評判の高さとロケーションに惹かれて遥々行ってみました。掛け流しの温泉と自然に囲まれた立地は期待通りでしたが、スタッフによって接客対応にレベル差があったように感じました。同伴者も同じ感想だったようです。食事は普通に美味しく頂きましたが、ドリンクフリーを考慮しても宿泊代金が妥当かどうかと言うと、若干お高いような気もしました。
- 無料Wi-Fi
- 無料駐車場
評判の高さとロケーションに惹かれて遥々行ってみました。掛け流しの温泉と自然に囲まれた立地は期待通りでしたが、スタッフによって接客対応にレベル差があったように感じました。同伴者も同じ感想だったようです。食事は普通に美味しく頂きましたが、ドリンクフリーを考慮しても宿泊代金が妥当かどうかと言うと、若干お高いような気もしました。
北欧風の贅沢なロッヂ、といった雰囲気の小さなホテル。雄大な雪の安達太良山を西から観ることが出来る、風光明美なロケーション。
コロナ禍の影響か、フロントの対応が少しチグハグ。
全般的には快適度の高い満足できる宿でしたが、いくつか疑問が湧く点もあったので参考として記載しておきます。
・チェックアウト時にみぞれが降っていましたが、特に車のところまで荷物を運ぶのを手伝ってくれるようなことはなく、会計後は特に何もなかった。
・朝食時はコロナ時期でしたが、一部ビュッフェ形式で心配になりました。食べ物をとるところが混みあうし、ビニール手袋は置かれているのですが、その都度マスク、手袋着用を客側に要求する形となっている点が値段と見合っていない気がします。手袋無着用の人もいて、トングなどに手を触れる可能性もあるのでとても心配でした。
・101号室は、広いこともあり本館に比べてだいぶ冷えましたが、パネルヒーターはつかないようでした。ストーブを貸してもらえたのはよかったですが、他の方の口コミを見てもパネルヒーターがつくことはあるのか?と思いました。
・フリードリンクのワインは赤も白も3種類ずつありましたが、どれも同じようなハッとするもののない味わいでした。部屋に緑茶が置かれていなかったのも少し残念です。
お料理は見た目にも楽しませてくれる工夫がされており、大変美味しかったです。また若い従業員の方たちの接客も笑顔でよかったと思います。
GOTOがなければ値段に見合う感を感じられるかは疑問ですが、上記の件が改善されることに期待したいです。
とても清潔で居心地の良い温かみのあるホテルです。新館が増設されても自然に寄り添う様に静かに佇む様子は変わりません。スタッフのサービスも過剰でなく、本当に丁度良い接客です。1点夕食の食器がキテレツな物で疑問に思ってましたが、今回新館での夕食ではそれもなくて良かったです!
色々な雑誌で掲載されていたのと、友人の推薦で宿泊しました。五色沼を歩いて楽しめるようなロケーションです。雪の残る季節でしたが、敷地内に美しい湖があったので、五色沼に行かずとも十分楽しめました。北欧家具をふんだんに使った館内は、とてもホッとします。ドリンクはアルコール含めてオールインクルーシブのなので、ついつい飲み過ぎてしまいました。サービスも付かず離れずの心地よいもので、温泉も良かったです。唯一の欠点は料理。特に印象に残らずだったので、料理が良くなればまた行きたいです。
1.最大のリクエストは散策する庭をもっと広く出来ないかにつきます。折角のいいホテルだから散策する道は最低1周15分くらいあればと思います。私有地から外にでてもいいと思います。
2.ホテルの部屋はシンプルでスペースもゆったりしていて良好。木目も多い設計で和みます。利用した3階の302は天井が高くて気持ちが良かったです。ただベッドがふかふかしすぎていて逆に落ち着きませんでした。
3.温泉はやさしいお湯で僕の好みです。木のお風呂の良さを再発見しました。ただ広くないので、楽しむのには一人が理想的です。ホテルが込んでる時期は避けた方が良さそうです。
4.食事は一生懸命作ってる感じです。コストも制限あるでしょうが、よく工夫していると思います。ただ当日食べた中ではお魚のフランと次のクーション、さらにメダイヨンとどれも美味しいのだが似たような食感が続いた。一皿減らしてもいいかなと感じた。ポルチーニ茸の生パスタは上品で、最後のデザートまでちゃんと食べられました。感謝
5.お酒は特別なもの以外はフリードリンクと、チェックアウトしてから気づいたのは残念至極。もっと夕食後のお酒をゆっくり楽しめば良かった。次回チャレンジします。