推奨しているブラウザをお使いではないようです。一部のブラウザなどでは、お使いの環境によって体裁が崩れたり、本サイトのデザインと異なった表示をしてしまうことがあります。トリップアドバイザーを快適にご利用頂くために、以下のブラウザを推奨します。
Windows: Internet Explorer, Mozilla Firefox, Google Chrome. Mac: Safari.
宿泊施設に空室状況をお問い合わせください。
似ている条件のホテルに空室があります。
すべて表示
hinahina
東京

コスパ良い保養所のような宿

KKR かわゆの口コミ
バブル評価 5 段階中 4.0口コミを投稿:2024年10月8日
KKRに宿泊するのは知人の伝手で熱海に宿泊して以来●十年ぶり。
前日に宿泊したホテルが豪華だったので
自身がどう感じるか少し不安でしたが、快適に宿泊できました。

建物
昭和の保養所のようなスタイルですが、
他の方の口コミ通り内部はリノベーションされているのか新しくきれいでした。
3階建て、温泉は地下1階にありいずれもエレベーターが1台設置されています。
ロビーには椅子席と小さなお子さん用のプレイエリアがありました。

室内
室内もきれいに改装されていました。
浴衣や入浴用の薄い手拭いに昭和を思い出しました。
トイレとは別室で浴槽付きバスルームあり。
湯上り用の浄水ポットの氷水はとてもおいしい水でした。
ちなみに湯沸かし用ポットは水道水です。

夏場の宿泊で一番注意する点は、
部屋に冷房設備がなく扇風機のみであることです。
エアコンが無いことは宿泊側からも事前に念押しされており、
冷房好きな私ですが北海道だから大丈夫かと思ってましたが、
今回の旅行時は予想に反して連日蒸し暑く当日不安でしたが
夜はシャワーだけにし扇風機のMAX送風にしたら眠ることができました。

冷房はロビー周りはあります。
廊下にはなく窓を開けているので外からの硫黄のにおいが入ります。

温泉
早朝のみ温泉に。早朝のためか無人でした。
屋内と露天風呂とあり、この規模としては十分な広さでした。
硫黄のにおいが強い温泉はとても気持ちがよく
子供の頃に行った万座温泉を思い出しました。

食事
朝食を1階の食堂で頂きました。
部屋によりテーブルが決まっており、予め用意されていました。
品数は十分で白米やお味噌汁はおいしく満腹となりました。

総評
施設柄関係者の宿泊が多いのかなと想像しましたが、
OBと思われるようなご高齢の方をお見掛けしたものの
一般利用の方も多いようで、玄関前にはたくさんの
バイクが駐輪し若い人達も見掛けました。

そして冷房、夕食なしとはいえハイシーズンでもお得に宿泊でき、
温泉がとてもよく部屋はきれいと大変コスパの良いお宿でした。

次回は冷房を心配しなくても済む時期に
ゆっくりと温泉浸かりに再訪したいです。
お世話になり有難うございました。
滞在時期: 2024年8月
旅行タイプ:カップルでの旅行
バブル評価 5 段階中 5.0価格
バブル評価 5 段階中 4.0客室
バブル評価 5 段階中 4.0立地
バブル評価 5 段階中 5.0清潔感
バブル評価 5 段階中 4.0サービス
バブル評価 5 段階中 4.0寝心地
この口コミを通報しますか?
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
各掲載施設の予約プランには、提携サイトからのスポンサー提供も含まれます。 表示される料金は、部屋のタイプによって異なります。 表示される料金は、予約可能な最低価格です。ユーザーが検索した時点で提携サイトが提供する最も安い客室タイプに基づきます。
近隣のホテル
お宿 欣喜湯
旅館
旅館は、通常はふとんが用意された和室の伝統的な宿泊施設を意味します。多くの旅館は、公衆浴場 (通常は「温泉」) と伝統料理で知られています。 このタイプの宿泊施設では、24 時間、年中無休の対応は保証されません。

お宿 欣喜湯

¥17,743
全額返金可能
  • Booking.com
    ¥15,600
  • るるぶトラベル
    ¥13,632
  • Hotels.com
KKR かわゆ から 0.3 km
無料駐車場
空港の送迎
外観写真
¥16,484
  • 日本旅行(赤い風船)
  • Trip.com
    ¥15,245
  • Hotels.com
KKR かわゆ から 0.1 km
無料駐車場
空港の送迎
ホテル 摩周
¥11,275
全額返金可能
  • Expedia
    ¥11,048
  • Agoda.com
    ¥9,182
  • Hotels.com
    ¥11,048
KKR かわゆ から 16.7 km
無料Wi-Fi
無料駐車場
外観
旅館
旅館は、通常はふとんが用意された和室の伝統的な宿泊施設を意味します。多くの旅館は、公衆浴場 (通常は「温泉」) と伝統料理で知られています。 このタイプの宿泊施設では、24 時間、年中無休の対応は保証されません。

ホテル パークウェイ

  • Expedia
  • るるぶトラベル
    ¥12,672
  • Hotels.com
KKR かわゆ から 2.6 km
無料Wi-Fi
無料駐車場
Sunset time
  • Hotels.com
  • Expedia
  • Trip.com
KKR かわゆ から 7.8 km
無料Wi-Fi
無料駐車場
  • Skyscanner
  • るるぶトラベル
    ¥38,258
  • Vio.com
KKR かわゆ から 12.8 km
無料Wi-Fi
無料駐車場
  • Expedia
  • 日本旅行(赤い風船)
  • Hotels.com
KKR かわゆ から 14.5 km
無料駐車場
レストラン・飲食店
旅館
旅館は、通常はふとんが用意された和室の伝統的な宿泊施設を意味します。多くの旅館は、公衆浴場 (通常は「温泉」) と伝統料理で知られています。 このタイプの宿泊施設では、24 時間、年中無休の対応は保証されません。

