推奨しているブラウザをお使いではないようです。一部のブラウザなどでは、お使いの環境によって体裁が崩れたり、本サイトのデザインと異なった表示をしてしまうことがあります。トリップアドバイザーを快適にご利用頂くために、以下のブラウザを推奨します。
Windows: Internet Explorer, Mozilla Firefox, Google Chrome. Mac: Safari.
宿泊施設に空室状況をお問い合わせください。
似ている条件のホテルに空室があります。
すべて表示
じんおじさん

北湯沢温泉 癒やしのお宿 

バブル評価 5 段階中 4.0口コミを投稿:2024年7月24日モバイル経由
北湯沢温泉此処にあり…野口観光北湯沢3館で1番古い宿ですが1番、癒される・寛げるそんなお宿です。

お宿は築年数経ってますが綺麗に清掃されていて不快な所は全く無いです。

風呂場はリニューアルされていて綺麗な癒やし空間へ。 浴槽の種類も沢山あり立ち湯が有るのはビックリしました。 私が利用した日がアレだったのか露天風呂が場所によっては滅茶苦茶熱かった。

お食事も朝晩種類も豊富で何を食べても美味しかったです。
正直私が宿泊した野口観光の他のホテルのどこよりも旨かった。

のどかで静かな癒やしの宿。
何不自由なく滞在できます。

無料で系列の森のソラニワのお風呂も入れます。

ペットも泊まれます。ただし要確認です。

宿泊棟はペット同伴宿泊者と分かれているので匂いとか鳴き声は余り私は気にならなかったです。

北湯沢3館で1番お安く泊まれるので連泊もよろしいかと。
滞在時期: 2024年3月
客室選びのポイント: 夏場は虫が酷いそうで要確認
旅行タイプ:一人での旅行
この口コミを通報しますか?
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
各掲載施設の予約プランには、提携サイトからのスポンサー提供も含まれます。 表示される料金は、部屋のタイプによって異なります。 表示される料金は、予約可能な最低価格です。ユーザーが検索した時点で提携サイトが提供する最も安い客室タイプに基づきます。
近隣のホテル
¥36,868
  • 日本旅行(赤い風船)
  • Expedia
    ¥34,543
  • Hotels.com
    ¥36,699
湯元 ホロホロ山荘 から 0.5 km
無料駐車場
朝食込み
¥34,651
  • 近畿日本ツーリスト
    ¥26,400
  • 日本旅行(赤い風船)
  • Agoda.com
    ¥31,738
湯元 ホロホロ山荘 から 0.8 km
無料駐車場
プール
外観写真
¥10,528
全額返金可能
事前の支払い不要
さらに4%オフのクーポンコード
  • JTB
    ¥12,200
湯元 ホロホロ山荘 から 20.6 km
レストラン・飲食店
Guest House Yamada
¥10,584
  • Agoda.com
    ¥11,760
湯元 ホロホロ山荘 から 0.4 km
ホテル外観。
会員ならボーナスステイ獲得可
  • Agoda.com
  • Vio.com
  • Expedia
湯元 ホロホロ山荘 から 21.4 km
Bedroom
  • Agoda.com
湯元 ホロホロ山荘 から 19.3 km
滞在後にTrip Coinsを獲得
  • Agoda.com
  • Vio.com
  • Skyscanner
湯元 ホロホロ山荘 から 21.5 km
洞爺テラスから見たホテル
¥81,186
  • Hotels.com
    ¥89,540
  • るるぶトラベル
    ¥54,912
  • Expedia
    ¥89,540
湯元 ホロホロ山荘 から 15.2 km
無料Wi-Fi
無料駐車場
外観
¥14,293
全額返金可能
  • Trip.com
  • Vio.com
    ¥13,778
  • Agoda.com
    ¥15,000
湯元 ホロホロ山荘 から 16.0 km
無料Wi-Fi
無料駐車場
¥13,500
滞在後にTrip Coinsを獲得
  • Agoda.com
湯元 ホロホロ山荘 から 17.3 km
伊達市のホテルをさらに表示
口コミ (90)
レビューを絞り込む
90件
評価
16
53
18
2
1
旅行者のタイプ
投稿時期
言語すべての言語
評価
16
53
18
2
1
口コミ内のキーワードを検索
絞込み条件
絞り込み
一覧を更新中...
口コミ 90 件中 27
2020年3月27日に投稿しました モバイル経由

犬同伴OKでよく知られた宿です。
宿のそばにドッグランがあり、小型犬専用と大きさ問わずのものと二種類あります。
かなり浅いですが屋外に犬用の足湯があります。
フロントに犬用の撮影スポットがあり、売店にも犬用おやつ等もあります。
こんなご時世ですが案外宿泊者が多く、我が家と同じく犬連れの方が多数いました。犬連れに優しいと感じます。
が、それ故に犬連れ以外のお客さんにはきついと思います。
宿に入ったら感じる獣臭。動物が苦手な方にはきついでしょう。
部屋はじゅうぶんな広さです。犬用シャワーブースもあります。ただ、これはお互い様と思いつつも、獣臭が凄いです。さらに喫煙ルームしか空いてなかったので、ヤニのすえた臭いとダブルです。
ソファーやベッドの上に犬をあげてはいけないはずですが、ベッドカバーに前の宿泊者の犬の毛が大量についていて、それがシーツにもうつっていました。ベッド周りのおしっこ臭も酷かったです。こればかりは宿泊者のマナーの問題ですが、注意書きのみではなくチェックイン時にも厳しく注意喚起をした方が良いと思います。
そこを帳消しにするくらいお風呂は素晴らしいです。種類も多く楽しめます。また、姉妹施設の森のソラニワのお風呂も使えます。
食事はバイキング形式で、味は平均的だと思います。どこかの子供が料理の前で大声で話したりベタベタ触ったりしていたのを見てしまい、あまり食べられませんでしたが。やはりその辺も注意喚起を徹底して欲しいところです。
犬連れOKな貴重な宿なのでまた行きたいですが、これらが改善されているといいのですが・・・

