善通寺のすぐ横にあった、「堅パン」が人気だというお菓子屋さんが、こちらの熊岡菓子店です。
建物はまぎれもない昭和のものです。古い建物自体は、各地に残されているのでとても珍しいというものではありませんが、「堅パン」などの商品が入っていた木製のケースは、私達が幼い頃、つまり昭和の中期くらいの田舎のお店にあったそのまんまだったんです。あの頃、あったなあと、とても懐かしく思いました。
名物の「堅パン」は、とんでもない堅さなんですが、口の中にしばらく入れておくと、じんわりとうまさと甘さがしみ出してくるパンでした。
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。