推奨しているブラウザをお使いではないようです。一部のブラウザなどでは、お使いの環境によって体裁が崩れたり、本サイトのデザインと異なった表示をしてしまうことがあります。トリップアドバイザーを快適にご利用頂くために、以下のブラウザを推奨します。
Windows: Internet Explorer, Mozilla Firefox, Google Chrome. Mac: Safari.
宿泊施設に空室状況をお問い合わせください。
似ている条件のホテルに空室があります。
すべて表示
hory
東京都心, 東京都

日本旅館!オーベルジュ?

大鍋屋本館の口コミ
バブル評価 5 段階中 5.0口コミを投稿:2024年9月16日
東日本大震災の日に、交通手段がマヒしました。娘の誕生日でした。主人と私は1時間以上、歩いて帰りました。その後に、「気仙沼ニットについて書かれた本」で気仙沼という場所を知り、いつかは行きたいと思っていました。
9月の3連休に遊びに行きたいと思い、急遽電話予約しました。

・観光協会のHPを見て、市街地から遠くない。
・老舗旅館かも
・お値段もお手頃でお部屋がきれい
・お魚が好きなだけ食べられるかも
・大浴場は、温泉ではない(我が家は温泉大好き)
・公共交通機関で旅行がしたい

予約のお電話したり、近所の温泉あるか聞いたり、クーポン使えるか尋ねたりしました。その際の電話での問い合わせの際、女将さんが一つ一つの質問に対し、ご丁寧に教えてくださいました。

実際に宿泊したら、大正解!
・港町を感じる潮風の匂いがする
・バスに乗れば、一関から1時間ちょっと
・魚屋、男山本店、角星が徒歩圏内
・セブンイレブンも近い
・誰でも宿泊OKという懐の広い雰囲気
・お部屋は清潔。勿論、冷蔵庫とテレビWi-Fiはある
・館内には電子レンジと洗濯機もある

そして、本当にびっくりしたのが、お魚尽くしのお夕飯です。
・先付け、茶わん蒸し、酢の物・・・味付けがきちんとしてる
・お刺身・・・他の旅館の3倍。気仙沼産がたくさん。あわび、かつお、太刀魚、マグロ、たこ(これが一番高級)
・まんぼう
・めかじきのから揚げ
・さんま
・デザートは大盛りのいくらとうに

魚しかありません。お皿も美しかったです。大将がお客さんにおいしいものを食べさせたいと釣りに行かれてご用意されているみたいで、何が出るかは当日のお楽しみです。
滞在時期: 2024年9月
旅行タイプ:カップルでの旅行
バブル評価 5 段階中 5.0価格
バブル評価 5 段階中 5.0客室
バブル評価 5 段階中 5.0立地
バブル評価 5 段階中 5.0清潔感
バブル評価 5 段階中 5.0サービス
バブル評価 5 段階中 5.0寝心地
この口コミを通報しますか?
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
各掲載施設の予約プランには、提携サイトからのスポンサー提供も含まれます。 表示される料金は、部屋のタイプによって異なります。 表示される料金は、予約可能な最低価格です。ユーザーが検索した時点で提携サイトが提供する最も安い客室タイプに基づきます。
近隣のホテル
¥13,954
全額返金可能
  • Skyscanner
    ¥14,300
  • Agoda.com
    ¥13,040
  • Trip.com
    ¥14,300
大鍋屋本館 から 0.5 km
無料Wi-Fi
エステ・マッサージ
¥11,217
全額返金可能
  • Hotels.com
    ¥11,217
  • Vio.com
    ¥11,217
  • Skyscanner
    ¥11,217
大鍋屋本館 から 1.2 km
レストラン・飲食店
¥12,510
全額返金可能
事前の支払い不要
  • Expedia
    ¥12,510
  • Agoda.com
    ¥10,505
  • Hotels.com
    ¥12,510
大鍋屋本館 から 3.4 km
無料Wi-Fi
レストラン・飲食店
外観写真
¥12,528
全額返金可能
事前の支払い不要
  • Expedia
    ¥12,626
  • るるぶトラベル
    ¥10,960
  • Hotels.com
    ¥12,529
大鍋屋本館 から 1.4 km
無料Wi-Fi
レストラン・飲食店
¥23,400
  • Trip.com
    ¥26,135
  • Skyscanner
    ¥26,135
  • Agoda.com
    ¥26,000
大鍋屋本館 から 6.4 km
無料Wi-Fi
無料駐車場
¥10,481
全額返金可能
滞在後にTrip Coinsを獲得
  • るるぶトラベル
    ¥12,314
  • Agoda.com
大鍋屋本館 から 1.8 km
無料Wi-Fi
無料駐車場
海から見た外観
¥24,000
全額返金可能
会員ならボーナスステイ獲得可
  • Expedia
    ¥24,000
  • Trip.com
    ¥20,543
  • Vio.com
    ¥24,000
大鍋屋本館 から 10.4 km
レストラン・飲食店
椿荘花月
旅館
旅館は、通常はふとんが用意された和室の伝統的な宿泊施設を意味します。多くの旅館は、公衆浴場 (通常は「温泉」) と伝統料理で知られています。 このタイプの宿泊施設では、24 時間、年中無休の対応は保証されません。

