奥祖谷に来たら周遊モノレールはオススメです。 宿泊者、優先の為チケットが買えない事があります。 コロナ影響で昼前に着いてチケット買うと3時半からしかダメだと言われ周辺観光して戻って来ました。 1時間... 続きを読む
奥祖谷に来たら周遊モノレールはオススメです。 宿泊者、優先の為チケットが買えない事があります。 コロナ影響で昼前に着いてチケット買うと3時半からしかダメだと言われ周辺観光して戻って来ました。 1時間... 続きを読む
山の美しさ、山の恵みを実感します。ただただ山の中を走り抜けるだけですが、山ってこんなに美しく荘厳であるのかと、感動します。川の源流も見えて、命の原点、という感じもします。素晴らしいです。
11時15分くらいに行ったところ、13時55分からとのこと。
12時40分に戻ってきたところ、チケットは完売でした。
当日は30分遅れでの運行でした。
土日は早めに行くことをおすすめします。
頂上付近は寒いので10月は防寒対策をした方がよいです。
モノレールは手軽に森林浴を楽しむことができます。自然に触れて、登山道を歩くのが困難な人にはおすすめです。
奥祖谷に来たら周遊モノレールはオススメです。
宿泊者、優先の為チケットが買えない事があります。
コロナ影響で昼前に着いてチケット買うと3時半からしかダメだと言われ周辺観光して戻って来ました。
1時間、約4キロを周遊できます。
野生?鹿に出会えました。
子供も向きですが、オススメです。
早朝早く行って下さい。
山の美しさ、山の恵みを実感します。ただただ山の中を走り抜けるだけですが、山ってこんなに美しく荘厳であるのかと、感動します。川の源流も見えて、命の原点、という感じもします。素晴らしいです。
8月、夏真っ盛りに行ってきました。
猛暑の中1時間はきついと覚悟をしていきましたが、場所は標高が高く、さらにモノレールで600m上るり、スカイスリーと同じ標高まで上ります。よって真夏でも涼しいです。
モノレールで急斜面を上ったり下ったりスリル満点ですが、普段山の中をトレッキングする人にはいつも通りの風景。途中見晴らしの良いところがありますが、ちょっとだけなので、絶景を期待してはいけません。
普段MTBで山の中を走りまわっている私には物足りませんでした。
祖谷の古民家に宿泊した際家族にて訪れました。GW中ということできっぷを買うのに朝の7時には並ぶという状況。しかし遅くなればなるほど待ち時間が長くなってしまいます。乗ってる時間も長いですが頂上からの眺めは素晴しかったです!