八丈島大賀郷地区にある宿泊施設です。建物は1970年に建てられたものですので、さすがに各所に老朽化が見られますが、個人的にはこのアトモスフィアが何とも言えない味になっていると感じました。リゾート感を求める人には全く向きませんが、オリジナルの観光地図をもらえたり、Wifiが使えたりと悪くありません。
とても古さを感じるホテルです。お部屋は畳のお部屋でした。トイレ付ですが入り方に工夫が必要です。立地はわかりづらいです。何度か迷いました。食事はおいしいです。帰る日にフェリーが欠航になりもう一泊追加を快くいただけたので感謝です。ありがとうございました。
正直、外観、内装は古いです。和室畳部屋に泊まりましたが、新しくはないですが普通です。食事は凝ってはいないけど8品あって悪くはありません。風呂は八丈島は温泉が各所にあって不自由しないので問題ないと思います。空港からは近く、海からのアクセスもそんなに悪くないので良いと思います。夕食は泊まる部屋の隣の空いている部屋に用意してもらったので、部屋食気分でした。入り口の所にいた白犬が癒し&アクセントになりましたが今でも元気かな。ダイビング目的なら悪くないと思います。
八丈島空港からは近めなので、すぐわかりました。やはり海沿いなので、外観は少し古く感じちゃった。部屋はフローリングで南国風なのかな。個人的にはジュータンがよかった。大浴場は島だからできる露天風呂で、朝風呂が無いのは納得の、、道路がすぐ、、駐車場から回ってこれちゃう?女性はドッキドキしながら入浴しになるかも??朝食バイキングのお姉さんの笑顔がとても素敵でした。