古い建物ですが、この価格で個室、しかも清潔感が高いというのはとても嬉しいことです。
英語を練習したい方は気楽に外国人と話せる空間でもあるので、良いチャンスじゃないかと思いました。
何より好きなのは責任者がホテルを経営している理由。ここで得た利益を地域活性化や、ホームレスの方々の支援に回しているということ。浅草や山谷の歴史を良く知っている方ですので、合うチャンスがあれば、話を聞く価値はとてもあり。
素晴らしいですよね!
- 無料Wi-Fi
- 公式サイト
古い建物ですが、この価格で個室、しかも清潔感が高いというのはとても嬉しいことです。
英語を練習したい方は気楽に外国人と話せる空間でもあるので、良いチャンスじゃないかと思いました。
何より好きなのは責任者がホテルを経営している理由。ここで得た利益を地域活性化や、ホームレスの方々の支援に回しているということ。浅草や山谷の歴史を良く知っている方ですので、合うチャンスがあれば、話を聞く価値はとてもあり。
素晴らしいですよね!
南千住駅(JR、東京メトロ)が最寄りです。JRも東京メトロも通っているので、アクセスに問題はないかと思います。安いので、多少東京の中心から外れていることは仕方ないと思います。駅からホテルまでは少し歩きます。歩道橋を超えて10分程度です。直線なので問題ありません。
ホテルの建物自体はきっと古いと思うのですが、清潔に保てれている印象です。シャワールームに関しては、改装を行ったようで、綺麗になっていました。スタッフも親切ですし、Free WiFiの速度も問題ありません。シングルルームには、タオルと浴衣がありました。ドライヤーは洗面所やシャワールームに設置されていました。
一度南千住の簡宿というものに泊まってみたくて5連泊したのでコメします。
割とアクセスは良いと思います。JR、つくば、営団地下鉄通ってるので利便性はかなり良いほうですし、
宿の目の前から都バスで上野松坂屋行が出ていたり、少し歩いたところに東神田&東京駅八重洲口(八重洲口行きは便数少ない)の行きのバスが通るので幕張メッセでイベントに行くときなどは助かりました。
周辺環境は場所柄、交番も複数ありますし宿の隣はコンビニ、向かいにはスーパーがあり意外と環境がいいことに驚きました。当たり前ですが女一人で夜歩いても何もありません、お勧めはしませんけどね。
肝心の宿ですがスタッフさんも荷物を送ってくださるなど、良い方達で本当によかったです。
ほかのお客さんはほとんど外国の方でしたがきちんとマナーを守る良い方ばかりだったように感じます。
部屋はエアコンに埃が溜まってたりとか部屋の隅の方に埃とチリが残ってたりしましたがこの値段で泊れるお宿なのでこれくらいは許容範囲です。
テレビは有料ですがPCさえ持ち込めば部屋でネットが使えるので使わなくても問題ありませんでした。
布団も下にマットレス?が敷いてあり寝るのも快適です。各フロアに洗面所とトイレがありますがトイレはリフォームされたらしく奇麗だったのが◎。
帰りが遅くなる場合はフロントに鍵を預けられないので自分で暗証番号をつけられるセキュリティボックスが使えるというのはナイスアイディアだと思います。
あと言いにくいですがマイナス点も書かせてください。
・部屋のコンセントがちょうど冷蔵庫のパイプに隠れる場所にあるため少々プラグを差し込みづらい。
・枕元にもコンセントが欲しい。
・各フロアに緑茶と紅茶のティーパックと共用の電気ポットがありますがかなり汚すぎてとても使う気になれずホットティーを飲みたいときはロビーのウォーターサーバーを使ってました。
・ドライヤーが800wなのでぜんぜん乾かない。自前でドライヤーを持ってきた方がいいです。
・全体的にシャワーブースが使いにくかったです。10階に新しい男女別のシャワーブースがありますが
どこまで靴で入っていいのかわかりづらかった。
・女性用は女性にだけ鍵を渡すなどの配慮が欲しいですね、ちょっと入るのに勇気要ります。
・脱衣所にカゴや棚とか荷物を置くスペースが欲しいです。小さなフックが1つだけっていうのは不便。
・シャワールームに椅子と洗面器が欲しいです。
・新しいシャワーブースですが清掃が行き届いておらず汚かったです、足拭きマットも小さくてベチャベチャして気持ち悪かったです。
色々書いてしまいましたがお風呂以外はおおむね満足です。
必要最低限のアメニティで自由気ままに過ごすことのできる良いお宿だと思います。
山谷というディープな街も気に入ったので今度上京することがあったら絶対また南千住に泊りたいと思います。