滞在時期: 2020年3月
旅行のタイプ: カップルでの旅行
役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2020年1月9日に投稿しました

愛犬を連れて。
先月は同じ野口観光の乃の風リゾートへ行ったので、今回は初めてホロホロ山荘へ。
どうしても乃の風と比べる口コミになってしまいますが
宿泊料金はホロホロ山荘の方が断然安いです。
ドックランは、ホロホロ山荘の方は、山の中だけあって広く、また、小型犬用ドックランと分けられているので、安心してウチの大型犬を遊ばせる事が出来ました。
フロントからロビー、そしてお部屋まで、大型犬でも、リードを付けて廊下を歩かせて行きます。
お部屋の備品
ゲージ、水のみ器、ゴハン用器、コロコロ、フローリングワイパー、冷蔵庫に2リットルのお水(人間用)
です。
旅館のように、クッキーがお菓子鉢にありました。
犬にもサービスのドックフードが少し(ウチは大型犬なので3秒で食べてしまう量 笑 ですが、小型犬ならばー食分弱になるのかな?)
よくある、1回用化粧水などのアメニティは無く、お部屋でお化粧をするには、すべて持参した方が良いです。
ヘアブラシ、シャワーキャップ、シャンプー等もお部屋にはありません。
歯ブラシと小さな歯磨き粉、コップ、手を洗う用の泡ソープがお部屋にはあります。
大浴場には瓶で化粧水類がありました。
同じく大浴場にはシャンプー、コンディショナー、ボディーソープがありました。
今回、犬用備品が揃ったお部屋を予約しました。
お部屋は広くてとても使い安かったです。
乃の風に比べると、お部屋の色々が庶民的です。
ドアはどこかのワンちゃんがガリガリして塗装がハゲていたり、お布団カバーなど、長年の使用感があって、
目を離している時に犬が何かをカジカジしたらどうしよう?という緊張感を持たずに(もちろん、それはダメですが)ゆったり、ノビノビ過ごせました。
お食事は、自分でつくるお鍋が一番良かったです。
よく旅館の料理にある、固形燃料を使って、小さなお鍋をコトコトするあれです。
スープは塩味ちゃんこ、辛味噌味などから選び、具材も、野菜、お豆腐、お肉(鷄、ブタ肉)魚はタラ、シラタキ、しめじなど好きなものを入れます。
ジンギスカンも出来るようでした。
私の食べたちゃんこ味、美味しかったです。
ただ、このお鍋を置いてある場所が、他の料理と別の所なので、気がつかず、お腹がほどほどに膨れてから見つけたので、残念。
その他のバイキング料理は、極普通で、あまり惹かれるものはありませんでした。
あ!乃の風と同じく、ソフトクリームがあって、それはやはり良かったです。
お風呂は他の方が書いていらっしゃるように、広くたキレイで良かったです。

滞在時期: 2020年1月
旅行のタイプ: 家族旅行
役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2019年12月11日に投稿しました

札幌から無料送迎バスが出ているのが、とても有り難いです。

北湯沢温泉には、野口観光のホテルが3つありますが、ほとんどの方がホロホロ以外のホテルに行かれるので、ゆっくりと寛げます。

温泉も加水してますが、循環塩素消毒のない掛け流し。
気持ち良く入浴できます。

食事は、以前の調理長さんが引退された様子で、少しレベルが落ちたような…

全体的にはコスパは高く、良い宿と思います。

滞在時期: 2019年9月
旅行のタイプ: 一人での旅行
役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2019年8月28日に投稿しました

3度ほどペットを連れて泊まってますが、前回宿泊した時はとにかくソファーからの臭いに悩まされました。
おそらく、おしっこをしたんだと思いますが、長年の蓄積だと思いますがコンビニで消臭剤を買ってきて、1本全てソファーに撒きました。
さらに、蚊取り線香も使って対処。布のソファーだから大変だと思いますが、せめてビニールのカバーでもつけてくれるとそこまでの臭いにはならないと思います。
それ以外はお風呂も好きですし、料理はそこそこで満足できるのですが、ソファーの臭いで2,3回行くのをためらってます。
その後どうですか?

客室選びのポイント: ソファーの状況を確認した方がいいです。
滞在時期: 2018年9月
    • 価格
    • 客室
    • サービス
役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2019年8月7日に投稿しました

大人2中型犬1で利用しました。建物やお部屋はやや古さを感じさせますが,お風呂は新しくてキレイな上に,様々な浴槽が用意されていて楽しめます。またバスで近隣の系列ホテルの温泉の満喫できました。食事は魚系がやや寂しいですが,山の中なので仕方ないかと思います。その分,土のものやお肉が楽しめました。周りには何もなく時間がゆっくり流れる感じがして,総じて大変満足した滞在でした。

滞在時期: 2018年9月
役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
口コミをさらに見る