椿荘花月

¥23,690
全額返金可能
  • Trip.com
    ¥21,654
  • 日本旅行(赤い風船)
  • Skyscanner
コテージ キクタ
¥13,900
全額返金可能
  • Trip.com
    ¥14,045
  • Agoda.com
大鍋屋本館 から 8.6 km
無料駐車場
【外観】目の前には、漁船が停泊しており、お部屋からも一望できます
  • Skyscanner
    ¥22,300
  • るるぶトラベル
    ¥13,728
  • Agoda.com
    ¥14,300
大鍋屋本館 から 0.7 km
無料Wi-Fi
無料駐車場
気仙沼市のホテルをさらに表示
口コミ (8)
レビューを絞り込む
8件
評価
4
3
0
1
0
旅行者のタイプ
投稿時期
言語すべての言語
評価
4
3
0
1
0
口コミ内のキーワードを検索
絞込み条件
絞り込み
一覧を更新中...
口コミ 8 件中 16
2022年5月8日に投稿しました

5/5から1泊で宿泊した者です。

宿は、正に老舗旅館という感じで、佇まいが非常に良く、面白かったです。
設備についても、布団はかなり上質で、良く眠れました。
サービスについても、自転車を貸し出してくださったり、朝食時も食事後に丁度良いタイミングでお茶を入れて下さったり、ご飯も無くなりそうだったら声かけしてくださったり、色々お気遣いいただきました(ただ、後述の理由で評価2としております)。

上記2つは良かったんですけど・・・
それ以外についてが、余りにも酷かったので、平均して評価2とさせていただきました。
①従業員同士の連携があまりにも取れていないように見えます。
・チェックイン時の宿帳記入時ですが、最初は女将の方から「宿帳記入して下さい」とお話しいただき、記入した後、呼び鈴かけましたら、別の女性従業員の方が来ました。「他の方が対応してくださって、宿帳書いてくださいと言われたので、書いておきました」と出したら、「何だこれ?」みたいな反応されたので、女将の方ととちゃんと連携出来ていたのかな?と思ってしまいました。
・もう1点自転車の方です。朝に社長の方から借りましたが、そういったサービスの内容を、他の従業員が把握しておらず、返却の際の手続きがやりづらかったです(返却は女将の方が対応してくださりました。ただ、自転車のサービスの内容を話したら「よく分かりませんが」と言われてしまい、あれ?従業員の方なのに把握されていないのかなと気になりました。別件で、自転車の中にカメラを忘れてしまい、電話で別の女性従業員の方とやり取りしましたが、その方も自転車のサービスの事はよくわかっていない様子でした)。

②夕飯の予約管理とか、ミスしたときの対応とかちゃんとやって下さい!!!!!(それさえなければ、サービス・総合評価・価格は4でした)
・5/2の朝8時頃に、「1泊2食、お膳付き」で電話予約しました。その際に、チェックイン時間と到着時間も告げましたが、「時間的には遅くなってしまうので、お膳は厳しい所でしたが、板前の方と相談して、OK貰いましたので、大丈夫です」との話をいただけました。しかし、当日チェックインの際には、夕飯の予約自体が忘れられており驚愕しました。電話で3~4回ほど念押ししたのに、何で忘れるんだろうと不思議で仕方なかったです(本来到着時間が遅くなってお膳はダメだった中で頼み込んだこちらが言うのも難ですが、一度約束したことはきっちり守ってもらいたいなと思いました)。
・そして夕飯の予約を忘れた件をチェックイン時に指摘しましたが、その時の対応も酷かったです。まずは「大変申し訳ございません」と謝るべきなのかなと思いましたが、そういうのは無く、「何を言ってるんだこの人は?」みたいな反応をしたり、「板前さんもう帰っちゃった...」とか「どうしよう...」とかオドオドしだりたり、しっかりしてくれよ!!と心の中で思いました。「気仙沼の料理が味わえそうな店教えてください」と尋ねましたら、教えて下さりましたが、時間が20時回っていたので「閉店時間大丈夫ですか」と聞いたんです。そうしましたら「分からないですけど、大丈夫だと思います」と言われたので、念のため店の方に電話しましたら嫌な予感は的中し、もう閉まっておりました...。自分の旅館で出したミスの対応しているのに、随分いい加減な対応だなと思いました。結局、その後、また相談して別の店を紹介いただき夕飯の件はまぁ事なきを得たのかなとは思いましたが、やっぱりあの旅館の夕飯を楽しみに来ていたので、この件はかなり残念です...

