推奨しているブラウザをお使いではないようです。一部のブラウザなどでは、お使いの環境によって体裁が崩れたり、本サイトのデザインと異なった表示をしてしまうことがあります。トリップアドバイザーを快適にご利用頂くために、以下のブラウザを推奨します。
Windows: Internet Explorer, Mozilla Firefox, Google Chrome. Mac: Safari.
宿泊施設に空室状況をお問い合わせください。
似ている条件のホテルに空室があります。
すべて表示
Y -MIZMIZ
旭川市, 北海道

地元に愛される温泉

伊達温泉の口コミ
バブル評価 5 段階中 3.0口コミを投稿:2019年8月11日モバイル経由
日帰り温泉で利用しました。
午前中から地元の方々と思われる皆さんで混んでいました(日曜日)、そんなに広くない施設ですが、露天風呂・サウナもあります。無色透明な温泉で特に良い感じはない普通のお湯です。浴室に入るとすぐにビーチチェアが数台並んでいて、オジサン達が裸で寝ている姿は見苦しいですね!もっと端の目立たない場所に置いてはいかがでしょうか?
滞在時期: 2019年8月
旅行タイプ:カップルでの旅行
この口コミを通報しますか?
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
各掲載施設の予約プランには、提携サイトからのスポンサー提供も含まれます。 表示される料金は、部屋のタイプによって異なります。 表示される料金は、予約可能な最低価格です。ユーザーが検索した時点で提携サイトが提供する最も安い客室タイプに基づきます。
近隣のホテル
外観
旅館
旅館は、通常はふとんが用意された和室の伝統的な宿泊施設を意味します。多くの旅館は、公衆浴場 (通常は「温泉」) と伝統料理で知られています。 このタイプの宿泊施設では、24 時間、年中無休の対応は保証されません。

湯元 ホロホロ山荘

¥27,658
  • 日本旅行(赤い風船)
  • 近畿日本ツーリスト
    ¥22,000
  • Expedia
    ¥33,901
伊達温泉 から 20.6 km
無料駐車場
空港の送迎
¥37,680
  • Expedia
    ¥36,699
  • Agoda.com
    ¥36,157
  • 日本旅行(赤い風船)
伊達温泉 から 21.1 km
無料駐車場
朝食込み
¥35,412
  • 日本旅行(赤い風船)
  • 近畿日本ツーリスト
    ¥30,800
  • Vio.com
    ¥32,575
伊達温泉 から 21.5 km
無料駐車場
プール
ホテル外観。
  • Hotels.com
  • るるぶトラベル
    ¥9,800
  • Agoda.com
外観写真
旅館
旅館は、通常はふとんが用意された和室の伝統的な宿泊施設を意味します。多くの旅館は、公衆浴場 (通常は「温泉」) と伝統料理で知られています。 このタイプの宿泊施設では、24 時間、年中無休の対応は保証されません。

温泉民宿たかはし

滞在後にTrip Coinsを獲得
  • Booking.com
外観写真
プランを条件で簡単絞り込み
  • るるぶトラベル
伊達温泉 から 1.7 km
レストラン・飲食店
  • Skyscanner
  • Vio.com
  • Trip.com
伊達温泉 から 1.9 km
Bedroom
  • Agoda.com
伊達温泉 から 2.7 km
Guest House Yamada
  • Agoda.com
伊達温泉 から 21.0 km
洞爺テラスから見たホテル
  • Expedia
    ¥103,224
  • Agoda.com
    ¥58,300
  • Hotels.com
    ¥103,224
伊達温泉 から 7.7 km
無料Wi-Fi
無料駐車場
伊達市のホテルをさらに表示
口コミ (22)
レビューを絞り込む
22件
評価
3
6
11
2
0
旅行者のタイプ
投稿時期
言語すべての言語
評価
3
6
11
2
0
口コミ内のキーワードを検索
絞込み条件
絞り込み
一覧を更新中...
口コミ 22 件中 27
2019年2月1日に投稿しました

ニセコから新千歳空港へ戻る途中で寄りました。
こちらは、リーズナブルな値段の宿泊、食事、休憩、そして入浴ができる総合温泉施設になっています。

今回は日帰り入浴のみですが、440円ととてもお手頃でした。

お風呂は大浴場、露天、サウナ、洗い場とオーソドックスな感じですが、露天はお湯の温度が高めでしたので冬場でもゆったりと入れました。景色は絶景と言う感じではなかったですが、割と広々とした雰囲気がありました。

泉質はナトリウム・塩化物温泉でいわゆるヌルヌルのヤツでしたが、そんな感じはあまりなく、ヌルヌルが苦手な自分には丁度良かったです。

銭湯みたいなイメージで、シャンプーなどは別で購入する必要がありました。
支払いは現金のみでした。

ロビーホールではWifiも利用する事が可能です。

滞在時期: 2019年1月
  • 旅行のタイプ: 一人での旅行
    • 清潔感
    • サービス
役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2018年4月22日に投稿しました モバイル経由

日帰り入浴を利用しました。
料金も安く 浴室も 昔ながらの雰囲気です
露天風呂がありますが
シャンプー ボディソープは無く
ドライヤーも有料
お湯は温まります

滞在時期: 2018年4月
旅行のタイプ: 友人との旅行
役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2018年2月6日に投稿しました

地元なのでたまに行きます。朝8時から開いてますが周辺の人たちでいつも混んでいます。
熱めの温泉なのであまり得意ではないですが、露天風呂もあるのでなんとか。
ただとても温まります。

シャワーが固定タイプなのが気になる所ですか。

滞在時期: 2018年1月
  • 旅行のタイプ: 一人での旅行
    • 清潔感
    • サービス
1  役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2017年12月21日に投稿しました モバイル経由

部屋は予想通り小さめなのは金額的に納得できましたが、部屋がかなりタバコ臭かったのが少々残念でした。
夕食は日帰り入浴客のいる食堂で食べました。ここの日替りメニューは美味しいのでおススメです。
ルームサービスもやっているようで今度泊まる時は利用しようかと思っています。

滞在時期: 2017年11月
旅行のタイプ: カップルでの旅行
1  役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2017年6月15日に投稿しました

国道37号線沿いを走っているととても目立つ温泉宿泊施設で、まわりは田んぼと山に囲まれています。日帰り入浴で利用しました。宿泊と日帰りは建物が違います。440円と安いのでシャンプー、タオルなどはついていません。露天風呂もあり、とても気持ちの良い温泉でした。地元の年配の方がたくさん来ていました。

滞在時期: 2017年6月
  • 旅行のタイプ: 家族旅行
    • 価格
    • サービス
2  役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
口コミをさらに見る