三香温泉

    貸切露天風呂/Hot Spring:美想の
湯
    滞在後にTrip Coinsを獲得
    • Agoda.com
    KKR かわゆ から 6.7 km
    無料駐車場
    外観写真
    旅館
    旅館は、通常はふとんが用意された和室の伝統的な宿泊施設を意味します。多くの旅館は、公衆浴場 (通常は「温泉」) と伝統料理で知られています。 このタイプの宿泊施設では、24 時間、年中無休の対応は保証されません。

    屈斜路湖荘

    • るるぶトラベル
      ¥9,964
    • JTB
      ¥10,600
    • Booking.com
    KKR かわゆ から 3.4 km
    無料Wi-Fi
    無料駐車場
    弟子屈町のホテルをさらに表示
    口コミ (86)
    レビューを絞り込む
    86件
    評価
    19
    52
    11
    4
    0
    旅行者のタイプ
    投稿時期
    言語すべての言語
    その他の言語
    評価
    19
    52
    11
    4
    0
    口コミ内のキーワードを検索
    絞込み条件
    絞り込み
    一覧を更新中...
    口コミ 86 件中 16
    2024年7月6日に投稿しました モバイル経由

    強酸性の硫黄泉が好きで、川湯温泉には過去何回か宿泊しています。こちらの宿は初めて宿泊しました。2食付きのプランでした。

    KKRは公務員共済組合の宿なので、なんとなく接客にもお役所的な雰囲気がつきまといます。特にフロントの方はそんな感じでした。ですが、初めからそういうものと他のKKRに宿泊して知っていたので、不快な感じはありませんでした。料金と内容を見比べると、KKRの宿はお得感は高いと思います。

    建物はかなり昔に建てられたもののようです。しかし最近大幅に手を加えたようで、外観、内装共にきれいになっていました。ただ、道東という場所柄、客室には冷房設備は無いので、暑い時は窓を開けたり、扇風機を使ったりするしかありません。

    食事は決して豪華ではありませんが、熱いものは熱く、冷たいものは冷たい状態で運んできてくれました。これは凄く大事です。そして味付けも良かったです。朝食もバイキングではなく、ちゃんとセットメニューで出してくれたのもポイントが高いです。

    温泉は紛う事なき川湯温泉のお湯が、源泉掛け流しで提供されていました。ただ、たまたまコンディションが悪かったのか、硫化水素ガス対策のやり過ぎなのか分かりませんが、お湯から硫黄の匂いが殆どしなかったのは少し残念でした。

    道内の他の温泉施設で発生した、硫化水素ガスによる中毒事故をきっかけに、最近保健所による規制や指導が厳しいのは知っています。しかしあまり厳しくしすぎてしまうと、匂いという硫黄泉の楽しみのひとつを奪いかねません。

    内風呂は宿の規模を考えると適正なサイズ。湯温はやや熱めに調整されていました。露天風呂は対照的にかなり小ぶりで温度も温めでした。温泉は生き物で、日々状態は異なりますので、状態が異なる時は当然あるでしょう。ちなみに館内は全体的に硫黄の柔らかな匂いに包まれていました。

    滞在時期: 2024年6月
    旅行のタイプ: ビジネスでの旅行
    役に立った
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
    2022年6月18日に投稿しました

    道東旅行二日目の宿泊でした。ホテルも公共の宿であり、期待していなかったのですが、部屋も綺麗、料理も暖かい物は暖かく美味しく頂けました。確かに、ホテル自体は公共の宿であり簡素な設えですが、それがまた旅情を誘うと言えば良いのでしょう。温泉は、川湯温泉自体が年々廃れてしまっているとのことでしたが、流石に北海道の数ある温泉の中でも名湯とのことで期待以上の温泉でした。就寝してからも、体が火照るくらいに温まるお湯です。男湯の露天風呂は、小さいのですが独りで独占でした。

    客室選びのポイント: 早期の予約で部屋を指定
    滞在時期: 2022年5月
      • 価格
      • 客室
      • サービス
    2  役に立った
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
    2022年1月17日に投稿しました

    清潔感があり、客室、温泉と快適に泊まれました。朝は霧氷が見れる場所へも近く、冬の川湯温泉に泊るには良いと思います。

    滞在時期: 2022年1月
      • 立地
      • 客室
      • サービス
    役に立った
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
    2021年5月19日に投稿しました

    一人旅で宿泊しました。部屋はきれいに清掃されていてゆったりと過ごせました。温泉は湯口で口に含むと濃縮レモンの感でレモンの数倍の酸味です。内湯は熱め、露天風呂は適温でとても気持ち良い湯でした。長湯すると髭剃り痕ピリピリ、足の小さい傷ヒリヒリ、指先はザラザラに。殺菌力の強い体にとても効く独自源泉のかけ流しの湯です。久しぶりの強酸性のイイ湯を堪能しました。川湯温泉は強酸性の良温泉ですが訪れるたび旅館の廃業が目立ち少し寂しさ感じました。

    滞在時期: 2020年9月
      • 立地
      • 客室
      • サービス
    役に立った
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
    2021年2月13日に投稿しました モバイル経由

    pH2を切る強酸性のお湯は、髭剃り跡にもニキビにもピリピリ。かなり刺激的です。おまけに結構熱い。
    2人入ればいっぱいになる小さな露天風呂があって、そこはぬるめだからゆっくり入れます。おすすめです。
    朝ご飯はこの時期だから、みんな向こうを向いて、セッティングされたお弁当を食べる感じ。和風の家庭料理です。

    滞在時期: 2021年2月
    旅行のタイプ: 一人での旅行
    1  役に立った
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
    口コミをさらに見る