原尻の滝へはここから歩いて数分で行けます。 滝へのアクセスだけじゃなく、道の駅としても充実しており、大分土産の物販エリアとレストランがあります。 だんご汁定食をこちらでいただきました。
13
38
24
1
0
原尻の滝へはここから歩いて数分で行けます。 滝へのアクセスだけじゃなく、道の駅としても充実しており、大分土産の物販エリアとレストランがあります。 だんご汁定食をこちらでいただきました。
原尻の滝にほど近い場所にあり、歩いて滝を見に行けます。また近くの物産が売っており、お土産も買いました。
平日の10時に行きましたが空いてましたが、30分後には観光バスが3台来ました。
素晴らしい風景です。
そこそこの高さですが、高所恐怖症なので数歩で引き返しました。
道の駅は国道沿いや幹線沿いなどに設けられることが多いのですが、ここは「原尻の滝」と一体化しており、実際に、滝を訪れたときの駐車場は道の駅に停めることになります。
道の駅としても良くできており、農産物の直売と土産物売り場にレストラン等がバランスよく配置されています。また、道の反対側には独立した農産物直売所(愛菜果)も設けられていました。
滝の見学のついでに食事や買い物もできて、とても便利な道の駅だと思いました。
原尻の滝へはここから歩いて数分で行けます。
滝へのアクセスだけじゃなく、道の駅としても充実しており、大分土産の物販エリアとレストランがあります。
だんご汁定食をこちらでいただきました。
原尻の滝にほど近い場所にあり、歩いて滝を見に行けます。また近くの物産が売っており、お土産も買いました。
道の駅あさじで情報を得てこちらまで少し足を延ばしました。駐車場から歩いてすぐのところに原尻の滝を見ることができます。道の駅は野菜が少しありましたが商品が少ない感じでした。
原尻の滝のすぐ横にある道の駅です。
平日の金曜日に訪れた為なのかあまり商品がありませんでした。道の駅にはレストランと観光案内所もありました。レストランは営業していましたが観光案内所は休日で、道を尋ねたのは仕方なくレストランの従業員さんに聞きました。