推奨しているブラウザをお使いではないようです。一部のブラウザなどでは、お使いの環境によって体裁が崩れたり、本サイトのデザインと異なった表示をしてしまうことがあります。トリップアドバイザーを快適にご利用頂くために、以下のブラウザを推奨します。
Windows: Internet Explorer, Mozilla Firefox, Google Chrome. Mac: Safari.
宿泊施設に空室状況をお問い合わせください。
似ている条件のホテルに空室があります。
すべて表示
ポテチデザート
堺市

うさぎだー

バブル評価 5 段階中 3.0口コミを投稿:2015年6月25日モバイル経由
今テレビ等でたびたび見かける大久野島。その中の唯一の宿泊施設になります。
島にはフェリーで定期便が出ており、行くことができます。島はかつて、毒ガス島と呼ばれていたそうで、戦争にも関わっております。船着場の近くで実際にその廃墟を見ることができました。島はそれほど大きくなく、一周歩くこともそれほど大変ではありませんでした。一周するちょうど間ほどに休暇村がありました。島のいたるところにうさぎがいましたが特に休暇村周辺は多かったです。休暇村では日帰り入浴を利用させていただきました。たしか400円で、リーズナブルに感じました。温泉は2種類あって、歩いた後であったため気持ちよく利用させていただきました。
滞在時期: 2015年6月
この口コミを通報しますか?
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
各掲載施設の予約プランには、提携サイトからのスポンサー提供も含まれます。 表示される料金は、部屋のタイプによって異なります。 表示される料金は、予約可能な最低価格です。ユーザーが検索した時点で提携サイトが提供する最も安い客室タイプに基づきます。
近隣のホテル
ホテルロビー・フロント  イメージ
  • Agoda.com
  • るるぶトラベル
    ¥14,476
  • Skyscanner
    ¥15,400
休暇村 大久野島 から 8.5 km
無料Wi-Fi
無料駐車場
  • Hotels.com
  • Trip.com
  • Expedia
休暇村 大久野島 から 8.6 km
無料Wi-Fi
レストラン・飲食店
旅館
旅館は、通常はふとんが用意された和室の伝統的な宿泊施設を意味します。多くの旅館は、公衆浴場 (通常は「温泉」) と伝統料理で知られています。 このタイプの宿泊施設では、24 時間、年中無休の対応は保証されません。

湯坂温泉郷 ホテル賀茂川荘

  • Agoda.com
  • るるぶトラベル
    ¥12,408
  • Booking.com
休暇村 大久野島 から 14.6 km
無料Wi-Fi
無料駐車場
旅館
旅館は、通常はふとんが用意された和室の伝統的な宿泊施設を意味します。多くの旅館は、公衆浴場 (通常は「温泉」) と伝統料理で知られています。 このタイプの宿泊施設では、24 時間、年中無休の対応は保証されません。

大広苑

  • Skyscanner
  • るるぶトラベル
  • Vio.com
休暇村 大久野島 から 9.1 km
レストラン・飲食店
  • Booking.com
  • Skyscanner
  • Agoda.com
休暇村 大久野島 から 3.4 km
  • Agoda.com
  • Hotels.com
  • Trip.com
休暇村 大久野島 から 11.4 km
旅館
旅館は、通常はふとんが用意された和室の伝統的な宿泊施設を意味します。多くの旅館は、公衆浴場 (通常は「温泉」) と伝統料理で知られています。 このタイプの宿泊施設では、24 時間、年中無休の対応は保証されません。

休暇村 大久野島

¥26,100
全額返金可能
  • Skyscanner
    ¥29,000
  • るるぶトラベル
    ¥21,244
  • Agoda.com
    ¥29,000
無料駐車場
ビーチフロント
ホテル外観
¥8,370
全額返金可能
  • Agoda.com
  • Vio.com
    ¥7,839
  • Expedia
休暇村 大久野島 から 17.3 km
無料Wi-Fi
無料駐車場
¥19,658
全額返金可能
  • Expedia
  • Vio.com
    ¥18,866
  • 近畿日本ツーリスト
    ¥21,860
休暇村 大久野島 から 16.3 km
レストラン・飲食店
空港の送迎
宿泊施設に空室状況をお問い合わせください。
休暇村 大久野島 から 23.0 km
無料Wi-Fi
無料駐車場
竹原市のホテルをさらに表示
口コミ (212)
レビューを絞り込む
212件
評価
68
102
31
5
6
旅行者のタイプ
投稿時期
言語すべての言語
その他の言語
評価
68
102
31
5
6
口コミ内のキーワードを検索
絞込み条件
絞り込み
一覧を更新中...
口コミ 212 件中 113118
2015年6月16日に投稿しました モバイル経由

