推奨しているブラウザをお使いではないようです。一部のブラウザなどでは、お使いの環境によって体裁が崩れたり、本サイトのデザインと異なった表示をしてしまうことがあります。トリップアドバイザーを快適にご利用頂くために、以下のブラウザを推奨します。
Windows: Internet Explorer, Mozilla Firefox, Google Chrome. Mac: Safari.
宿泊施設に空室状況をお問い合わせください。
似ている条件のホテルに空室があります。
すべて表示
emi😊
武蔵野市, 東京都

ホスピタリティー最高!東北人の温かさを感じられる素敵なお宿

山形座 瀧波の口コミ
バブル評価 5 段階中 5.0口コミを投稿:2022年10月25日モバイル経由
all inclusiveでビール、ハイボール、コーヒー、山形のジュースを滞在中たくさん頂きました。お部屋に付いている露天風呂は100%かけ流して、お庭も美しく、ベッドルームも気持ち良くて、本当にリラックスできました。なかでも私が一番気に入ったのは、ロビーにある畳の部屋。お茶を頂きながらヨギボーに座って、まるで自分の家のように毎朝過ごしました。スタッフの方々は皆さんホスピタリティーが素晴らしく、色々とワガママを聞いて頂きました。またぜひ伺いたいです!!!最高!オススメです!
滞在時期: 2022年10月
客室選びのポイント: 赤湯駅まではタクシーで5分くらいです
旅行タイプ:カップルでの旅行
この口コミを通報しますか?
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
各掲載施設の予約プランには、提携サイトからのスポンサー提供も含まれます。 表示される料金は、部屋のタイプによって異なります。 表示される料金は、予約可能な最低価格です。ユーザーが検索した時点で提携サイトが提供する最も安い客室タイプに基づきます。
近隣のホテル
外観写真
旅館
旅館は、通常はふとんが用意された和室の伝統的な宿泊施設を意味します。多くの旅館は、公衆浴場 (通常は「温泉」) と伝統料理で知られています。 このタイプの宿泊施設では、24 時間、年中無休の対応は保証されません。

松島館

さらに4%オフのクーポンコード
  • Vio.com
  • Trip.com
    ¥52,749
  • Skyscanner
外観写真
旅館
旅館は、通常はふとんが用意された和室の伝統的な宿泊施設を意味します。多くの旅館は、公衆浴場 (通常は「温泉」) と伝統料理で知られています。 このタイプの宿泊施設では、24 時間、年中無休の対応は保証されません。

森の湯

  • るるぶトラベル
    ¥35,200
  • JTB
    ¥35,200
  • Booking.com
山形座 瀧波 から 0.2 km
無料駐車場
レストラン・飲食店
旅館
旅館は、通常はふとんが用意された和室の伝統的な宿泊施設を意味します。多くの旅館は、公衆浴場 (通常は「温泉」) と伝統料理で知られています。 このタイプの宿泊施設では、24 時間、年中無休の対応は保証されません。

櫻湯 山茱萸

さらに4%オフのクーポンコード
  • JTB
  • Trip.com
  • Vio.com
正面玄関
旅館
旅館は、通常はふとんが用意された和室の伝統的な宿泊施設を意味します。多くの旅館は、公衆浴場 (通常は「温泉」) と伝統料理で知られています。 このタイプの宿泊施設では、24 時間、年中無休の対応は保証されません。

上杉の御湯 御殿守

  • Booking.com
  • るるぶトラベル
  • Expedia
旅館
旅館は、通常はふとんが用意された和室の伝統的な宿泊施設を意味します。多くの旅館は、公衆浴場 (通常は「温泉」) と伝統料理で知られています。 このタイプの宿泊施設では、24 時間、年中無休の対応は保証されません。

丹泉ホテル

¥17,000
  • Trip.com
    ¥17,300
  • Agoda.com
  • JTB
    ¥17,000
山形座 瀧波 から 0.3 km
無料Wi-Fi
無料駐車場
旅館
旅館は、通常はふとんが用意された和室の伝統的な宿泊施設を意味します。多くの旅館は、公衆浴場 (通常は「温泉」) と伝統料理で知られています。 このタイプの宿泊施設では、24 時間、年中無休の対応は保証されません。

赤湯温泉 丹波館

さらに4%オフのクーポンコード
    旅館
    旅館は、通常はふとんが用意された和室の伝統的な宿泊施設を意味します。多くの旅館は、公衆浴場 (通常は「温泉」) と伝統料理で知られています。 このタイプの宿泊施設では、24 時間、年中無休の対応は保証されません。