③フロントも...呼び鈴ならしても全然人来ないんです
・朝のチェックアウト時に社長の方がすぐ出て下さった時以外は、呼び鈴を何度か押しても反応が無く(5/5夜と、5/6昼に呼びましたが、誰も来ませんでした)、帳簿室の扉を開けて「すいません」と言ったらやっと女将の方が出てくる感じでした。田舎の旅館なので、そういうのは細かく言うべきではないかもしれないですが、深夜という訳でもないですし、誰か1人ぐらいはフロントにすぐ出れるように人員配置しても良いのかなと思います。

社長の方には、夕飯の居酒屋で親切にいただいたり、自転車もご厚意で貸し出してくださったので、感謝しております。
女将さんの方は、①の自転車の件だったり、③のフロントの件とか、「ちょっと抜けてるかな?」と思う所はありますが、話してて気のいい女将さんって感じでしたので、まぁいいかと思いました。
朝食は旨かったですし、対応してくださった女性従業員の方は、とても色々気遣って下さって良かったです。
ただ、他の女性従業員の方は、本気で「大丈夫なのかなこの人...」と思ってしまうレベルでした。
②について、5/2の予約時に電話対応した女性従業員の方は、予約内容は絶対に忘れないように注意いただきたかったですし、
フロントで対応された女性従業員の方は、事あるごとに「どうしよう...」等オドオドしたり、挙句の果てには閉店した店を紹介したり、旅館業の経験まだ浅いのかなと感じました。①の自転車にカメラを忘れた時の電話対応もその女性従業員でしたが、「忘れずに対応できているのかな」と今朝まで不安になっておりました(カメラの方は無事に届きましたので、そこはホッとしております)。

せっかく素晴らしい旅館だったのに、質の良くない従業員に引っかかってしまったせいで台無しです。もう少し、従業員教育をしっかりしたり、経験の浅い従業員は、電話番とかフロントではなく別の仕事を任せるなど、管理もしっかりやってほしいなと思います。

客室選びのポイント: 菊間部屋はおすすめらしいです。
滞在時期: 2022年5月
    • 価格
    • 立地
    • サービス
役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2018年5月18日に投稿しました

これまで3回泊まりました。
被災地をサイクリングした時に宿泊しました。
まだ震災の傷跡が癒えない時期でしたが、美味しい料理と温かいおもてなしがよかったです。

滞在時期: 2017年6月
役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2016年8月16日に投稿しました モバイル経由

凄く親切に対応してくれました。
新館に泊まりましたが部屋もキレイで復興市場にも近く便利でした。
朝食も美味しかったです。
また泊まるならここにしたいです!

滞在時期: 2016年8月
旅行のタイプ: カップルでの旅行
2  役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2016年4月12日に投稿しました

BRTの気仙沼から少し歩きました。気仙沼港のすぐ前、紫市場も屋台村もすぐです。震災後に駐車場に新築された本館に泊めていただきました。夕食を近くでお寿司を食べて帰ると、かわいいワンちゃんが迎えてくれました。賢そうなおとなしいワンちゃんでした。お部屋のお茶がおいしかったです。氷水があったので、それで入れてもおいしかったです。こんなところに心遣いを感じてホッとしました。朝食もおいしかったです。女将さん、あのお茶、なんていうお茶ですか。

滞在時期: 2016年4月
  • 旅行のタイプ: 一人での旅行
    • 価格
    • 客室
    • サービス
5  役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2015年10月29日に投稿しました

工事関係の方が主な宿泊者のようで 夕飯は工事関係の方以外はつけられないとの事でした。
新館に泊まったのですが ゆっくりできたし 清潔でした。
朝食も美味しかったです。
震災の時の写真などもあって 少しだけ お話を聞くことが出来ました。
また、ゆっくり行ってお話を聞きたいと思います。

滞在時期: 2015年9月
2  役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
口コミをさらに見る