊するのは松屋さんが初めてでした。
宿に到着するなりスタッフさんがダッシュで駆けつけてくれ車の移動をしてくださいました。車内が汚かったのでちょっぴり恥ずかしかったです。
旅館は4階建てでフロントがあるのは2階。てっきり1階だと思っていたのですが温泉旅館に多い1階は大浴場という構造になっています。
ラウンジでは無料でコーヒーなどをいただくことができます。
深めのソファーに腰を鎮めると気持ちよさに思わず眠ってしまいそうでした。
夕食は個室でいただくスタイル(朝食も)。
とにかく量が多くお品書きをみながら口にする幸せ。メニュー表記載の温泉地ビールを飲みたかったのですが現在扱っていないみたいで残念でした。
温泉は大浴場と露天があります。
今回はお風呂付の部屋ではなかったのでこの2つのお風呂のみの利用となりました。
温泉につかっていると目に入った謎の吊り橋。
後から知ったのですがその先には岩風呂と呼ばれるお風呂があったらしいのですが一昨年前の大雨で付近の岩が落石の危険性があることから利用できなくなったようです。露天風呂もいいのですがさらに自然を間近に感じられる野性味あふれる岩風呂利用したかっただけにかなり残念です。早く再開できることを祈っております。
最後に朝食についてきたフルーツのデザートですがフォークが無かったのでお箸でいただきました。箸だと食べづらいのと他の食材の香りが移ってしまうのでフォークなどを用意してくださると嬉しいです。
また利用するかと思いますがその際はよろしくお願いします。

滞在時期: 2020年11月
役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2020年7月17日に投稿しました モバイル経由

0歳の赤ちゃんと夫婦で星なんとかという部屋に宿泊しました。
客室露天風呂、朝夕お部屋食を兼ね備えている宿は殆ど無いので助かりました!
初めての赤ちゃん連れでの宿泊で、心配だったのですが、とても良かったです。
朝夕お部屋食なので周りを気にせずゆっくりご飯を食べることが出来て、部屋が広いので赤ちゃんがいっぱいハイハイできて楽しそうでした。

◯朝夕食
量が少ないという口コミがあったので、期待していなかったのですが、どれも美味しく、量も今まで行った温泉宿より1-2品分程多く感じました。夫とヒイヒイ言いながら食べましたが、食べ切れずもったいない思いをしたので、今度お邪魔する機会があれば、保存容器に入れて持ち帰りたいです。

宿が赤ちゃん連れを推奨していなかったら申し訳ないのですが、赤ちゃん連れにもおすすめの宿です。

滞在時期: 2020年7月
旅行のタイプ: 家族旅行
2  役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2019年5月17日に投稿しました モバイル経由

2019年5月 2泊
本館露天風呂付客室 星ひかる
125,280円+入湯税

主人が大浴場が苦手なため、露天風呂付のお部屋+川のせせらぎが聞こえるという条件で探してヒットした旅館でした。

昔、この旅館の“星ひかる”というお部屋で観月ありささんがCM撮影したとの情報を見つけ、そのCM動画を見て、是非このお部屋に泊まりたいと部屋指定のプランで宿泊しました。

もう、最高のひとことでした。
露天風呂の湯の温度をレバーで調整もできましたし、夜も23時頃まで川を優しい明るさの照明で照らして下さっているので夜でも真っ暗ということはなく景色を見て露天風呂を楽しめました。

お食事も主人が偏食なため苦手なものを連絡していたのですが、きちんと考慮されたメニューになっておりました。

お部屋のコーヒーや紅茶、ココアもなくなる度に頂けました。

お料理を運んでくださった女性従業員の方やお布団の上げ下げをしてくださった男性従業員の方、本当に感じが良くありがたかったです。
また次回も泊まりに来たい、またお会いしたいと思える方々でした。

ただ、これはどうかな?という点が二点ほど。

今回、私は某旅行予約サイトを通してクーポンを利用し残りをカード決済にて予約しました。
チェックイン時、男性従業員の方が予約確認書?のようなものを提示しながら利用クーポン額、利用ポイント額を「○○ポイント利用、○○円のクーポン利用、残りが…」という感じで声に出してご確認されます。
なんだか、せこく泊まっているようでちょっと恥ずかしかったです笑
声に出さず、「こちらの額で間違いないでしょうか」くらいの確認でいいような気はします(^^;

あと一点は、お土産売り場でカード決済ができないことです。
paypayがOKならカード決済もできるようにしてほしいです。

本当、このくらいしか気になる点はありませんでした。

また宿泊させていただきたいと思いました。

滞在時期: 2019年5月
旅行のタイプ: カップルでの旅行
役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
松楓楼 松屋のTour13357203968さん(オーナー)がこの口コミに回答しました2019年8月15日に返信済み