    赤湯温泉 旅館 大和屋

    さらに4%オフのクーポンコード
    • Expedia
    • Trip.com
      ¥18,300
    • Hotels.com
    山形座 瀧波 から 0.4 km
    無料Wi-Fi
    無料駐車場
    旅館
    旅館は、通常はふとんが用意された和室の伝統的な宿泊施設を意味します。多くの旅館は、公衆浴場 (通常は「温泉」) と伝統料理で知られています。 このタイプの宿泊施設では、24 時間、年中無休の対応は保証されません。

    旅館 大文字屋

    さらに4%オフのクーポンコード
    • JTB
    • Vio.com
    かけ流しの温泉
    旅館
    旅館は、通常はふとんが用意された和室の伝統的な宿泊施設を意味します。多くの旅館は、公衆浴場 (通常は「温泉」) と伝統料理で知られています。 このタイプの宿泊施設では、24 時間、年中無休の対応は保証されません。

    升形屋 旅館

    プランを条件で簡単絞り込み
      旅館
      旅館は、通常はふとんが用意された和室の伝統的な宿泊施設を意味します。多くの旅館は、公衆浴場 (通常は「温泉」) と伝統料理で知られています。 このタイプの宿泊施設では、24 時間、年中無休の対応は保証されません。

      湯宿 升形屋

      さらに4%オフのクーポンコード
      • Vio.com
      南陽市のホテルをさらに表示
      口コミ (42)
      レビューを絞り込む
      42件
      評価
      31
      8
      2
      1
      0
      旅行者のタイプ
      投稿時期
      言語すべての言語
      その他の言語
      評価
      31
      8
      2
      1
      0
      口コミ内のキーワードを検索
      絞込み条件
      絞り込み
      一覧を更新中...
      口コミ 42 件中 38
      2022年8月1日に投稿しました モバイル経由

      高齢の両親、高校生の息子とKURA01に2泊しました。街中にあるのに門を潜るととても静か。フロントロビーの椅子は北欧家具でとてもおしゃれ。座り心地も抜群でした。ウェルカムドリンクはずんだシェイクを頂き、玉こんにゃくと丸ナスの漬物も美味しかったです。スタッフの接客も丁寧で感じの良いものでした。
      部屋は3間続きで書院造りの和室もあり計4部屋。とても広くて清潔で気持ちよく過ごせました。ネスプレッソもあり、食後のコーヒーふのんびり部屋で美味しく飲めました。冷蔵庫にはジュースやお水、烏龍茶、缶ビールなどが入っていて、好きなだけいただけました。ヨギボーがあって動きたくなくなる気持ちよさ。部屋の露天風呂は石をくり抜いた源泉掛け流しで少し硫黄の香りのする優しいお湯で何度も入りました。
      大浴場は脱衣所が狭いのですが、女湯には内湯と露天風呂、シャワーも6カ所あり快適。3回ほど入りましたがいつも貸切状態でした。
      問題は食事。2泊とも個室でお願いしました。和食とイタリアンのコラボでとても美味しいものでした。1 日目の夕食は2時間ほどでまあ良かったのですが2日目は全て出てくるまでに3時間。お酒を飲まない人にとっては、間が持たず途中で腰は痛くなるわ、お腹いっぱいになるわで大変でした。スタッフや社長まできて、遅くなってすみませんとおっしゃってくれましたが、食べるペースに合わせて提供できるようにして欲しかったです。アルコールを飲めない人は歓迎されていないと感じてしまいました。
      朝食は炊き立てのご飯も美味しくいつもはそんなに食べられないのですがお腹いっぱい食べてしまうくらい美味しかったです。
      1泊朝食付きのプランがあればまた利用したいと思いました。

      滞在時期: 2022年7月
      旅行のタイプ: 家族旅行
      1  役に立った
      この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
      2022年7月8日に投稿しました

      お盆休みに家族4人で訪れました。(子供20歳、17歳)
      日本酒(ワイン)好きにはたまらない宿です!
      ウエルカムドリンクの地酒と漬け物から、16時からは今月のマリアージュセレクション日本酒5種試飲(そば打ち見学とソムリエの説明を聞きながら)、そして夕食時は美味しい料理に合わせての日本酒(十四代など)とワイン(KENZO ESTATEなど)、夜のラウンジにも無料のビール・ソフトドリンク・スッコチ・日本酒(市場価格が1万円から2万円くらいの)最高でした!!
      部屋はYAMAGATA04で源泉かけ流しヒノキ露天風呂、熱めだったので湯守さんに調整してもい適温に、ほんのり硫黄臭でなめらかないいお湯でした。

      滞在時期: 2021年8月
        • 価格
        • 寝心地
        • サービス
      1  役に立った
      この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
      2022年6月30日に投稿しました モバイル経由

