少し波が高いようでしたが、エメラルドグリーンの絶景でした。象の鼻のように見えると聞きましたが、確かに不思議な形でした。
管理事務所で100円払いました。
おみやげもたくさんありました。
今度は晴天の日に行ってみたいです。
535
861
466
40
10
少し波が高いようでしたが、エメラルドグリーンの絶景でした。象の鼻のように見えると聞きましたが、確かに不思議な形でした。
管理事務所で100円払いました。
おみやげもたくさんありました。
今度は晴天の日に行ってみたいです。
駐車場そばに売店やレストランの入った建物があり、そこが入り口になります。料金は100円です。有料になった分、一帯は散策路が整備され、象の形の崖を眺め建物に戻るようになっています。建物3階は展望デッキになっています。
石灰岩植物群落という通り、花盛りでした。
人気の観光地そのまま、観光客が多いです。
琉球石灰岩の断崖、コバルトブルーの海、青い空と雰囲気抜群ですね。人気なのがわかります。なお、展望エリアはしっかりと整備されてありますけど、入場料100円かな?必要ですよ。
沖縄に来て回る観光地のかなり上位に入る場所でしょう。5年ほど前に来たときは車が満車で入れず、時間がもったいないのでカットしました。今回は駐車でき、変わらずの景色を見ることができました。
真栄田岬の後、少しだけ足を伸ばして万座毛迄行ってみました。当日は、晴天で青い空と青い海が広がっていました。お目当ての岩春の、確かに象に見えてちょっとユーモアを感じる景色でした。
水族館から
近く行くべきスポットです
今はチケット制になってます
晴れた日おすすめですね
ロケーションがかなり良いです