きれいな川ですが、水はとても冷たく泳ぐのは無理でした。
魚釣り、魚の掴み取りがあります。どちらもやりましたが、掴み取りは足が痛くなるくらいの冷たさ!そして、コツがあります。中々捕まえられなかったけど、網を広げてすくう様にすると魚から入ってきてくれました。
ニジマスの塩焼きはとても美味しかったです。
バーベキューは、豚肉山盛り。ですが、細かすぎて焼きにくい。あの内容なら、食材を自身で用意するプランも作ってほしい。
改善して欲しいのは、バーベキューの焼きそばと朝ごはんのおにぎり弁当。
焼きそばには水が必要なのですが、うちは麦茶しか持参していなく、蒸らし用の水が無いのでビールで対応。
マルちゃんの焼きそばです。水も用意して欲しかった。
そして朝ごはんのおにぎり弁当。
まさかのうめと野沢菜。
おかずは卵焼き、つくね、きんぴら、お新香。
子供が多く参加するのにこの内容では‥
隣のテントのお子さんも食べられていませんでしたよ。せめて鮭とかツナとかあるのに‥おかずもこれは子供向きではないと感じました。
友人も子供二人と泊まったけれど、案の定おにぎりは二人とも残し、親が4つ食べることに。
7歳の我が子も、しぶしぶ野沢菜だけ食べていました。
しかも野沢菜は、ふりかけが混ざっているおにぎり。地産地消の地元の野沢菜とかではありません。
コンビニのおにぎりと思って下さい。
徒歩15分くらいのところにビッグというスーパーがあるので、心配な方はそこでパンとか調達した方が良いです。
五龍館の温泉はとても良かったです。
トロトロしています。
総合して、テント設置、バーベキューの用意、温泉は満足(でも次回参加するならバックアップ付きのプランにします。我が家はマットレス持参したので寝心地にはもんだいありませんでしたが無いと寝にくいです)
食事は別にも持参します。
アスレチックや、川遊びは満足。
有料のもの(電動バイクや魚釣りなど)は、チケットが必要です。チケットは中央のレストランで売っています。
お世話になりました。景色が素晴らしかったです。