      十数年前に幼い息子達を連れて訪れたときの「瀧波」さんとは大きく様変わりしていた。

      米沢牛のすき焼きをいただいて、朝は餅つき大会で出来たてのお餅で朝ごはん。それはそれで十数年前は満足だったが、大規模リニューアルをした「瀧波」さんは、オシャレだけど飾らない温かいサービス、まるでお料理のショーを見ているようなディナー、ムダを省いたキレイな客室。と、大変身。
      そして楽しかったのが朝のミニ観光ツアー(無料)。近隣のワイン畑や、眺めの良いスポットに連れて行ってくれる。ガイドの前社長さんのお話も楽しい。
      満足度の高さに感動。また行こう。

      滞在時期: 2022年5月
      旅行のタイプ: 家族旅行
      役に立った
      この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
      2022年5月17日に投稿しました

      まず、基本的にいい旅館だと思います。施設、接客、料理、体験のどれもが工夫されていて、行く価値はあります。ただこのくらいの価格帯の旅館だと、どこもそれなりによく考えられて運営されてるので、客との相性次第という部分もあるかなと感じました。

      立地は赤湯駅から車で5分程度、徒歩でも20分程度。温泉地ですが、いわゆる温泉街ではないので、周辺での温泉観光的なものはほぼありません。桜の季節に行ったので、近隣の烏帽子山公園は見ごたえがありましたが、それ以外の時期は宿の周辺にはあまり期待できないかなと。

      古い庄屋屋敷を移築したらしい建物は古さがあるものの、内部は見ばえよく使いやすくリフォームされています。
      部屋はわずかに残った中庭の桜が見えるSAKURA04に泊まりましたが、広さ・清潔感・使い勝手等には問題はありませんでしたが、旅館内でだらだらと過ごす予定なら、これより狭い部屋だと窮屈だったかもしれません。
      アメニティ類はやや寂しかったです。

      料理はさすがミシュラン星つきシェフを迎えたと宣伝するだけあって、おいしいです。特にカウンターでの食事では、事前調理に配膳前のひと工夫で、料理として仕上がっていく様子が見られるので、とても楽しく、またスタッフの気配りも素晴らしいと思いました。
      ただ、個室の場合この体験がないので、普通に食べて終わりになってしまう分、味わいは少ないような気がします。

      その他滞在中のスタッフの対応は良く、情報共有もきちんとされていたので、その場で思いつきで相談したことなども、翌日別のスタッフがきちんと処理してくれて、素晴らしかったです。
      ただ情報共有などは加賀屋くらいの大規模旅館でもできてるので、これくらい小規模だとまして確実にできるでしょうから、そこをあえて評価するか普通と見るかは意見の分かれるところかもしれません。
      また最初のフロントエンドである、WEBからの問い合わせ対応に対して、ちょっと不安のある対応だなと思ってたら、他にも同様の経験をした口コミがあったので、ここは気づいてるのか、それでいいと思ってるのか。

      全体として、泊まって後悔することはないでしょうし、一度は行ってみることをお勧めしたい旅館ではあります。再訪するかどうかは、相性次第ということで。

      滞在時期: 2022年4月
        • 寝心地
        • 清潔感
        • サービス
      1  役に立った
      この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
      2022年5月9日に投稿しました

      数年前にリノベーションでイメージ一新した人気の旅館ということで以前から気になっていたが、日本酒のマリアージュプランがあるということで予約した。最初2月下旬の予定だったが都合が悪くなり4月下旬に変更して訪れた。勝手に自然豊かと思い込んでいたので街の中の立地にちょっとびっくりしたものの、築400年という薬医門をくぐると別世界、今から350年前の曲がり屋を移築した母屋に入ると、ひっそりと落ち着いた空間が広がる。
      ウエルカムドリンクの「裏・雅山流 香華」をいただいてから部屋へ。一階の庭に面したSAKURA2、清潔感のあるシンプルな部屋で、庭に出ると岩をくり抜いた露天風呂がある。その上にはちょうど大山桜が咲き始め、フリードリンクの缶ビールを片手に入浴しながらのお花見を楽しんだ。
      食事は、オープンキッチンダイニング「1/365」のカウンター。地元食材を中心にした手の込んだ料理が目の前で作られ、それに合わせて日本酒がサーブされる。「吾有事 純米大吟醸 サングロウ」、「美酒の設計 純米吟醸 生原酒」、「磐城壽 純米 あかがねラベル」、「山形正宗 純米吟醸 雄町」、「鄙願(ひがん)大吟醸」、燗燗をして飲む珍しいにごり酒「しぜんしゅ にごり」、うまい料理に美味い酒、大満足のディナーだった。
      立地が自然豊かで閑静な場所ならパーフェクトだが、接客も温泉もハイレベル、まあ心地よく過ごすことができたことは言うまでもない(^^)

      滞在時期: 2022年4月
        • 価格
        • 客室
        • サービス
      役に立った
      この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
      口コミをさらに見る