大三島 盛港より立ち寄りました。
フェリーで15分、とても行きやすく、島ではゆったりとウサギさんたちと戯れて、とても楽しい時間を過ごすことができました。
島には野菜など売ってなくて餌を求めてついてくる子達がとてもはがゆく、準備してくれば良かったと後悔しました。

滞在時期: 2015年6月
旅行のタイプ: カップルでの旅行
1  役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2015年6月14日に投稿しました

うさぎが島に到着した途端からワラワラと、そこら中にいます。
宿でエサを買うこともできますが、キャベツを一玉持ってきている人もいました。
夜行性なので、夜の方が動きが活発になるので、夜宿の前の広場に出てみるのも楽しいかもしれません。
ホテル自体は、他の休暇村と大差なく、最新の豪華ホテルではありませんが、シンプルで清潔なホテルです。

滞在時期: 2014年8月
  • 旅行のタイプ: 家族旅行
    • 価格
    • 客室
    • サービス
1  役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2015年5月23日に投稿しました

歴史としてはいろいろあった島ですが、のんびりするには最適でした。竹原港から船でいけ、うわさの兎と戯れて、「豪華!」ではないですが清潔な宿泊場所です。楽しみ方にいろいろ選択肢はあります。私は仕事の研修で楽しむわけではなかったですが・・・・

滞在時期: 2015年4月
  • 旅行のタイプ: ビジネスでの旅行
    • 寝心地
    • 清潔感
    • サービス
役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2015年4月26日に投稿しました

建物は古さを否めませんがきれいに清掃されています。(豪華さはありませんが)
ここの宿の特色は2つ。
地元瀬戸内の魚介をメインにしたお料理。
そして、フェリーを降りた時から目にするうさぎさんたち。

ここでのお食事は、朝・夜ともにバイキング。
事前にバイキング+αの追加プランも尋ねられましたが、頼まなくても十分です。
実際、頼んでいる方は見かけませんでした(たまたまかもしれませんが)。
瀬戸内のおいしいものといえば、かんきつ類と魚介。
夜と朝のデザートに出されたかんきつ類も別々でしたし、味が濃厚。
季節的に春は食べ物に恵まれる時期で、たこも鯛のお刺身もお代わりしました。

ホテルバイキングのライブで天ぷらやお寿司はよくありますが、
朝食でおにぎりのライブまでありました。

そして、うさぎさんについてですがほかの方も言われている通り、触ることはNGです。
ただ、触るつもりはなくても餌を持っているだけで集まってきます。
極端な話、餌が入っていた袋をがさがさやるだけでも。

島内で、うさぎの餌は売っていません。
忠海港で船のチケットを買う時に一緒に購入しました。
少し重くなりますが、キャベツを持って行くのもいいかも。

そして、島へ渡るフェリーですが車で島へ渡る方以外は、
軽めの荷物がいいかと。
私は事情がありスーツケースで行ったため、2階の客室へ行くのに苦労しました。

島へ渡ってから、帰るまですごく癒される一人旅の方や動物好きの方におすすめの場所です。

客室選びのポイント: 早割で予約しましたが、普通の部屋でした。 次の日に宿泊したホテルは早割だと、かなり残念な部屋でしたが・・・
滞在時期: 2015年4月
  • 旅行のタイプ: 一人での旅行
    • 立地
    • 客室
    • サービス
2  役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2015年4月25日に投稿しました

送迎バスはロングシートで大きな荷物を持った人には乗りやすく、港付近には小さな乗降ステップも設置され、配慮を感じました。
従業員の方は若い女性スタッフも多くてよかったです。
お風呂は女性の方はあまり眺望がなかったとのこと。2階だからしかたないかもしれませんが、。
島の水道や電気に関する説明板があればよかったなとおもいました。

滞在時期: 2015年4月
  • 旅行のタイプ: カップルでの旅行
    • 立地
    • 清潔感
    • サービス
役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
口コミをさらに見る