以前、昼食に寄って「鯉の洗い」をいただいたことがあり、またそれが食べたくなったので今回は1泊させていただきました。
一人での予約だったので、部屋はそんなに広くはなかったですが、露天風呂も付いていて、更に湯船に入れるための柚子が添えてあったのが嬉しかったです。また、それとは別に大浴場へ続く渡り廊下も風情があります。
そして、食事は鯉の洗い、山女魚の朴葉味噌焼き、ぼたん鍋、鯉こく・・・と山の幸、川の幸がたっぷり!どれも美味しく、食材や盛り付け、味付けなどいろいろなところに「拘り」が感じられたので、お話を伺うと、料理長は長くフランス料理の修業もされたそうで、大いに納得しました。
見事な「見帰りの滝」も歩いてすぐのところにあり、朝の散歩にもぴったりです。
口数が少ないダンディーなオーナーと上品で人当たりの柔らかい女将もとても素敵で、居心地がよかったです。