ご宿泊およびご投稿誠にありがとうございます。
お誉めのお言葉を頂き恐縮しております。厚く御礼申し上げます。
ご指摘の点につきまして、①フロントの対応については至急改善をいたしました。申し訳ございませんでした。②売店における精算方法におきましては、売店係の万が一の不慣れな誤操作を憂慮して、カード決済等の扱いはフロントだけにしている状況でございます。売店のお買上品を現金以外でお支払いご希望のお客様には、ご面倒でもお買上伝票をフロントにお持ちいただいて決済しております。ご理解いただければ幸いです。
社員一同、またのご利用を心よりお待ち申し上げております。
ありがとうございました。

不適切な返信を報告する
口コミは投稿者の個人的見解に基づきます。Tripadvisor LLCの見解ではありません。
2019年5月8日に投稿しました

ゴールデンウィーク後半の初日に宿泊しました。

プラン名:★4名様までお部屋食★ 【別邸六花】2階・半露天風呂付客室(禁煙室)+特選グルメアッププラン
部屋タイプ名:「別邸六花(りっか)」2階半露天風呂付き和洋室
支払い料金:85,560円(税込サ込)

渋滞予測が外れ、思わぬ場所で渋滞が発生し、到着予定時刻よりも2時刻程遅刻して到着。
ウエルカムドリンクと、茶菓子をロビーで頂き、アサインされた客室に誘れ、暫し休憩。
1階庭園付き客室の方が、今回の客室よりも値段が高いが、フロントと同じ階層、庭園は借景出来、小生には適当な客室です。

客室の造りは、
客室扉を開けると、上がり框があり、下足を脱ぐ。
左側の扉がクローゼット。正面左手の扉がトイレ🚽。
右手に進み、居室に入り、右手にダイニングテーブル。左手、窓辺にソファー。
中央の階段を上がり、右側がベッドルーム。左側の窓辺に掘り炬燵。
上がり框裏側が水廻り。シングルの洗面台。扉を開けると浴室。その敷居が腐っており、洗面所に浸水する。
湯舟が陶器。一人用サイズ。源泉掛け流しとの事だが、給湯器が張る湯量を調整する。
箒川を望む大きく開閉する窓。開け放つと露天風呂気分に♪
でも、日没後は要注意! 虫達が洗い場の照明器具で井戸端会議を始める~

夕食・朝食は部屋のダイニングテーブルで頂きました。
品数が多く、何度も運んでくださる仲居さんに感謝します。
鍋料理は美味しく頂きましたが、他の品々は記憶に残らない。
フルーツ(メロン🍈とスイカ🍉)を別注しました。

フルーツ盛り合わせが1,500円~と、表示があり、さして金額が掛からないだろうと思っていたが、翌朝の請求は二人前で7,500円!
其れだけの金額を取るならば、注文後にでも金額を明示して欲しいし、熟れた物を提供してください。
他にも別注を頼んだが、電話を取ったスタッフが面倒くさそうに応対する。「ゴールデンウィークの忙しい時に注文するな!」とでも言いたげだ……

新人の男性スタッフさんはキビキビとされ、気持ち良い対応。
ベテランスタッフ達は、業界特有のやる気無さの態度。
首都圏に有りがちな、ダレた雰囲気の宿でした。

滞在時期: 2019年5月
  • 旅行のタイプ: カップルでの旅行
    • 価格
    • 清潔感
    • サービス
5  役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
松楓楼 松屋のTour13357203968さん(オーナー)がこの口コミに回答しました2019年5月12日に返信済み

「業界特有のやる気無さの態度」「首都圏に有りがちな、ダレた雰囲気」???
そんな通説は聞いたことがありません。ご投稿者がお住いの中京地区ではそのような誤った通説がまかり通っているのでしょうか。
新人スタッフのキビキビとした声に比較して、トーンが異なった別のスタッフの声が、そのようなご投稿者の固定観念ゆえに、「面倒くさそうに」に聞こえたのではないでしょうか。
結局のところ、追加したフルーツの料金にご不満での評価の低い口コミと判断いたしました。
そのフルーツの料金に関しましても、閲覧されている方に誤解なきよう正確に申し上げますと、メニュー表には1人前1500円~と記載しておりますので、2人前にすると3000円~。ご注文いただいた際にはご料金が違ってくる旨のお話もさせていただきました。
温泉が源泉かけ流しで、常時湿気が籠っているため、確かに浴室扉の木製敷居は腐食しております。長期使用中止して修理工事がなかなかできない部屋ゆえに、お泊りのお客様にはご面倒ですが、シャワーの湯水を扉方面に向けていただかないよう、注意書きを掲示して注意を喚起しております。
「給湯器が張る湯量を調整する」とは少し意味不明、あるいは閲覧者に(沸かし湯との)誤解を招く表現。

しかしながら、本投稿を教訓として、今後は、料金が確定していない別注料理をご注文いただいたときは、お客様にご予算を伺うことにいたしたいと思います。
貴重なご意見と、大変遅くなりましたが、ご宿泊いただいたことに、深く感謝申し上げます。
誠にありがとうございました。

不適切な返信を報告する
口コミは投稿者の個人的見解に基づきます。Tripadvisor LLCの見解ではありません。
口コミをさらに見る